外為ジャパンFXのポイントサイト案件は・・もう口座開設(お取り組み)されましたでしょうか??
この案件、実は2017年以前は損失目安20円で約15,000円もらえる!というポイントサイトの教科書に載っているような激得案件だったのですが・・。
2017年9月以降、運営元であるDMM.com証券さんの方針?により、ポイントサイトではほぼ4,000円水準・・という状況が続いています。
ということで、過去を知っているほどおすすめしづらいFX案件だったのですが・・。
なんと、この外為ジャパンFX、運営母体が同じDMM.com証券さんが運営する「DMM FX」とサービス統合することとなり、もうすぐ新規申し込みを終了してしまうんです。
当然ながら、そうなると一つポイントサイトのFX案件が減ってしまう・・ってことですからね?
確かにもらえるポイントは4,000円と少な目ですが、損失目安はたったの20円~100円程度と超お手軽なので・・。
みすみす見過ごしてしまうのはもったいない案件なんです。
ただ、DMM FXとの統合により、「消える前に利用しよう!」って言えれば楽ですがそう簡単じゃないんですけどね(笑)。
このあたりの取捨選択は、後程詳しく解説します。
この記事では、そろそろポイントサイトから消えてしまうことが予想される、外為ジャパンFX案件をご紹介します。
スポンサーリンク
DMM FX案件と外為ジャパン案件

では、まずはこの記事でご紹介する「DMM FX」案件と「外為ジャパン FX」案件について簡単にご紹介しておきます。
この両案件・・全く名称が違う案件ですし、さらにポイントもそれぞれ別々にもらえる案件ですが・・。
実は、運営母体は「DMM.com証券」さんで全く同じ会社です。
DMM.comさんが外為ジャパンFXのサービスを、2012年に買収(吸収分割で吸収)したんですが・・。
システムや取扱い通貨などに違いがあるためここまで完全統合せず、別々のサービスとして運営してきた、という経緯があるんですよね。
そして、この両FX案件・・冒頭にもご紹介のとおり、2017年以前はたった1回の取引で15,000円はもらえる!という超絶お得案件だったんです。
ただし、2017年以降のDMM.com証券さんの自主規制により、両案件ともに一律4,000円水準に・・落ち着いてしまっています。


ご覧のとおりですね。
そして、2017年以降の4年間で、本当に一瞬だけ、何度かこの4,000円という水準を超えてきたこともあるにはありますが・・。
正直、一瞬で4,000円水準に戻るもしくは案件ごと消えましたので(笑)、広告主であるDMM.comさんの意向がかなり強いものと思われますね。
ということで、この両案件は親会社が同じにもかかわらず別々にポイントがもらえるFX案件ですが・・相場は4,000円固定。
そんな案件なんです。
スポンサーリンク
外為ジャパンのサービス終了スケジュール

そして、ここまでかれこれ9年以上別々のサービスとして運営してきたDMM FXと外為ジャパンFXですが・・。
ついに、外為ジャパンFXのサービスが終了し、DMM FXに統合されることになりました。
サービス終了のスケジュールは、上記のとおり2022年春をもってサービス終了と発表されています。
えー、じゃあもうちょっと時間あるじゃん?って思われましたか?
実は、そんなに時間は無いんです。

同じく、公表されているサービス終了までのスケジュールがこちらです。
まず2021年9月4日には1,000通貨単位(0.1Lot)の新規取引という一部サービスが停止となり・・。
2021年12月末には、新規口座開設が停止されてしまいます。
そして、こういったサービス終了&他のサービスへの移行・・なんて場合、移行する口座数に応じてサービス移譲先からサービス移譲元へ譲渡金が支払われたりする関係で、サービス移行直前の口座数を増やしたい=ポイントサイトのポイントが高騰する!
・・なんて事例も無いわけじゃないんですが・・。
この外為ジャパンのサービス終了からDMM FXへの移行については、運営会社が同じDMM.com証券さんですので、そんな理由でのポイント高騰についても考えにくいんですよね。
色々な合従連衡の経緯もあって、同じDMM.com証券さんのサービスとしてDMM FXと外為ジャパンFXという2つのFXサービスがあったわけですが、ここで統合するってだけのことですので・・。
単純に、サービスが消えてしまう=ポイント案件が一つ消えてしまう・・ってだけのことになりそうです。
そして、2021年12月末に新規口座開設停止するサービスの勧誘を、いつまでもポイントサイトに広告費を払って行うかというと・・。
それもあまり考えにくいですからね。利用するなら早めの方が良さそうです。
スポンサーリンク
外為ジャパン案件の取捨選択

で・・ここで気になるのは・・・。
じゃあ、「外為ジャパン」案件って、すぐやるべきなの?ってことですよね(笑)。
私も「無くなる前に是非!」って言えちゃえば楽で良いのですが、実はことはそう単純でもありません。

- サービス終了後、ポジションや口座残高はDMM FX口座へ移行され、引き続きお取引いただけます。
- 終了までのスケジュールや移行方法につきまして、本ページでご案内いたします。
何故単純じゃないか?というと、上記のとおり、外為ジャパンFXのサービス終了後、ポジションや口座残高はDMMFX口座に移行されるんです。
移行方法等については別途案内となっていますが・・DMM FXの口座を持っていない方は、自動的に口座が作成されるか、または口座開設手続きが必要になる可能性が高いです。
そして、皆様ご承知のとおり(笑)、FX口座開設案件は1人につき初回の1回限り、口座開設済みの方は2回目の取り組みはできませんので・・。
外為ジャパン案件で口座開設しちゃうと、自動的にDMM FXの口座開設を作ることになる・・。
つまり、今、外為ジャパン案件で口座開設する=DMM FX案件が取り組めなくなる可能性が高いんです!!
ではどうすればよいか?というとこんな感じですかね。
- 迷わず口座開設しよう!!
まず、DMM FXの口座は既に持っているけど、外為ジャパンの案件はやったことないって方は・・。
もう、迷わず今のうちに外為ジャパンの口座開設しちゃいましょう!!
何しろ、案件が無くなっちゃいますからね!!
サービス終了する案件がこれ以上の値を付けるとは考えにくいので、無くなる前にやっておくのが正解です。
- DMM FX案件で口座開設しておこう!
お次に、上記の逆パターンである、DMM FXの口座は持ってないけど、外為ジャパンの口座は持っている・・・って場合。
この場合、DMM FXの口座が移行先口座として自動作成される可能性があり、いつの間にかDMM FX案件を取り組むことができなくなる可能性があるので・・。
この場合は、今のうちにDMM FX案件にチャレンジしておいた方が良さそうです。
うーん・・複雑ですね。
スポンサーリンク
両方口座開設していない場合

そして、最後に「DMM FX」と「外為ジャパンFX」のどちらの口座もお持ちでない場合ですが・・。
このまま黙っていると、外為ジャパンFX案件はいずれポイントサイトから消えます(笑)。
しかしながら、外為ジャパンFX案件をやってしまうと、ほぼ確実にDMM FXの口座も開設することになるので、DMM FX案件も一緒にやっておく必要があります。
- DMM FX+外為ジャパン両案件を口座開設し、8,000円をもらう
この条件を踏まえ、考え得る選択肢①がこちら。
この両案件を今のうちに口座開設し、両サイトでがっちり8,000円をもらう・・という選択肢ですね。
冒頭にもご紹介したとおり、DMM FXと外為ジャパンのポイント相場は4,000円でほぼ固定状態ですからね。
両サイト併せて8,000円もらえる!というのは、両サイト合わせた損失目安約40~100円を考えると、そんなに悪い水準ではありません。
- DMM FX単体で8,000円以上高騰を待つ(賭ける)
そして、もう一つの選択肢②がこちら。
外為ジャパンFXはスパッと諦めて、DMM FX単体で8,000円以上に高騰するのを待つ・・というか、その可能性に賭けるのも「あり」です。
正直、未来の事は誰にも分かりませんので、選択肢①、②のどちらが正解かは・・わかりませんね。
ただ、確実に言えるのは外為ジャパンFXはサービス終了するってことですので・・。
ここまで解説した選択肢を踏まえて、利用するなら早めに利用した方が良さそうです。
スポンサーリンク
外為ジャパン案件の攻略法

では、『この機会に「外為ジャパンFX」やっとくわ』・・って方向けに(笑)、簡単に案件攻略法も解説しておきます。
あ、案件は主要ポイントサイトで4,000円固定ですので、この記事では超絶優良ポイントサイト「ハピタス」さんの案件を題材に、解説していきます。

まずは、ポイント獲得条件からですが・・。
新規口座開設+申込日から60日以内に新規1Lot以上の取引完了だけで、4,000円のポイントがもらえます。
ご覧の通り、DMM FXの口座をお持ちでも対象になるのでご安心を。
また、この案件特に入金額の縛りがないので、後程ご紹介しますが最低5,000円の入金で取引できる!というのもかなりライトな案件です。
ちなみに、外為ジャパンFXさんの1lotは1万通貨ですので、たったの1万通貨の取引完了でOKということになります。

同じく、ポイント却下条件がこちら。
特に難しい条件はありませんが、2点だけ、ご注意いただきたい点があります。
まず1点目が「同一住所不可」条件です。同一住所での口座開設が不可ですので、夫婦別々に申し込み、それぞれポイントをもらうことはできません。
2点目が、ポイント付与する段階で全額出金もしくは口座解約は対象外・・ということです。
さすがに口座解約する方はいないと思いますが(笑)、全額出金は不可ですので、ここはくれぐれもご注意ください。
スポンサーリンク
取引方法

では、取引方法も簡単に。
まずは、ハピタスさん経由で、外為ジャパンで口座開設してください。
口座開設後、外為ジャパンFXのログインページから・・「外為ジャパンFX PRO」でログインしてください。これが一番簡単だと思います。

ログイン後は、まずは「入出金」ボタンから入金です。
入金は、クイック入金なら手数料0円ですので、クイック入金がおススメです。
また、クイック入金の場合5,000円以上からの入金となっています。
入金額ですが・・とにかく損失を低く抑えたい!って方は、50,000円入金すれば、米ドル/円の1万通貨の取引が可能なので、損失目安約20円で済みます。
一方、とにかく入金額を低くしたい・・って方は、5,000円入金すれば、南アフリカランド/円の1万通貨の取引が可能なので、損失目安約100円で済みます。
これは考え方次第ですが、個人的には入金額が少ない方が取り組みやすいので、5,000円入金で約100円の損って方が、おすすめですかね。

無事5,000円入金したら、あとはサクッと取引するだけです。
と言っても簡単で、上記の通り画面上にあるこちらのボードで「ZAR/JPY」(南アフリカランド/円)を選択すると・・。

このように、画面右上の取引ボードが「ZAR/JPY」の表示になります。
後は1⃣注文が1lot(1万通貨)であることを確認したうえで、2⃣売り(bid)もしくは買い(ask)をクリックし、1万通貨を新規発注します。
新規発注が完了したら、可及的速やかに3⃣ZAR/JPY一括決済ボタンを押し、今の注文を即座に決済します。
これで、南アフリカランド/円の1万通貨の取引は完了です。お疲れさまでした。
この取引をスピーディーに行えば、損失は目安である約100円程度に収まります。
これで・・後はボーっと待っていれば(笑)、約30日程度で4,000円のポイントが確定します。
繰り返しですが、ポイント確定まで出金しないようにご注意ください。
FX案件の取引方法や詳しい解説をもう少し知りたい方は、以下の関連記事をご覧ください。
スポンサーリンク
まとめ

以上、FX案件としては一時代を築いた(笑)ともいえる、外為ジャパンFX案件の終了!についてご紹介しました。
サービスが終わっちゃうので、すぐに口座開設してね!・・とも言い切れないのが若干複雑ですが・・。
この記事の解説も参考の上、無くなる前に案件の取捨選択をしていただければと思います。
特に、DMM FXはやったことあるけど、外為ジャパンはまだ!なーんて方、またその逆の方は、もう一方の案件を早めに口座開設しておかれることをおすすめします。
そして、この両案件共に口座開設がまだ!って方は・・。
個人的には、DMM FXと外為ジャパンの2案件で総額8,000円なら、DMM FX案件単体で8,000円以上がもらえる保証はないので・・。
どうせなら、ここで2案件とも口座開設しておく!ってのが、おすすめですかね。
ポイント確定までの期間は約30日と短めなので、まずは外為ジャパンFX案件でポイントを確定させてから、DMM FXをこなす流れが・・おすすめです。
そして、外為ジャパンFX案件は、ゴールド会員への最大5%ポイント増量!を打ち出した、優良ポイントサイトハピタスさんで取り組むと良いと思います。
ハピタスさんをおすすめする大きな理由としては、この外為ジャパンFX案件は、他のポイントサイトでは初回入金一括5万円以上の条件がある場合があるんですが、ハピタスさんは初回入金額の条件がありません。
この理由からも、ハピタスさんがおススメですね。
ハピタスさんに口座開設済みの方は、こちらから案件がご利用できます。
また、ハピタスさんの口座開設がまだの方は、さらにチャンスです!!

現在ハピタスでは友達紹介からの入会キャンペーン中ですので、上記もしくは以下のバナーから9月30日までにハピタスへ新規登録を行い・・・。
登録後9月30日までに500P以上のハピタスの広告を利用し、10月31日までに500P以上のポイント実際に獲得する(=有効判定される)ことで、なんと新規入会ボーナスとして合計1,000円分のポイントがもらえます。
この外為ジャパン案件は4,000円分のポイントですので、楽勝1,000円追加でもらえますね(笑)。
ハピタスへの登録がまだの方は、以下のバナーから是非お早目に登録をどうぞ。

なお、どうせならこの機会にDMM FX案件もやっておくって方向けの攻略法も・・。
この記事の末尾に掲載しておきます(笑)。
貯めたマイルでハワイに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから
私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。
スポンサーリンク
DMM FX案件攻略法

では、引き続き最後にDMM FXの攻略法も簡単に。
まずは、何はともあれポイントサイトを経由してDMM FXの口座を開設してください。
口座開設後、PCサイトからの場合は、上記「DMM FX PLUS」を起動します。
そして、次に入金ですが・・。DMM FXでは実はメキシコペソ/円取引という技が使えるので、こちらも5,000円の入金でOKです。
あ、ちなみにハピタスさんの案件では初回入金額の条件はありませんが、ポイントサイトによっては初回一括入金額の条件があるので、条件がある場合はその金額以上を入金してください。

初回入金が終了したら、あとは「MXN/JPY」(メキシコペソ/円)を1Lot取引するだけです。
やり方は、上記の外為ジャパン案件と同じですね。
取引数量が1Lotであることを確認したうえで、新規で「売」もしくは「買」を発注。
発注後は、すぐさま「一括決済」するだけです。
この一回の取引により、1Lot(1万通貨)の取引は瞬時に完了し・・損失目安は約20円に収まっていると思います。
ハピタスさんのDMM FX案件は、こちらから利用できます。