※この案件は終了しました。 |
このカードのポイントサイト単独案件としては過去最高水準になりますかね?
東京メトロをご利用の方は当然「必携」のカードであり・・。
東京メトロを利用しない方もお得(笑)なカード、東京メトロ「To Me Card Prime」のポイントサイト案件が、なんと新規発行完了だけで7,000円もらえてかなりお得なんです!!
過去、ポイントサイト案件+新規入会キャンペーンを加えればこれ以上にお得だったこともあるんですが、なんといってもポイントサイト案件の方がポイントの活用の幅が広いですからね(笑)。
さらにもちろん、このカード初年度年会費無料ですからね!
初年度年会費無料で・・さらには発券だけで7,000円+新規入会キャンペーンで約1,000円もらえるなら、TOKYUルート封鎖前に(笑)、ポイントゲットしておいても損はないと思います。
早速、ご紹介します!!
スポンサーリンク
目次
どこ得チェック

では、ポイントサイト案件ご紹介時恒例の・・。
ポイントサイト横断比較検索サイト「どこ得」さんでの相場チェックの結果から見ていきましょう!!
ご覧のとおり、ポイントサイト「アメフリ」さんでの東京メトロ「To Me Card Prime(ニコス)」の発券で、7,000円の最高水準を叩き出しています!!
このカードの平時のポイント水準は最高でも3,500円〜4,000円程度ですので、7,000円というのは約2倍に相当する・・異常値に近い水準です(笑)。
ちなみに、アメフリさんのポイントは、ドットマネーに交換ができるので、TOKYUルートでANAマイルに1P=0.75ANAマイルという業界最高倍率での交換が可能ですし・・。
もちろん、現金化や、Tポイントへの交換(ウエル活)も、手数料無料で可能なポイントサイトです。
この記事では、アメフリさんの案件を題材に、解説を続けます。
スポンサーリンク
案件詳細

では、「To Me CARD Prime」案件詳細を見ていきましょう!!
アメフリさんのTo Me CARD Prime案件がこちらですね。
ご覧のとおり、新規カード発行だけで7,000円のポイントサイト最高還元ポイントがもらえます!
承認目安も約30日となっていますので、TOKYUルートの閉鎖にも十分間に合うでしょう(笑)。
あ、ポイントが二段書きになっていますが、アメフリさんでは携帯電話番号認証を行なっていないと、ポイントがちょっと下がるんです。
携帯電話番号認証を行えば、普通に7,000円がもらえるので、電話番号認証の一手間を忘れないようにしてください。

ポイント獲得条件の詳細がこちらですが・・。
特に難しい条件は、一切ありません(笑)。
リボ払い設定とかキャッシング枠設定とか、一定金額のカード利用とかって条件は一切ないので、普通に申し込んでカード発行ができれば問題なくポイント獲得可能です。
あ、ポイント獲得対象は三菱UFJニコスブランドのTo Me card Primeのみとなっています。
ポイントサイト経由で申し込むとニコスブランド以外申し込めないので大丈夫かと思いますが、一応「ニコス縛り」ってことだけはご注意ください。

ポイント却下条件にも、特段難しい条件はありません。
過去に「To Me CARD Prime」に申し込みをしたことが無ければ、また、JCBブランドを申し込まなければ、どなたでも対象になります。
あ、ちなみに「ANA To Me CARD PASMO JCB」通称「ソラチカカード」と、この「To Me card Prime」は別のカードです。
過去JCB発行の「ソラチカカード」を所有していた、もしくは所有している方でも問題なくポイントがもらえます。
また、同一住所不可条件は無いので、夫婦別々にカード発券して、それぞれポイントをもらう・・ってこともできる案件です。
ただ、これもポイントサイト夫婦利用時の「お約束」ですが、1人目が申し込む際は自宅PC+自宅Wifi、2人目が申し込む際はスマホ+スマホ4G回線など、同一ユーザーとみなされないよう、必ず通信回線と申し込み端末を分けるようにしてください。
スポンサーリンク
新規入会キャンペーンでさらに800メトロポイント

さらに、このポイントサイトのポイントだけじゃないんですよね!!
今なら、To Me CARD Primeに新規入会するだけで、さらに800メトロポイントがもらえるんです!!
しかも、一定期間内に20万円利用!とか、複雑な条件は一切なし!
これまたポイントサイト案件と同じく入会だけでもらえます。
なにしろ全部入会だけでもらえちゃうという、超絶お手軽案件なんですよね・・。
さらに繰り返しですが、初年度年会費は無料ですので、過去最高水準を叩き出している今、決して無視できない案件だと思います。
スポンサーリンク
東京メトロポイントの使い方

そして、この新規入会キャンペーンで獲得した800円分のメトロポイントの使い方も簡単に。
このメトロポイントは、上記のとおり楽天、nanacoの各種ポイントやPASMOへのチャージが可能なので、500P=500円の価値でがっちり使えます(笑)。
さらに、ANA陸マイラーなら(笑)1,000P=600ANAマイル(0.6倍)でANAマイルに交換するのも選択肢の一つですかね。
ただ、交換倍率は上記のとおり0.6倍とそれほど高くはありませんので、使い方は皆さんのご判断で良いのではないかと思います。
私なら・・ちょっとカード利用して1,000ポイント貯めて、ANAマイルに交換しますかね。
7,000円分のポイントはTOKYUルートで5,250ANAマイル・・さらにメトロポイントで600ANAマイル。
年会費無料のクレカ発券+利用で約6,000ANAマイルの大型案件!になります。
スポンサーリンク
申込時の注意点

そして、このカードの申し込みは超絶簡単ですが・・。
一応、注意点を何点か。
まず、申込を行うのは、左側「To Me CARD Prime PASMO」と右側「To Me CARD Prime」のどちらでも大丈夫です。
「To Me CARD Prime PASMO」と「To Me CARD Prime」の違いは、PASMO一体型かどうか・・ってことだけですので、お好みで選んでください。
三菱UFJニコス発行のカードであれば、どちらでも問題なくポイント獲得対象になります。

その他の注意点としては・・キャッシングサービス(融資)は、上記の通り「0円」が無難です。
「その他」をチェックして、数字の「0」を直接入力してください。
キャッシング枠を付けると審査のハードルが跳ね上がりますし、キャッシング枠はポイント獲得には必要ないので、ここで無理をする必要はありません。
後から設定もできますからね。

また、リボ払いである「楽Pay」も・・。
正直、リボ払いは闇が深いので(笑)、無理して登録する必要はありません。
その他、難しい点、迷う点などは無いと思います。
スポンサーリンク
To Me card Primeとは

そして、この記事でご紹介したTo Me card Primeのスペックとメリットも簡単に確認しておきましょう!!
年会費 | 本会員:2,200円(税込) 初年度年会費無料。年間50万円(税込)以上のご利用で次年度も無料 ※カード年会費・ショッピングリボ払い/分割払い手数料・キャッシュバックサービスは、ご利用金額の対象とはなりません。 |
---|---|
申し込み資格 | 原則として18歳以上でご本人または配偶者に安定継続収入のある方 また高校生を除く18歳以上で学生の方 |
まず、基本スペックがこちら。
年会費は2,200円(税込)ですが、初年度年会費は無料となっています。

そして、「なんといっても」の最大のメリットが、こちらの東京メトロの各種サービス利用でポイントがものすごく貯まること(笑)。
定期券購入でポイント獲得!も大きいですし・・中には新型コロナで定期ではなく実費支給!って会社もあるでしょうが、その場合、平日の1乗車ごとになんと10Pも貰えるんです(笑)。
月10日出社・・って場合、往復で200P・・ANAマイルに交換すると120ANAマイルです(笑)。

また、PASMOオートチャージサービスが利用でき滅茶便利ですし・・。
さらに、オートチャージ1,000円につきカード会社のポイントも別途貯まりますからね??
そして、そのオートチャージ1,000円を東京メトロの乗車で利用すれば、さらに平日1乗車10P貯まるんです。
東京メトロ利用者は、持っておくほかないカードと言えますね。
あ、もちろん前述のとおりPASMOは交通系ICカードとして、SUICAやmanaca、ICOCAなどとも互換性があるのでご安心ください。
スポンサーリンク
まとめ

以上、初年度年会費無料!で総額約8,000円もらえる!
かなりお得な東京メトロ「To Me card Prime」(三菱UFJニコス)案件をご紹介しました。
過去、今回ご紹介した水準よりもちょっと高い水準だったこともあるのですが、その際はポイントサイトは3,700円+新規入会キャンペーン6,000円(ただし、20万円利用が必要)だったので・・。
純粋なポイントサイト案件としては、今回の方がよりポイントがもらえる案件です。
なにしろカードの発券だけでOK!特に一定額の利用等は必要なし!ってのが・・超絶お手軽ですからね(笑)。
アメフリさんに会員登録済みの方は、こちらから案件のご利用をどうぞ。
そして、アメフリさんにまだ登録していない!って方は、さらにチャンスです!

アメフリさんは友達紹介キャンペーンを開催中なので・・。
以下のバナーからアメフリさんに登録し、「電話認証」と「1年以内にポイント交換」を完了することで・・。
アメフリさんの認定ユーザーである私のブログからの登録なら、最高水準となる150円分のポイントがもらえます!

会員登録後、アメフリさんの検索窓から「To Me CARD」で検索するか、こちらをクリックしてみてください。
TOKYUルート閉鎖前に7,000円獲得する絶好のチャンスです!お見逃しなく!!
年間50万マイルを貯める。陸マイラーのはじめ方はこちらから
私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。