ソラチカカード 支払い名人 長期休暇前は繰上げ返済締切日に注意

ソラチカカードは現在入会キャンペーンを実施中。管理人はカードの入会キャンペーンを最大限活用して大量のマイルをゲットすることを、大きなマイル獲得源としています。

 

クレジットカードのキャンペーンには、リボ払いが条件のものも

クレジットカードの入会キャンペーンの多くは、入会から〇ヶ月以内に〇〇万円以上利用すると、ボーナスポイント(マイル)が付与される、というもの。

しかしながら、中にはリボ払いなど、特殊な支払い条件のものもあります。

ソラチカカードの条件は、リボ払い(JCBカードでの名称は「支払い名人」です)で、一回あたりの支払い額を30,000円以下に設定し、15万円以上のカード利用を行うというもの。

中にはそのままリボ払いで支払わないとポイントをもらえないキャンペーンもありますが、ソラチカカードの場合は、一回支払い額を30,000円に確定させれば、その後繰上げ返済(まとめ払い)をしてもキャンペーンが適用されます。

ちなみに、繰上げ返済ができないリボ払い利用のキャンペーンの場合、管理人は怖すぎてとても参加できません。それくらい、リボ払いの金利負担は大きいのです。

逆に言うと、支払い確定後忘れずに繰り上げ返済しないと、大変なことになります。

スポンサーリンク

キャンペーンに挑戦中は、しっかり明細をチェックし、支払い額確定後に忘れずに繰り上げ返済をしましょう。

長期連休中の繰上げ返済の申し込み期限に注意!

さて、この繰上げ返済の申し込み。もちろんですが、期限が決まっています。

ソラチカカードの申し込み期限は、支払い日の5営業日前、または6営業日前の前日7:55PMまでとなっています。

通常ですと何の問題もない締切日ですが、年末年始、ゴールデンウィークなどの長期連休前は、「営業日」が少なくなりますので、特に注意が必要です。

来年(平成29年)1月のJCBカードの支払い日は1月10日ですが、支払い額変更の締切日は12月27日(火)、年内が締切りとなります。

早めの申し込みが必要ですね。

ちなみに次に注意が必要なのは2017年のゴールデンウィーク。5月10日の支払い日に対し、4月26日が締切りになっています。年末年始よりも期限が限られます。注意が必要です。

実際に繰り上げ返済を行っていく

繰り上げ返済の方法は以前紹介しましたので、詳細は以下の記事でご確認ください。

ちなみに、今回は妻のカードに支払いを集中させる順番。

190,184円でしたので、余裕でキャンペーン「その1」達成です。

ちなみに管理人自身のカードでも96,297円利用しました。

併せて約28万5千円。大体、管理人一家では平均的な使用金額ですね。

ソラチカカードの入会キャンペーンをおさらい

ポイントをもらえるのは大きく次の3点。

①入会マイル +1,000マイル

②25万円以上の利用で +4,500マイル

③支払い名人に登録し設定金額3万円以下で15万円以上利用すると +20,000マイル

なお、このキャンペーンはよくよく見ると以下のとおり第一弾、第二弾に分かれています。それぞれをクリアすることで、10,000マイル分のOkiDokiポイントがもらえます。

第一弾:10月16日~1月15日

第二弾:1月16日~4月15日

それぞれの期間で15万円ずつ利用する必要がありますので注意が必要です。

ここまで、管理人は①×2人分=2,000マイル、②×1人(管理人)=4,500マイル、③の第1弾×2人=20,000マイル・・ですが、②と③はソラチカルートに乗せるとそれぞれ②6,750マイル、③30,006マイルにそれぞれ移行できますので、合計で38,756ANAマイルをゲットしたことになります。

どうせ使うお金を賢く使って大量のマイルをゲットできる。これは絶対に使わなければ損です。

また、賢く使うために、長期休暇前の返済締切日にくれぐれも注意して、ソラチカカードの繰上げ返済は絶対に忘れないようにしてください。

スポンサーリンク

AD

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください