最近陸マイラー業界で何かと話題の「アドボンバー」の、本人アフィ(自己アフィリエイト・セルフバック)サービス、「マイボンバー」。
▼以下の関連記事で「入会方法」「利用方法」などを詳しく解説しました。あなたはもう登録されましたか?
関連記事:ブログ運営しなくてもアフィリエイトの本人申込可能。マイボンバーの本人アフィサービスの入会方法・利用方法
関連記事でも紹介しましたが、本人アフィ(アフィリエイト広告の本人申込)は、基本的なアフィリエイト広告としての考え方が「ポイントサイト」とは違うので、ポイントサイトに比べて、以下のメリットがあります。
- FX案件が相対的にポイント高め
- ポイントサイトで見かけない案件がある
①、②ともにポイントサイト経由よりも高いポイントがもらえるチャンスなので、ポイントサイトより高額ポイントバックがもらえる広告を見つけたら、速攻申し込むしかありません。

例えば、ポイントサイトでは2018年1月現在、5,000P以上もらえれば相場的にはかなり高還元、というDMMFXの広告が、FX広告改悪以前にしか見ることのできなかった16,200Pです。FX広告のポイントサイトでの最新の相場情報は、以下▼にまとめましたのでよろしければどうぞ。
関連記事:FX案件の陸マイラー的相場情報まとめ【2018年最新】お得な口座開設のタイミングと難易度を比較
本来はブログ・サイトの運営者しか申し込むことができないアフィリエイト広告の本人申込(本人アフィ)が、ほとんどポイントサイトのように使える。これはポイントサイト愛用者にとって、新たなポイント獲得源として登録するしかないサイトだと思います。
しかし、老舗ポイントサイトでもない「アドボンバー」・・・。本当に大丈夫なの?と心配な方もいらっしゃいますよね。
そんなあなたのために、実際にアドボンバーに登録して、本人アフィ「マイボンバー」を利用してみた私が、その使い勝手、ポイント反映の速さなど、実際に使ってみた評判を口コミしたいと思います。
スポンサーリンク
マイボンバー(本人アフィ)でセディナゴールドカードを申し込んでみた

こちらがアドボンバーのTOP画面です。かなり殺風景ですが、アフィリエイト広告を本人申込できる「マイボンバー」は、常時画面右側に「おすすめ広告」として表示されています。
今回の標的は、画面右赤枠内「セディナゴールドカード」発行で15,120P。かなりの高額案件ですよね。

- 初年度年会費無料
- 全国のセブン-イレブン、イトーヨーカドー、イオン、ダイエーで1.5%ポイント還元
- マルエツ等の各店舗で毎月第2・第4日曜日5%割引
- ネットショッピングで毎日最大10.5%ポイント還元
※記載のサービスは2017年6月現在のものです。
ちなみに、この初年度年会費無料で15,120円分のポイントがもらえるセディナゴールドカードの広告は、マイボンバー独占広告です。
早速この広告を申し込んでみました。
本人アフィは簡単。オレンジの「本人アフィ」のボタンを押すだけ

といっても、本人アフィの方法は簡単。広告にあるオレンジの「本人アフィ」のボタンを押すだけです。

すると、いきなりセディナゴールドカードの公式HPに飛びます。

いきなりすぎて「大丈夫か」と思いますが、とりあえず落ち着いて画面下「セディナゴールドカードのお申し込みはこちら」をクリックして、カードの申し込みを行いましょう。
スポンサーリンク
セディナゴールドカードの申し込み手順

折角なので、セディナカードの申し込み手順を簡単に解説します。
まず、画面上赤色に着色されている項目は、必須入力なので必ず入力する必要があります。本人情報から順番に入力していけば特に迷うことはないと思いますので、ここから、入力のポイントになる部分だけ説明していきます。
まず、このページでは「カード入会目的」がポイント。
もし、キャッシング枠設定の必要がないなら、キャッシングの利用目的にはチェックをしないようにしましょう。キャッシング枠を設定すると、審査がかなり時間がかかるどころか、職場にも電話が来ますので、必要ないなら設定しないのが無難です。

住まい、住宅ローン・家賃支払、預貯金額は正直に正確な金額を記入しましょう。ちなみに、自己もしくは家族名義の持ち家有りはカード発行に有利になります(特に居住年数が長いと有利)。
住宅ローンや家賃支払いが「有り」でも、基本的には毎月の負担能力有りと判断されるので、カード発行の足かせとはなりません。

この欄のポイントは「勤務区分」と「年収」。専業主婦(夫)の方は、年収は「0」で大丈夫です。後述しますが、妻名義のカードは年収「0」で、ものの5分で審査完了しカード発行されました。
あくまで専業主婦としての年収の確認なので、0で当然です。下手に世帯年収なんて入力しないように注意してください。

全部入力が終了したら、「次の画面へ」をクリック。

次のページのトップでは、カードのブランド選択と暗証番号設定。カードブランドは、自分がクレヒス的に自信があるブランド、もしくはどうせなら欲しかったブランドで選べばよいでしょう。マスターカードを選ぶと、コストコで使える▼のでマスターもありかもしれません。
関連記事:コストコで使えるクレジットカードがアメックスからマスターへ変更。おすすめマスターカードと、お得に発行する方法

次が、「あと決めプラン」の登録。「あと決めプラン」とは、カードで支払ったショッピングが、すべて自動的にリボ払いになるサービス。良くわかっている方は設定してもよいのですが、リボのことが分かっていない方は設定しない方が無難です。
入力必須項目ではないので、入力しなければ「あと決めプラン」の設定もされまぜん。空白にした場合、「あと決めプラン」は登録されず、カード発行後にリボ払いを指定した際にのみ、最低支払金額5,000円が設定されます。
リボ払いは後から登録も可能ですので、ここの入力はなしでも大丈夫ですね。

ETCカード発行には、ゴールドカードには珍しく新規発行手数料1,000円がかかります。必要なければなしでもOKです。

この欄のポイントはインターネット口座振替受付サービス。
オンラインで口座振替を申し込むとカード発行が速くなるので、利用可能な金融機関の口座とインターネットバンキングを契約している方は、ぜひ申し込みましょう。

最後にWeb明細サービスを登録して、「次の画面へ」ボタンをクリック。

次のページで、最終の入力内容の確認。入力内容に問題がなければ、ページ最下部「送信」をクリック。

これで申し込みは完了。非常に簡単ですよね。

と、思ったら、インターネット口座振替手続きが残ってました。利用可能金融機関のインターネットバンキング手続きが終了している人は、忘れずに申込しましょう。

口座振替申込手続きが完了すれば、これでカード発行の手続きは完了です。お疲れ様でした。
アドボンバーでの成果反映はスピードが速く信頼がおける

この申込完了から、約1分前後でアドボンバー上の本人アフィの一覧に成果が反映されました。
非常に迅速な成果反映だと思います。この成果反映の速さは好感が持てますね。大手のポイントサイトでももう少し時間がかかるサイトもあります。かなり信頼がおけるサイトといってもよいのではないでしょうか。
セディナゴールドカードの発行審査も速い

そして、セディナゴールドカードの審査も驚速ですね。
なんと、申し込みから審査完了まで5分くらいでした。成果報酬への反映も速く、さらにカードの審査も完了しましたので、あとは申込完了日の翌月10日までに5,000円以上のカード利用で条件クリアです。
初年度は年会費無料ですので、今年はしっかりセディナゴールドカードを利用して、クレジットヒストリーを作りたいと思います。
2018年2月追記 ポイント承認も速い!しっかりポイントがもらえるおすすめサイト

約1か月でポイント承認されました。15,120円ですから、大きいポイントですよね。ちなみに、私の紹介で本人アフィをご利用いただいた皆さまも、軒並み承認されていましたよ!
ポイント承認も確実でおススメのサイトです。
スポンサーリンク
アドボンバーは成果報酬の反映が速くおすすめのサイト

ここまで、マイボンバーを実際に使ってみた結果をリポートしましたが、いかがでしたか?
そもそも、「ブログ運営してなくてもアフェリエイトサービスが本人申込できる」という画期的サービスとしてかなりおすすめですし、さらに実際に使ってみた結果としてもポイントサイトと同じ感覚で利用でき、成果反映・成果承認も素早く確実です。
実際に使った口コミ評価としても、かなりおすすめできるサービスだと実感しています。
今、おススメの本人アフィ広告
JALアメックスの発行で17,000P。今ならJALカード入会キャンペーンと併用できます。
関連記事:【業界最高17,000P】JALアメリカン・エキスプレス・カードの本人アフィがマイボンバーで超絶お得。空港ラウンジも使える
アドボンバーの本人アフィサービス「マイボンバー」への登録は▼こちらからどうぞ。

合わせて読みたい
関連記事:ブログ運営しなくてもアフィリエイトの本人申込ができる。マイボンバーの本人アフィサービスはおすすめ
関連記事:【陸マイルの貯め方】年間50万マイル以上貯める方法を、丁寧に解説する