ApplePayのPASMO初めて利用で1,000円(50%還元)キャッシュバックキャンペーン!全国から参加可能!

この記事には広告が含まれています

これ、超簡単ですので・・特に首都圏以外の地方の方はぜひやっておきましょう(笑)。

iPhoneユーザー限定なのはちょっと残念ですが・・ApplePayに超絶簡単に登録&利用できるPASMOの初めて利用最大1,000円分のキャッシュバック(50%還元)がもらえるキャンペーンが・・。

2022年3月18日(金)〜4月22日(金)の期間限定でスタートしています。

そしてこのキャンペーン、驚異的なのが還元率でして・・なんと還元率50%ですから、2,000円利用しただけで1,000円キャッシュバックが貰えます(笑)。

ただ、このPASMOは首都圏系の私鉄・交通系のICカードですから、首都圏以外の方にはあまりなじみがないかもしれませんが・・。

安心してください(笑)。

交通系ICカードは全国で相互利用ができますので、実質全国ほぼどこでも使えますからね(笑)。

冒頭ご紹介のとおり、首都圏系の交通系ICカード「PASMO」に縁遠い方ほど・・大チャンス到来なんです。

ただ、そうはいってももらえるのは1,000円ですからね(笑)。

このキャンペーンでキャッシュバックをもらう手続きがめんどくさいっ!!ってことなら、1,000円ならスルーするんですが・・。

このPASMO利用開始&エントリー手続きが信じられないくらい簡単ですから、これはやっておきましょう!!

早速、ご紹介します!

スポンサーリンク

キャンペーン概要

では、このApplePay×PASMOの最大1,000円キャッシュバックキャンペーンを簡単にご紹介していきましょう!!

1,000円分キャッシュバック!との表示がありますが、この1,000円キャッシュバックを満額もらうためには、たったの2,000円のPASMO利用でOKなので・・。

還元率50%という、なかなかの高還元率キャッシュバックキャンペーンです。

そして、キャンペーン期間は上記のとおり2022年3月18日(金)〜4月22日(金)までとなっています。

気になるのは、キャンペーン期間というより・・キャッシュバック対象人数ですかね。

対象人数は50万件ですのでめちゃくちゃ多いように感じますが、首都圏のPASMO利用人数を舐めてはいけません(笑)。

どちらにせよ、早めのキャンペーンエントリー&PASMO利用に越したことはないですね。

そしてこれ、参加方法が超絶簡単なんです。

まずはSTEP1として・・合計2,000円以上のPASMO定期券をApplePayのPASMOに移行、もしくは2,000円以上の定期券をApplePayのPASMOで購入するか・・。

もしくは、ApplePayのPASMOを初めて新規発行し、合計2,000円以上の交通・電子マネーを利用すればOKです。

あ、ちなみにすでにPASMOの物理カードをお持ちの方でも、ApplePayのPASMO利用が初めてであれば、対象になります。

超絶太っ腹ですね(笑)。

そして次に、上記STEP1で新規発行&利用したApplePayのPASMOのID番号で・・。

このキャンペーンに事前エントリーします

あ、ちなみにエントリーと実際のPASMO利用の後先はどちらでも大丈夫ですが・・。

必ずキャンペーンエントリー&PASMO利用ともに3月18日以降、4月22日までの間のエントリー&PASMO2,000円以上の利用が必要があるのでここはご注意ください。

期間中にエントリー&ApplePayでのPASMO初めて2,000円以上利用を完了しておくと、キャッシュバック対象者に上記のとおり2通のメールが届きます

あ、メールは2022年6月3日までに届くので、注意しておきましょう(笑)。

最後、メールの案内に従って、セブン銀行ATMにてPASMO残高チャージの形で1,000円キャッシュバックを受け取れます。

キャッシュバックは、6月末が受け取り期限なので、カレンダー等でリマインドしておきましょう(笑)。

スポンサーリンク

参加が簡単すぎて神

そうか・・還元率50%で1,000円キャッシュバックか・・。

でも、ちょっと登録とか面倒くさそうだなぁ・・と思ったあなた!

ご安心ください(笑)。

これ、特にApplePayでのPASMOの新規利用の場合超絶簡単なんです。普段PASMOは使ってない!って方は、笑えるくらい簡単にエントリーできるので、騙されたと思って(笑)やってみましょう。

まず、上記①のとおり、お手持ちのiPhoneのWalletを開き、青四角内「+」ボタンをクリック

すると②のとおり、「交通系ICカード」のメニューがあるので、こちらをクリック。

すると、すでに③のとおりデフォルト(初期表示)でPASMOが表示されているので・・。

PASMOをクリック。

すると、いきなり④金額のチャージ画面が表示されるので、すでにApplePayにクレジットカードを登録済みの方は、ここからできればキャンペーン条件である2,000円以上チャージすると・・。

いきなり(笑)、2,000円チャージ済みの無記名PASMOが発券されます。

ApplePayにクレジットカードを登録済みであれば、多分1分以下で発券できます(笑)。マジ早いです(笑)。

その後、その下に表示されている「PASMO」アプリの入手ボタンを押すか、AppStoreからPASMOのアプリをインストールしましょう。

すると、早速今発券したばかりのPASMOが表示されるので・・。

赤矢印の「i」ボタンをクリック

すると、今発券したばかりのPASMOのID番号が表示されるので・・。

このID番号で、キャンペーンにエントリーします。

そして、このエントリーがこれまためちゃくちゃ簡単で・・。

PASMOのID番号さえあれば、後はメールアドレスの入力くらいでこれまた30秒くらいで完了します。

これで、事前準備は完了です(笑)。

あとは、せっかくチャージしたPASMO2,000円を利用するだけですが・・。

これ、冒頭ご紹介のとおり全国の交通系ICカードと互換性があるので、例えばコンビニならほぼどこでも利用できますし・・。

交通系ICカードが利用できる地下鉄、鉄道、バスなどで利用できるので、使えなくて困る!ってことは絶対にありません。

つまり、約5分程度の手間で確実に1,000円もらえますので・・。

ApplePayでPASMOを利用したことがない!って方は、本当に手間なくもらえるので、挑戦しておいて損はないと思います。

あ、繰り返しですが物理(カード)のPASMOをお持ちの方も、ApplePayのPASMOの利用が初めてであれば対象になりますからね?

どうせならApplePayのPASMOデビュー!って際にもおすすめです。

スポンサーリンク

まとめ

以上、新生活応援キャンペーンですが・・。

新生活とは関係ない全国の皆さんも乗れてしまう(笑)という、ApplePayのPASMOキャンペーンをご紹介しました。

キャッシュバック額は1,000円とちょっと少なめですが、まずは還元率が超高めの50%

たった2,000円の利用で1,000円もらえるという超絶お手軽キャンペーンですし・・。

参加するのも超絶簡単、多分約2〜3分でエントリーまではできてしまうので、手間もほとんどかかりません。

しかも、PASMOは交通系ICカードとして全国のICカード決済ができる交通機関、交通系電子マネーが利用できるコンビニ等で利用できるので、ApplePayに入れておいて全く損はないカードですので・・。

2,000円を使うのは、超絶簡単ですからね(笑)。

PASMOは使ってない!とかって方で、ご興味のある方はぜひどうぞ(笑)。

このApplePay×PASMOキャンペーンの詳細&エントリーは、こちらのページからご覧いただけます。

年間50万マイルを貯める。陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

2019年3月15日

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ

2023年9月21日



AD