HPのノートパソコンPavilion Power15 cb-000のレビュー!

この記事には広告が含まれています

 

ブログ更新用に使っていたHPのノートパソコンが利用6年目にして壊れました。

買い換えようかな?と思っていたところでもあったので、早速、HP(ヒューレットパッカード)の最新ノートパソコンPavilion Power15を購入しました。

 

ゲーミングノートパソコンといっても良いくらいのスペックを持ったこのPC。にも拘わらずゲーミングノートらしくない落ち着いたフォルムが特徴的です。

この記事では、早速使ってみた感想などを紹介します。

 

とにかくものすごく速くてサクサク!そして無音、無振動。シックなデザインのゲーミングノートとしてもおすすめ

 

まずは私が購入したPavilion Power15 cb-000のスペックをご紹介します。

スペック ベーシック スタンダード パフォーマンス
OS Windows 10 Home (64bit)
プロセッサー インテル® Core™ i5-7300HQ プロセッサー インテル® Core™ i7-7700HQ プロセッサー
カラー シャドウブラック
メモリ 8GB (8GB×1) 16GB (8GB×2)
ディスプレイ 15.6インチワイド・フルHD・IPSディスプレイ (1920×1080) 15.6インチワイド・UHD(4K)・IPSディスプレイ (3840×2160)
光沢/非光沢 非光沢
グラフィックス NVIDIA® GeForce® GTX 1050 グラフィックス
ストレージ 1TB ハードドライブ 128GB SSD + 1TB ハードドライブ 256GB SSD + 1TB ハードドライブ
オプティカル なし
キーボード 日本語配列 バックライト付き
無線機能 IEEE802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth4.2
重量 約2.29kg
バッテリー 約10時間

 

見てくださいこのスペック!私が購入した2017年8月現在でも、そして今(2018年1月)でも驚異的なスペックだと思います。

私が購入したのはスタンダードモデル。

 

Core i7 7700HQ、16GBメモリ、Geforce GTX 1050グラフィックスなど、これはゲーミングノートか?と目を疑うようなスペックです。

しかも、当然の128GBSSD搭載。SSDの有無はノートパソコンの快適性に死ぬほど影響を与えます。このPavilion Power 15 cb-000を買うなら、ベーシックモデルを買う理由は見当たりません。

 

「SSD搭載」「16GBメモリ」「core i7 7700HQ」など、ベーシックモデルとは完全な違い(重要度順に表示しました)があります。3万円程度の差ですので、絶対にスタンダードモデル以上を買うべきです。

逆にスタンダードとパフォーマンスモデルの差はSSDの容量(128GBか256GBか)とモニタの解像度(4Kかどうか)ぐらい。

 

4K動画や4K画像をぐりぐり編集したり閲覧するぜ!という画像&動画ユーザーの方以外であれば、ベーシックモデルで十分だと思います。

 

スポンサーリンク

シックかつスタイリッシュな外観がいい感じ

 

このPavilion Power 15 ですが、ゲーミングノートばりのスペックを誇りながら、ゲーミングノートほどのギラギラ感というか・・「俺、ゲーム用」という圧迫感を醸し出していません。

 

例えばゲーミングノートといえばこんな感じですね。

見るからに「俺、ハイスペック!」という雰囲気を醸し出しています。それはそれでいいのですが、リビングとかに設置するにはかなり勇気が要ります。

 

確かに速いのですが、正直、自宅のリビングに置くにはギラギラしすぎです。そういうご趣味の方のお部屋や独身者の方には向いていると思いますが、私の自宅に置くと妻に捨てられる可能性があります。

 

一方で、HP Pavilion power 15はこのようにシックかつスタイリッシュな外観。

全く主張しないデザインが最高です。実際に、上記のmsiのゲーミングノートとほとんど同等の実力を兼ね備えていますので、こういう実力派で、しかもシックなカッコいいデザインのノートパソコンは貴重だと思います。

 

スポンサーリンク

パソコンは最新スペックのものを購入して長く使うべき

 

これは私の持論ですが、パソコンは最新スペックのものを購入して長く使うべきだと思います。

その時点でかなりロースペックのものを安く購入しても、結局購入当初から動きのもっさり感に苦しみながら、2~3年でどうしようもなくなり買い替え、またもっさり感に苦しむ・・・という悪循環に陥ります。

 

一方、購入時点で高スペックなものを購入すれば、購入当初から3年近くはまず快適に使えます。毎日使うものですので、できればお金を惜しまず最新スペックのものを購入した方が、結果して長く使えるように思います。

 

購入にあたってのチェックポイントは

 

ノートパソコンを新たに購入するにあたってのチェックポイントは、以下の順番です。

 

①メモリ・・これが最優先です。購入時点での標準的搭載量の2倍以上のモデルを購入しておくと、稼働寿命が延びます。Pavilion Power15のメモリは16GBですので、2017年8月現在でのノートパソコンの標準的なメモリ搭載量8GBの2倍の搭載量。十分だと思います。

②SSD・・メモリとほぼ同率1位の重要度です。SSDはOSの稼働速度に圧倒的な差を生みます。SSD搭載ではないノートPCを買うことは、原則としておすすめできません。

 

③CPU・・Core i7以上のモデルが絶対的におすすめです。購入当初にはほとんど差がありませんが、結局Core i5以下モデルはメモリの容量やハードディスクがSSDでなかったりと、安価に振ったモデルが多いように感じます。

④グラフィックス・・CPU内蔵型ではなく、単独型を選びましょう。今回のGeforce GTX 1050搭載モデルなどはゲーミングノートを除いてなかなかお目にかかりませんが、こういう単体でもグラフィックスパワーがあるGPUを搭載したノートパソコンがおすすめです。

 

スポンサーリンク

実際に使ってみた印象・評価等

 

①全体的な速度、ブログ更新等

速い。あきれるほどに速いです。

本当に速すぎて、多分、もっとこいつポテンシャルあるんだろうなぁ・・・という感じがありありの使用感。例えていうならキャプテン翼の翼くんが新入部員だったからとりあえずキーパー役で練習に参加させているような感じですかね?当然それもできるんだけど、本当はもっとポテンシャルありますよっていう。ブログ更新なんかに使っていて申し訳ないくらいです。

 

OS(Win10)の起動は10秒もかかりません。SSDの恩恵で、とにかくサクサクに動きます。OSが10秒で立ち上がった後も、特に読み込み等でもたつくことはありません。

Web閲覧、ブログ更新、YouTubeでの動画閲覧程度なら、ポテンシャルを持て余すくらい楽勝でしょう。私的にはこのくらいのポテンシャルがあった方が、自分のスピードについてきてくれてありがたいです。

 

スポンサーリンク

②ストレージ(記録容量)

 

次に、ストレージ(記憶容量)。

128GBのSSDはOS専用と考えれば、その他1TBのHDDがありますので何の問題もありません。HDDも動作音がほとんどなくいい感じですね。

 

③キーボード、タッチパッド

 

キーボードのLEDバックライトは簡単な操作で消灯できます。必要がなければ消しておけばよいと思います(写真は、点灯した状態です)。

キータッチは、普通。これが現在のキーボードのほとんどの標準だとは思いますが、キーピッチは短めです。私はキーピッチ深めが好きですので、若干残念ではあります。ただ、気になるほどではありません。

 

HPのノートパソコンにありがちなキーボードのゆがみ、たわみに起因するキーボードの不自然な盛り上がり、それに伴うキーボードの押しにくさ等の不具合はありません。5~6年前は当たり前だったんですけどね。かなり改善されていると思います。

 

スポンサーリンク

④液晶モニタの画質等

 

液晶画面は非常にきれいです。光沢モデルではありませんのでギラギラした発色ではなく自然な発色ですが、文句なく綺麗に画像を映してくれます。

また、視野角はかなり確保されています。

 

⑤インターフェイス関係

 

筐体右側には、右から電源スロット、LANポート、HDMI出力端子、USB3.1、USB3.1TypeCが。SDカードスロットももちろんあります。

 

筐体左には、USB3.1×2個、オーディオ出力があります。

USBも4つありますし、Bluetooth接続も可能ですので、困ることはほとんどないと思います。

スポンサーリンク

⑥スピーカー

 

BANG & OLUFSENのデュアルスピーカーを搭載。

 

ノートパソコンのスピーカーで、初めて「なかなかやるな!」と思いました。単品として鳴らしてもまあまあですし、ヘッドフォン接続すると、その真価が発揮されます。

ノートパソコンのスピーカーの真価を感じていただける出来ではないかと思います。

 

スポンサーリンク

⑦騒音・振動・発熱等

 

無音、無振動。ファン音がうるさかった前のノートPCから比較すると、怖いくらい静かです。

気になるのはCPUが存在すると思われる右手付近の発熱がかなりあること。インターネット閲覧、ブログ更新程度の軽作業であっても結構発熱します。発熱対策をするとPCが長持ちすると思われます。

 

というか、結局ノートパソコンの寿命のほとんどは熱対策ですからね。ノートパソコンは構造上ほこりがたまりやすいこと、また湿気を吸い込みやすくその湿気にほこりがついたりして吹き飛ばしきれなくなり、結果して熱暴走して死に至る・・という故障が多いと思います。

つまり、ノートパソコン自体の冷却機能だけではおのずと限界が来ます。


ノートPC スタンド iDudu ノートパソコン スタンド 冷却台 折りたたみ アルミ製

私はこんな感じの冷却台を使っていますが、ノートパソコンの冷却対策は必須だと思います。この冷却台を使い始めて以降、発熱は一切気にならなくなりました。

 

⑧3D性能、ゲーム性能等

 

私は昔はゲーマーでしたが、今は(特にこの10年くらい)ゲームを全くしていませんので、3D性能やゲーム性能等についての知識はほとんど持ち合わせていません。

 

ということで、よくわからないのですが、一応ファイナルファンタジー 紅蓮のリベレーターのベンチマーク結果のスクリーンショットを載せておきます。

スコアは1万点を超え、非常に快適に動作するとのことです。

 

何度も書きますが、このPCはぱっと見「ゲーミングパソコンです」という実力むき出しのパソコンではありませんので、十分評価できる値なんだろう・・と思っています。

Pavilion Power 15 cb-000の感想まとめ

 

とにかく速い!驚速のノートパソコンです。

私のようにゲームをしない、日常の利用はインターネット+動画閲覧+ブログ更新程度であれば、何の問題もありません。

 

しかし、私も会社では毎日パソコンを使って仕事をしていますので、ある程度パソコンに対する反応(入力)速度は速いんですが・・・このPCはかなり速いので、ストレスがたまりません。

そんな私にピッタリ、しかも家庭のインテリアにも合うスタイリッシュな高速パソコン・・それがPavilion Power 15 cb-000だと思います。

 

ポイントサイト経由なら、さらにお得に買える

 

このHP(ヒューレットパッカード)のパソコンですが、HP公式サイトからの通販での購入が最安、ということは皆さんご存知の通りだと思います。

そして、その公式サイトでの通販前に、ポイントサイトを経由するだけでさらに大量のポイントを貰えることを、あなたはご存知ですか?もちろん、公式サイトの割引キャンペーンや下取りキャンペーンなど、公式サイト側の割引は全部使ってもOKです。割引額が減ってしまう・・といった懸念は一切ありません。

 

この「ハピタス」の広告▲の場合、還元率は1.2%です。10万円のパソコン購入の場合、なんと1,200円もさらにキャッシュバックが貰えてしまう計算です。何度も言いますが、これは公式サイト側のキャンペーン割引等には一切影響しません。つまり、単純な貰い得ということです。そして、このポイントは現金1,200円として手数料無料でキャッシュバックしてもらうこともできますし、ANAマイルに移行することなどもできます。

HPのパソコンを通販で購入する場合には、絶対にポイントサイトを経由して購入しましょう。

 

ハピタスが未登録の方必見。高還元率、安心のポイント制度がおすすめの優良サイト、「ハピタス」を活用する方法は▼をご覧ください。

関連記事:ハピタスでポイントを貯める方法。使い方、貯め方を詳細に解説

 

ハピタスに登録してみようかな、と思った方へ。ハピタスへの登録方法・登録手順、登録後に困らない登録のポイントは▼以下に徹底解説しています。

関連記事:ハピタスに会員登録する方法・手順を完全解説。秘密の質問の登録方法など登録後に困らない会員登録のポイントを紹介

 



AD

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください