JCBカード×マクドナルドのモバイルオーダーで20%(最大1,000円)キャッシュバック!カードごとにもらえる!

JCBカードでのマクドナルドのモバイルオーダー決済が・・なかなかお得です(笑)。

なんと、期間中のJCBカード決済でのマクドナルドのモバイルオーダー何買っても20%オフ(最大1,000円まで)となる「SCOOP!JCB Program」2022年7月15日(金)から開催中なんですよね!

夏休みのお子様とのランチなどに、どうせマクドナルドを利用するならこれはもう使っておくほかないキャンペーンです。

ただでさえ、陸マイラー&ポイ活ユーザーならJCBカードは何枚かは保有しているはず(笑)ですので・・これは折角JCBブランドのカードをお持ちならノーリスクで絶対お得なので、利用しておきましょう!!

早速、概要を簡単にご紹介します!!

スポンサーリンク

キャンペーン概要

では、マクドナルドのモバイルオーダーをJCBカードで決済すると・・。

最大20%!上限1,000円キャッシュバック!キャンペーンの概要をご紹介していきます。

あ、上限1,000円で20%相当キャッシュバックってことは・・最大5,000円相当のモバイルオーダーまで20%キャッシュバックってことになりますね。

マクドナルドで5,000円食べようと思うと相当なものですので(笑)、使う機会があれば、JCBカードで決済する!って感じになるでしょうか。

それで20%キャッシュバック(20%オフ)なら、これは使っておくほかありませんよね。

ちなみにキャンペーン期間は2022年7月15日(金)0:00〜8月21日(日)11:59PMまでと、夏休み期間ど真ん中なので・・。

子どもたちにいつマクドナルドをねだられても良いように準備しておくのがおすすめです(笑)。

ちなみに、キャンペーン参加方法は・・。

これまでご紹介のとおりマクドナルドのモバイルオーダーに、対象となるカード発行会社が発行するJCBマークのあるカードを登録して利用するだけです。

特にキャンペーンへのエントリーなどは不要なので、ご安心を。

そして、ここも重要なのですが・・。

このキャンペーンの対象となるのは、JCBブランドのカードであれば、JCBが直接発行するカード(JCBプロパーカード)以外でも、各クレジットカード会社の発行するJCBブランドカードでも対象になります。

JCBプリペイドや法人カードを除くほぼ全てのJCBブランドのカードが対象になるっぽいのですが・・。

対象かどうかは一応こちらの対象カードの一覧のページで確認をお願いします。

そして、モバイルオーダーでのJCBカードでの決済の方法はこちらのとおりですね。

マクドナルドの公式アプリ、もしくはマクドナルド公式サイト(スマートフォンサイトのみ)で利用できるモバイルオーダーから、注文を選択したうえで・・。

JCBマークのついたクレジットカード情報を入力し、カード決済すれば、それでキャッシュバック対象になります。

ちなみに、マクドナルド公式アプリの場合、無料会員登録しておけば事前にクレジットカード情報を登録しておくこともできるので、公式アプリでJCBカードを事前登録しておくと、安心だと思います。

さらに、iPhoneを利用されている場合、ApplePayでの支払いも本キャンペーンの対象となるので・・。

マクドナルド公式アプリ→ApplePay支払の決済もキャッシュバック対象です。この場合、ApplePayにJCBカードを登録しておくだけでOKなので、さらに簡単だと思います。

なお、キャッシュバックは2022年9月以降順次、当月の利用明細から差し引きの形で行われます。

当月の利用がない場合は、現金キャッシュバック・・の会社が多いと思いますが、一応、公式見解としては各カード会社に問い合わせしてくださいということになっていますので、ご注意を。

スポンサーリンク

カードごとに1,000円キャッシュバック

そしてこれ、どこにも記載はないんですが・・。

理論上(笑)、これ所有するカード1枚ごとに、それぞれ上限1,000円までキャッシュバックがもらえますね(笑)。

例えばA社のJCBカードと、JCBプロパーカード1枚を持っていた場合・・1枚上限1,000円ずつ、2枚なら合計2,000円までキャッシュバックがもらえる計算になります。

ただ、前述のとおり1,000円上限でも20%キャッシュバックってことは5,000円利用の20%で1,000円・・。

マクドナルドで5,000円ってかなりのものなので、そんなに使うかは微妙なんですけどね(笑)。

ただ、毎日マクドナルドに行ってます!とかってヘビーユーザーの方の場合、お持ちのJCBカードを全て投入すれば割引上限はそれだけ増える・・ってことになります。

ただし、上限達成を計算して、上限に達したら別のJCBカードで決済する!ってが必要なことはお忘れなく(笑)。

スポンサーリンク

まとめ

以上、マクドナルドのモバイルオーダーのJCBカード決済で最大20%(上限1,000円)キャッシュバック!がもらえる・・。

「SCOOP!JCB Program」キャンペーンをご紹介しました!

このキャンペーン特にエントリーなどは不要なので、夏休みで子どもとマクドナルドを利用するかも!

・・というか、多分連れてけってことになるかも!なーんて方は、JCBカードを登録&決済すると、何食べても最大20%キャッシュバックお得だと思います。

ただし、こういうキャンペーンで気を付けておくべきなのは・・。

このために、わざわざマクドナルドに行く必要はないですからね(笑)。

割引金額はそうはいっても最大20%(上限1,000円)なので、別に半額とか爆発的にお得!ってわけではありませんので・・。

どうせマクドナルドに行くなら・・そして、JCBブランドのカードをどうせ持っているなら!これは、使っておこう!!

そのくらいに考えておけば良い・・そんな位置付けのキャンペーンだと思います。

キャンペーンの詳細は、こちらからご覧いただけます!!

貯めたマイルでハワイに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

2019年3月15日

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ

2023年9月21日



AD