「あああああああああ(以下略)」が凄い!「ああああ(以下略)」から得た教訓とは!?

この記事には広告が含まれています

2018年9月第3週の週末。日本ブログ村ランキングの激戦区「マイレージ」カテゴリの第1位を席巻した記事があります。

それが、陸マイラーブログ マイルらいくさんの「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 」の記事です。

表示された「あ」は、まさかの126文字。126という尋常じゃない文字数が、「あ」に賭ける決意を訴えかけてきます。

通常のSEO概念、また通常の感覚では、このタイトルをつけることはできないはず。まさに100年に一度の大天才による壮大な序曲の始まりか。それとも単純にミスっちゃったのか。

多くの方が興味を持ったはずです。その結果、注目記事ランキングで堂々トップにランクインされました。

日本ブログ村「マイレージ」カテゴリーの注目記事ランキングで、ここ数年で最も強烈だった快作「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 」の2位だったブログが、ここから得た大きな気づきについて独白します。

スポンサーリンク

「あああああああああああ(以下略)」の快進撃

ご覧ください。これが、2018年9月第三週土曜日夜の、日本ブログ村の最激戦地帯「マイレージ」注目記事ランキングです。

赤枠内のとおり、私の記事が2位になってます。しかし・・強敵「あああ(以下略)」が1位!

それはそうですよね。これ、すごい記事ですよ。「あ」に賭ける気合が半端ないですから。こんな記事、普通読んでしまいますよね。

スポンサーリンク

私はブログ村注目記事1位は目指してない

ちなみに、私は日本ブログ村に登録はしていますが、注目記事1位を目指してはいません。

これ、本当です。

注目記事1位を目指すと、どうしてもブログ村の閲覧者を意識したタイトルの付け方になってしまいますからね。私のブログでも月約20万程度のPVを頂いていますが、そのPVのほとんど、約9割程度が実はグーグルからの検索流入です。

あくまでグーグルからの検索流入を意識したタイトルを付けないと、一過性のPVは獲得できても、最終的なPVを伸ばすことはできません。このため、ブログ村の注目記事ランキングではなく、検索流入を常に意識するようにしています。

「あああああああ(以下略)」の凄いところ

ちなみに、マイルらいくさんの「あああああああああ(以下略)」の記事。

これ、絶対誰しも気になりますよね。でも、閲覧させていただくと、こんな感じの可愛らしい子猫の表示とともに、404NotFoundが表示されます。

このため、もしかしたら間違われて投稿されたんじゃないかとも思うんですが・・もしこれ、狙ってやられていたとしたら、100年に一人の天才だと思います。そしてもちろん、狙っていなかったとしてもかなり凄い投稿だと思います。

スポンサーリンク

404でもタイトルでアクセスは集められる

何が凄いかって、これがまずすごいところですよね。めっちゃアクセス集まってますもん。

この記事、タイトルはものすごくキャッチーなんですが、内容は0です。全く内容はありません。

だって記事自体は404エラーですからね。個人的には「あ」に賭ける思いを少しだけでもご紹介いただきたかったところですが、実際は404エラーです。

しかし、タイトルが凄いと、アクセスはこれだけ集められるということです。これって、本当にすごいことですよね。タイトルの力を感じます。

キーワード・・SEO・・そんなの関係ない。「ああああああ(以下略)」から感じる「あ」への思い。それって、やっぱ人間気になるんですよね。

タイトルに気合が入っていると、それだけで集客は可能。これ、かなり勉強になりました。

スポンサーリンク

人と同じことをやっていてもダメ。突き抜けてなんぼ

今回の「ああああ(以下略)」。

なんか茶化しているように読めてしまったとしたら、私の文章力のなさで誠に申し訳ありません。そんなことは全くなく、この投稿で私的に本当に勉強させていただいたと思っていて・・それが何だろうと思っていたら、やっと今気が付きました。

これ、「突き抜けたければ、他人と同じことをしていてもダメ」「他人より上を行きたければ、誰も考え付かないようなことをやれ」ということなんですよね。

例えばビットコインなどの仮想通貨だって数年前は買う人の全くいない通貨でしたし、その通貨を買う人は「馬鹿じゃないの」って言われていたわけです。

周囲と同じことをしていてもだめ。周囲が想像もつかないようなことをやれ!突き抜けろ!そしたら、周りが勝手に注目する!

今回の「あああ(以下略)」なんて、まさにそうですよ。私的には、勝手にそんなことを教えていただいたような気がします。

マイルらいくさん、本当にすごい記事をありがとうございました。私には、タイトルでも記事の内容でもここまで突き抜けることはまだまだできませんが、今後の糧にしていけたらなと思います。



AD