ポイントサイトを経由して証券会社や銀行の口座開設するだけで、4~5千円相当のポイントを貰えることはご存知ですか?
これ、普通に公式サイトから口座開設しても貰えません。ポイントサイトを経由しないと、1ポイントも貰えないんです。
岡三オンライン証券も、ポイントサイトを経由して口座開設するだけで4,000円相当以上のポイントがもらえることがある、ドル箱の案件。
ここで「もらえることがある」という書き方をしたのは、ポイントサイトでもらえるポイントは、日々変動するから。ある日4,000円分もらえても、翌日には2,000円に下がっていることもある。
大体ポイントがもらえるのは口座開設のはじめの1回だけなので、最も相場が高い時期に申し込みを行うのが必須です。
そしてタイトルで紹介したとおり、岡三オンライン証券が、2018年1月1日からポイント獲得条件が一部変わって、大増量過去最高額の5,000Pに大幅増額中です。早速、紹介したいと思います。
スポンサーリンク
岡三オンライン証券案件が増額中のポイントサイト
岡三オンライン証券案件が5,000Pに増額中なのは、「PONEY」「ちょびリッチ」「えんためネット」「Potora」の4つ。
条件はどこでも同じなので、自分の使いやすい、お気に入りのポイントサイトを経由していいと思います。
私がこの中で愛用しているのはちょびリッチ。ちょびリッチはとにかく高額のクレジットカード案件が充実しているし、クレジットカード発行後のポイント付与も確実なのでおススメです。
スポンサーリンク
岡三オンライン証券案件の詳細・ポイント獲得条件など

ちょびリッチでの岡三オンライン証券案件がこちら。ポイントが10,000Pに増量中です。
ちょびリッチは1P=0.5円相当の価値ですので、5,000円分のポイントがもらえるということです。何度も言いますが、ポイントサイトを経由しないとこのポイントは貰えません。絶対に、ポイントサイトを経由して申し込みしましょう。
そして、この5,000円相当のポイントは、岡三証券の過去最高ポイントだと思います。過去最高は多分4,200Pでしたので、間違いなくお得案件。まだ口座開設していない人は速攻口座開設してよいレベルだと思います。
折角なら、メインの証券会社として使えるかどうか実際に株など購入してみてもよいかもしれません。私も実際にちょっと使ってみました。オンライン証券としては一般的で使いやすい証券会社だと思います。ただ・・とにかくメルマガが大量に届く(しかも、配信停止できない)のは若干難点かな。
スポンサーリンク
2018年1月1日より条件が一部変わっているので注意

この岡三オンライン証券案件、以前は口座開設だけでポイントゲットできていましたが、2018年1月1日以降、口座開設後5万円以上の入金が必要になっていますので注意しましょう。
また、細かい点ですがポイントが確定するまで出金しない、ということにも注意してください。
岡三証券口座は夫婦別々に口座開設できるので、10,000P貰うことも可能
証券口座は個人ごとに作ることができますので、夫婦それぞれがポイントサイトを経由して口座開設することも可能です。
岡三証券案件は「一世帯一回まで」の制限のない神案件なので、5,000P×2で、10,000P貰うことも可能ということです。実際に私は夫婦でポイントを貰っていますので、間違いありません。
スポンサーリンク
細かくポイントを貯めて、お得に旅行に行こう

貯めたポイントは現金化もできるし、自分が貯めているお気に入りのポイントに交換(ポイント移行)してもよいですね。
もちろん陸マイラーの私はANAマイルに交換します。岡三オンライン証券は5,000円相当のポイントですので、陸マイラーのノルマである月20,000Pの1/4相当額。これ、結構大きいです。
2017年は陸マイラーとして結局50万マイル以上のマイルを貯めることができました。こういった案件を継続してこなして、2018年も50万マイルを目標にマイルを貯めたいと思います。
合わせて読みたい
関連記事:【陸マイルの貯め方】年間50万マイル以上貯める方法を、丁寧に解説する
関連記事:陸マイラー1周年。貯まったマイルは50万。マイルの貯め方とポイント