エティハド航空ゴールド会員資格が片道航空券予約で獲得可能!?アップグレードオファーが強烈

この記事には広告が含まれています

ついに・・ここまできたか・・って感じです。

航空会社の上級会員資格といえば、それはもう高値の花、散々大枚はたいてフライトに乗りまくって、やっと1年間限定で獲得できる。

そして、翌年以降も維持するためには同じくらいフライトに乗り続けなければいけないという、いわゆる上級会員資格の「沼」が待っているという・・。

本当のお金持ちか、もしくはビジネスで頻繁にフライトする人でしか手に入れられない「あの」上級会員資格が、まさかのバナナの「たたき売り」状態です。

なんと、50,000マイルもしくは40回搭乗でしか手に入れることができないエティハド航空「エティハド・ゲスト」のゴールド会員資格が、たったフライト1回で手に入れることができるっていうオファーが・・会員の方に届いているんですよね。

ただまあ・・、いくらゴールド会員資格が手に入るからって、さすがにこれは全くおすすめはできないんですが・・それにしても凄すぎるので、コロナに翻弄された2020年の締めくくりというか、「こういう年だった」という記念に、簡単にまとめてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

エティハド航空会員資格がたった1回のフライトで!?

2020年12月26日に、航空メディア「Traicy」さんで紹介された記事がこちら。

なんと・・・エティハド航空の成田発着航空券購入「だけ」で、会員プログラムであるエティハド・ゲストのゴールド会員資格がゲットできる!とのことなんです!!

え・・うそやん??って感じですよね。航空会社の上級会員資格が、たった1回のフライトで手に入るなんて・・そんなわけないでしょ?って感じです。

ゴールド会員資格獲得方法詳細
  • 2020年12月22日から28日までに東京/成田発着の片道or往復航空券を新規予約
  • 予約後に件名に「Etihad Guest Gold」を付け、MarketingTYO@etihad.aeへメールを送信
  • 返信された登録フォームに所定事項を入力
  • 申し込み上限に達し次第終了
  • 航空券が払い戻された場合、資格は無効

ただこれどうやら本当なんです。そのゴールド会員資格の獲得方法の詳細がこちら。

12月22日~28日までに東京・成田発着の航空券を新規予約し、エティハド航空へゴールド会員資格へのアップグレードを申請。返信された登録フォームに所定事項を入力すればOKです。

特段のエコノミークラスorビジネスクラスの区分や、片道or往復の区分は無いので、新規予約&申請をするだけでゴールド会員資格をゲットすることができる・・ということになりますね。

ちなみに、冒頭ご紹介した通りエティハド・ゲストのゴールド会員資格は、本来1年間の間に50,000マイルもしくは40回搭乗して初めて獲得することができる、本物のエリート会員資格です。

その会員資格を、たったの1回のフライトの予約という、バナナ以下の扱いでたたき売りするってことが・・・どれだけトンでもないことかは、何となくお分かりいただけるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

このオファーは既存のエティハド航空会員限定オファー

そして、このエティハド・ゲスト「ゴールド会員」資格限定オファーですが・・。

前述「Traicy」さんの記事では公式HPにオファーが記載されているようにも読めるのですが、実は公式HPにはこの限定オファーのことは一切触れられていません。

どうやら、既存のエティハド・ゲスト会員の方に、限定オファーがメールされているようなんですよね。

私自身もちょっと興味があったので、試しに、私も12月26日にエティハド・ゲストに新規会員登録してみましたが、この限定オファーのメールは届きませんでした。

ということで、多分、既存会員かつこのメールが届いた方限定のオファーだと思われます。

また、正直航空券を買ってもほぼ間違いなく実際の搭乗はできないと思いますが、乗れない(搭乗放棄)の場合でもゴールド会員資格を獲得できるのか?については定かではありません。

ということで、魅力的?なオファーではありますが、実際にはチャレンジする価値はほとんどないでしょう。

スポンサーリンク

上級会員資格をセットにしても売れない(乗れない)

ということで、実際にはこの限定オファーにはほとんど意味が無いんですが・・。

このエティハド航空の限定オファーの何が凄いかって・・どれだけ航空券売れないんだ!?ってことですよね。

これ、多分ゴールド会員資格を付けても、誰も買わない(買えない)ことを前提にしたオファーだと思うんです。イギリスなどで発生しているといわれる変異型の新型コロナウイルスの発生などもあり、2020年12月の年の瀬現在で、海外に行くということはかなりのチャレンジと言わざるを得ませんからね。

航空券が売れない状況は理解できますが・・まさかの航空券に上級会員資格セットですからね!?

各航空会社さん、これは超絶大変なんだろうな・・と思います。

ということで、このキャンペーン、実際はほぼ無価値なんですが・・。実は、覚えておいていただきたいのが・・「なんと、たった1回のフライトで上級会員資格を手に入れられる時代(時期)があった!!ってこと(笑)。

多分、末代までの語り草になるほどのキャンペーンだと思います。

スポンサーリンク

まとめ

以上、エティハド航空のバリバリの上級会員資格であるゴールド会員資格が、なんとたった1回のフライトで手に入る!!という超絶キャンペーンをご紹介しました。

ただ、その1回のフライトが絶対無理!!ってのが2020年年末の情勢ですので、実際の利用は困難です。

このキャンペーンの意義は、その歴史的な価値ですね。

こんな時代も、あったねと・・。いつか話せる日がくることを・・本当に願いたいと思います。

年間50万マイルを貯める。陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

2019年3月15日

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ

2023年9月21日



 

 

 

AD