SPGアメックスといえば、1年に1泊分もらえる無料宿泊特典と、100円=3Pもらえる超絶貯まるポイントプログラム、そして取得すると超絶優遇される会員ステータスが有名です。
が・・この無料宿泊特典、マリオットポイントと上級会員ステータスも、使えなければお得も何もありません。正直、私もSPGアメックスの無料宿泊特典やポイントを所有しており、これ今後どうなっちゃうんだろう・・と思っていましたが、ここにきてマリオットが神対応を繰り出してきました。
世界的に新型コロナウイルスの感染が拡大する中、マリオットの対応が超絶男前でしたので、その特別対応をご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
無料宿泊特典の特別対応

まず、SPGアメックスの年会費34,100円(税込)の元を取るために必須の「無料宿泊特典」の特別対応です。

- クレジットカードの特典、年間チョイス特典、プロモーションまたはトラベルパッケージの一部として提供された、2020年に期限切れとなる有効な無料宿泊特典をお持ちの会員のお客様には、2021年1月31日まで、有効期限を延長いたします。
2020年12月31日までに期限切れとなる有効な無料宿泊特典を持っている場合、2021年1月31日までその有効期間が延伸されます。
これ、結構な神対応ですよね。
ただ・・2020年12月が期限切れの場合、実は延びるのは2021年1月末までの1か月だけ・・というのは内緒です(笑)。ということで、2020年下半期に有効期限を迎える方にとってはちょっと微妙ですが、大半の方にとってかなりありがたい特別対応ではないかと思います。

個人的には・・SPGアメックスの無料宿泊特典の有効期限は2021年2月5日までだったので、ピクリとも延伸されていませんでした(笑)。まあ、2021年の2月5日までには・・絶対に使えるようになる!と信じています。
中国・香港・マカオ・台湾が超優遇!?

そして、もう一つ気になるのが・・括弧内の一文です。
- 例外として、中国本土、香港特別行政区、マカオ特別行政区、台湾の会員のお客様の無料宿泊特典については、その有効期限を12か月間延長し、2021年まで有効といたします。
何ですか、これ。
中国本土、香港、マカオ、台湾のマリオット会員さん、滅茶苦茶優遇されてないですか??
新型コロナウイルスの感染拡大が他の地域よりも早期だった・・などの理由があるんでしょうが、これ優遇されすぎですよね。12か月延長ですので、例えば上記の事例で書いたような2020年12月末期限の場合、2021年12月末まで延伸されるということです。
これ、今後の感染拡大の状況によっては、他の地域にもこの延長が適用されるのか?
個人的には新型コロナが終息して、2020年下半期以降は予定通り特典を利用できると信じていますので、そんなことを考えたくはないですが、一応、状況は注視したいと思っています。
スポンサーリンク
マリオットポイントの特別対応

次が、折角貯めたマリオットポイントの有効期限です。
マリオットポイントはANAマイルをはじめとした航空会社のマイルに交換するか、無料宿泊に利用するのがお得な利用方法ですが・・個人的なおすすめはやっぱり無料宿泊特典への交換です。
マイルはポイントサイトやクレジットカードの入会キャンペーン等でも手に入れることができますので、このマリオットポイントは、旅と「セット」ともいえる無料宿泊に交換すると、飛行機がマイルで「無料」、宿泊がポイントで「無料」という限りなく完全無料に近い旅が実現するんです。

そして、このマリオットポイントの特別対応の内容がこちらです。2021年2月まで、有効期限の失効が一時的に停止になります。
そもそも、マリオットポイントの有効期限は2年間ですが、この2年間のうちにSPGアメックスの利用やホテルの宿泊などで何らかのポイントを獲得すれば、そこからさらに2年間有効期限が延びる・・どちらかというと「緩い」有効期限ではあります。
しかしながら、主に宿泊でマリオットポイントを貯めていた方にとって、この有効期限の延伸は大きいですよね。
少なくとも2021年2月まではポイントは失効しませんので・・何とか、2020年下半期くらいにはマリオット・グループホテルに宿泊してポイントの有効期限を延伸したいですね。
ちなみに、SPGアメックスを日常的に利用している方は、毎月のポイント獲得の都度有効期限は延伸されているので、あまり深く考える必要はありません。
スポンサーリンク
上級会員資格の特別対応

そして、持ってる方にとっては非常に大きいのがこちらですね。会員ステータス(資格)の期間延長です。

2019年中に獲得したエリート会員資格が、有効期限が2022年2月まで延長されます。
※ちなみに、SPGアメックスに自動付帯するマリオット・ゴールドエリート特典はそもそもSPGアメックスを所有していれば自動付帯するので、期限切れになることはありません。SPGアメックスを所有している限り、自動的にゴールドエリートにステータスマッチされます。
ここで有効期限延長の対象になるのは、プラチナ・チャレンジ等で獲得したゴールド・エリートを上回るプラチナ・エリート資格や、プラチナをさらに上回るチタン・エリート資格です。
これらの会員資格は1年しか継続しませんので、折角手に入れた会員資格を人によっては一回も使わないまま失効・・ってこともあり得たわけですから、この有効期限延長は、ステータスホルダーにとっては本当にうれしい特別対応だと思います。
スポンサーリンク
マリオットの狙い

マリオットとしては、新型コロナ感染拡大による一時的(と信じたい)な客離れを、恒久的なものにしないよう、今回の措置を打ち出したものと想像します。
無料宿泊特典、マリオットポイントやエリート会員資格ををルール通り失効させてしまえば、客離れは進む一方でしょう。
一方、無料宿泊特典の有効期限を延伸させれば、新型コロナがひと段落すれば利用客は必ず戻ってくるはずです。そして、無料宿泊とは言え宿泊すればレストランやショップの利用もありますし、1泊だけとは限らないので、間違いなく増収要因となります。
また、マリオットポイントやエリート会員資格を延伸させても、結局このポイントや会員資格はマリオットホテルを利用する際にしか恩恵がないので、将来の増収・集客要因になるわけです。
「そんなんだったら・・SPGアメックス解約するわ」って方も減るでしょうしね。このあたり実は周到に考えられた施策であると思います。
スポンサーリンク
まとめ

以上、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、マリオットホテルが打ち出した無料宿泊特典、マリオットポイント、エリート会員ステータスに関する特別対応についてご紹介しました。
まずは少なくとも2021年まではこのすべてについて有効期限が延伸されますので、安心ですね。
このマリオットの男気対応に応えるためにも、そしてコロナに負けないためにも、「コロナ後」には是非積極的にマリオットホテルを利用しましょう!
貯めたマイルでハワイに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから
私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。