ご覧頂きありがとうございます。
糖質制限ダイエットと平行して開始しました陸マイラー活動。妻にも協力してもらい、妻名義のソラチカカードを発行しました。
ソラチカカードのおさらい
陸マイラーにとってはソラチカカードは必携のカードです。
そのポイントは、メトロポイント → ANAマイルへの移行率が×0.9ポイントという脅威の移行率の高さにあります。1メトロポイントは移行のルートによっても差がありますが約1円ですから、1円 → 0.9マイルに変換できることになります。
1マイルの価値については人によって考え方に差がありますが、旅行等に半年に一度以上出掛け、航空機を利用される方であれば約1.5円~2円と考えても高くはないと思います。
そのマイルを約1.1円で購入できるのですから、これはお得というほかありません。
ただし、ソラチカカードにも弱点はあります。(この弱点があるからこのレートが継続しているのだと思います。
それは、月に20000メトロポイント → 18000ANAマイルまでしか交換ができないこと。
陸マイラー活動をはじめてまだ1ヶ月足らずの私でもすでにメトロに換算すると40000メトロポイント近くのポイントを入手しています。早晩、いわゆるソラチカルートの「渋滞」が起こるのは目に見えています。
しかし、それはやむを得ないことです。(それよりもこのルートの封鎖のほうが怖い)
このため、妻のカードも作成し、2ルートからマイルをためる戦略です。
主婦でもキャッシング枠0なら審査は18分
私の妻は専業主婦です。収入は全くありません。
ただ、過去あまりクレジットカード等は作ったことがありませんし、ここ4~5年クレジットカードを作ったこともありませんでした。
しかし、それなりの年収がある私でも在籍確認だの何だのと少し緊張しましたので、主婦でソラチカカードを作るとどうなるのか・・若干の心配をしていました。
私の場合、キャッシング枠は不要なのになぜか10万円の申し込みをしてしまっていましたので、ここは慎重に妻のカードのキャッシング枠0で申し込みをしました。
結果・・・なんと審査は18分でおしまいです。自宅への電話等も特にありませんでした。
申し込んだのは10月29日土曜日の昼。審査完了の連絡があったのが同じ日の18分後。18分でなんともあっけなく審査完了してしまいました。
キャッシング枠と夫の在籍確認がポイントか?
異常なまでの短時間での審査完了には、キャッシング枠0に設定したことが大きい気がします。
また、私の情報とどれだけ紐づいていたのかわかりませんが、配偶者の年収等について在籍確認で確認していたこともあるのかも知れません。ここから先は中の人に聞いてみるほかありませんが・・。
ソラチカカードは約10日で届く
申し込みしたのが上記のとおり10月29日、届いたのが11月10日。到着は約10日です。妻もJCBカードの発行は初めてでしたが、これはなかなかに早いのではないでしょうか。
まとめ
①主婦でもソラチカカードはほぼ?無審査で発行可能
②申し込み時には「キャッシング枠0」にしたほうが無難
③カード到着までには約10日間(多分最短)
現在、ソラチカカードは大規模な新規発行キャンペーンを開催しています。忘れずに登録しましょう。
我が家ではソラチカカード夫・妻にそれぞれ支払いを集中し、しっかりマイルを稼がせていただく予定にしています。
コメントを残す