【GoTo併用可】愛知県の独自宿泊割引「LOVEあいち」「TRIPあいち」キャンペーンがアツい!最大65%割引!

この記事には広告が含まれています

愛知県が、2020年11月1日から、県民を対象とした独自の宿泊割引制度「LOVEあいち」の第2弾、さらには新たに近隣県を対象とした「TRIPあいち」を開始します!!

そしてこれ、かなりアツいです。

何しろこの独自の宿泊割引施策、GoToトラベルキャンペーンと併用可能なので、愛知県内の宿泊の最大割引額がなんと65%と、途轍もない割引額になるんですよね。

愛知県在住者、そして愛知の隣接県である岐阜県三重県静岡県、そして長野県在住者は、絶対に逃してはならないキャンペーンです!!

早速、11月からスタートするこの「LOVEあいち」「TRIPあいち」キャンペーンについてご紹介します!!

スポンサーリンク

「LOVEあいち」「TRIPあいち」キャンペーンについて

では、簡単にこの「LOVEあいち」「TRIPあいち」キャンペーンの概要からご紹介しましょう!!

愛知県では、独自の観光関連産業支援策として、愛知県民が県内に宿泊する・・、つまり愛知県内宿泊支援事業「LOVEあいちキャンペーン」を7月末から10月末まで実施していました。

このキャンペーン自体は超大盛況で・・実は10月末で終了なんですが、観光を取り巻く状況は依然として厳しいため、この「LOVEあいちキャンペーン」の第2弾!11月1日から開催するんです!!

そして、この「LOVEあいちキャンペーン」の第2弾だけじゃないんですよね。

さらに、愛知県内への宿泊を誘客するため、隣接県である岐阜県三重県静岡県長野県在住者を対象とした「TRIPあいち」キャンペーンがこちらも11月1日から新たにスタートします!!

しかもこれ・・宿泊予約の割引についてはGoToトラベルと併用可能ですからね?(※ツアーの割引はGoToトラベルと併用不可)

愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県在住者の方は、絶対に逃してはならないキャンペーンです。

スポンサーリンク

キャンペーンの概要

では、早速GoToトラベルと併用可能な超絶キャンペーン「LOVEあいち「TRIPあいち」キャンペーンについて解説します。

キャンペーンの概要
  • 対象者:愛知県在住者(LOVEあいち)および岐阜県、三重県、静岡県、長野県在住者(TRIPあいち)
  • 割引対象:愛知県内への宿泊
  • 割引額:宿泊額から所定額を割引。GoToとの併用可能で最大65%割引。
  • 割引方法:宿泊予約サイト(楽天トラベル&じゃらん)からの割引クーポン発行→予約
  • クーポン配布開始日:11月9日(月)AM10:00~
  • 宿泊期間:2021年1月31日まで(実質)

まず、対象者は愛知県在住者(LOVEあいち、そして隣接県である岐阜県三重県静岡県長野県在住者(TRIPあいちとなります。

この両割引施策は、GoToトラベルキャンペーンとの併用が可能で、宿泊額だけで最大50%割引、地域共通クーポンを加えると最大65%割引に達します。

そして、気になる割引の方法ですが、楽天トラベル&じゃらんで割引クーポンを発行し、このクーポンを利用して予約することで適用となります。

クーポン配布開始日は、11月9日(月)AM10:00~となっています。

東京の「もっとTokyo」キャンペーンなどを見ていても、地域限定キャンペーンはほぼ瞬殺することが予想されるので、この時間の前30分くらいにタイマーでもかけて、パソコン、スマホの前にスタンバっておいてください!!

なお、GoToトラベルとの併用を希望される場合、宿泊期間は実質2021年1月31日まで(=GoToトラベル開催期間まで)となります。

スポンサーリンク

配布されるクーポン

そして、この「LOVEあいち」「TRIPあいち」キャンペーンで配布されるクーポン(券面・利用条件)が上記の通りです。

宿泊金額 クーポン額 条件
6,500円 1,000円 大人1人以上
13,000円 2,000円 大人1人以上
20,000円 3,000円 大人2人以上
33,000円 5,000円 大人2人以上

再度、分かりやすく記載したものがこちらですね。

宿泊金額に応じ1,000円~5,000円のクーポンが配布されます。最大で、宿泊金額33,000円(税込)以上の宿泊5,000円の割引クーポンが利用できますね。

これ、ちょっと計算するとすぐわかりますが、宿泊代金に対し最大15%割引となるクーポン額です。

そして、このクーポン、上の図の通り各券種ごとに最大5,000枚が発券されます。

ただし、33,000円(税込)以上の宿泊で利用できる5,000円のクーポンの発行枚数は、何故か楽天トラベルが10,000枚とここだけ2倍以上になっています。

5,000円クーポンを狙っている方は、楽天トラベルの方がおススメですかね?いや、実はじゃらんの方が裏をかく意味でおすすめだったりして・・。

お好みに合わせてどうぞ(笑)。

そして、この11月9日からの5,000枚(最大10,000枚)のクーポンの発券は「第1弾」となっていて・・。

今後第3弾までクーポンの利用状況に応じて追加発行(時期未定)されることになっています。

ちなみに・・この第1弾のクーポンの発行の総原資1.35億円です。

そして、このクーポン発券に割り当てられた愛知県の予算額は5.8億円となっていますので、第1弾で予約し損ねた方は、第2弾、第3弾を狙っていきましょう。

スポンサーリンク

GoTo併用で破壊力が凄い!!

んで・・このキャンペーン・・・冒頭からご紹介の通りGoToトラベルキャンペーンが併用可能なため、破壊力がものすごいんですよね。

最大割引額
  • 宿泊費:33,000円(税込)
  • GoToトラベル(宿泊割引35%):▲11,550円
  • LOVE&TRIPあいち:▲5,000円
  • 宿泊費割引合計:▲16,550円(約50%)
  • 地域共通クーポン:▲5,000円
  • トータル割引額:▲21,550円
  • 実質宿泊費:11,450円
  • 割引率:約65%!!

上記の計算式の通り、なんと33,000円(税込)の宿泊の場合、GoToトラベルの割引(宿泊35%、地域共通クーポン15%)にさらに5,000円分(約15%)が割引になるため、割引率は最大なんと65%に達します!!

ちなみに、6,500円(税込)のホテルの場合は・・なんとたったの2,225円で宿泊できる計算です。もちろん、ここにさらに楽天やじゃらんのポイント、さらには後述しますがポイントサイトのポイントももらえますからね?

凄すぎます。

正直・・年末年始なんて逆に密が心配になるくらいの割引率です。

33,000円もするホテルに、なんと実質11,450円で泊まれるって・・・これ、多分数十年に1度のビッグチャンスです。冬休みの旅行は、是非この機会を狙ってみてください!!

スポンサーリンク

宿泊予約はポイントサイト経由で!!

そして、ここまでで十分お得なんですが・・さらにお得に予約する方法が、ポイントサイトを経由して予約する方法です。

例えば上記はポイントサイト「ライフメディア」を経由して、じゃらんで予約した場合のポイントバック額。

ここまでご紹介したGoToトラベルキャンペーン(50%)と、さらに「LOVE」「TRIP」あいちキャンペーン(15%)とは全く別に、さらに1.5%分のライフメディアポイントがもらえます。

ライフメディアのポイントは当然ながら無料で現金化も可能ですし、ANAマイルにもTOKYUルートで0.75倍という業界最大倍率で交換することができます。

そして、楽天トラベルの場合は1%のポイントバックがもらえます。

ちなみに、ポイントサイトにはいろいろなサイトがありますが、楽天トラベルはどのポイントサイトでも1%でほぼ同率です。

じゃらんの場合はポイントサイトで若干還元率差がありますが、優良ポイントサイトの中ではこのライフメディアが最大の還元率を叩き出しています。楽天トラベル&じゃらんの利用は、ライフメディア経由がおススメですね。

例えば30,000円の予約の場合、1%でも300円のポイントバックです。

これ、かなり大きいですからね!?ポイントサイトのポイントも、忘れずに貰っておきましょう。

ライフメディアでのANAマイルの稼ぎ方!陸マイラー必須登録の魅力とは?

スポンサーリンク

まとめ

以上、愛知県独自の宿泊割引施策「LOVEあいち」「TRIPあいち」キャンペーンについてご紹介しました。

愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県在住者限定なのが若干残念ですが、対象地居住者の方は何しろ2020年1月31日までの愛知県内の宿泊が最大実質65%オフ!ですからね!?

これ、信じられないくらいのボーナスタイムですので、是非利用しちゃいましょう。

なお、クーポンは11月9日(月)午前10時~から、楽天トラベルではこちら、じゃらんではこちらの特設ページで配布されます。

クーポンを利用しての予約は激戦が予想されるので、ポイントサイト経由は出遅れそうでちょっと怖い!って方は、上記の直リンクを利用すると良いかと思います。

あ、ちなみにこのクーポンは「取得するだけ」では利用したことにならず、実際に予約して初めて「利用した」ことになります

クーポンを取得できた!!後はゆっくり予約しよ・・は通用しないので、あらかじめ予約したいお宿は目星をつけておきましょう。

なお、折角ならポイントサイトのポイントも欲しい!って方は、ライフメディアさん経由での予約がおススメです。

ライフメディアへの登録がまだの方は、まずは下記のバナーから会員登録をどうぞ。このバナーからの登録で、最大500円分のポイントがもらえます。

ライフメディアへ無料登録

なお、登録完了だけで100P(100円)がもらえますが、最大500円分のポイントをがっちりゲットするためには、登録月の翌々月の7日までに、ポイント交換を完了させる必要があります。

最大入会ポイントを貰う方法
  • 10月入会の場合 → 翌々月7日までにポイント交換
  • 12月7日までに500P以上を貯め、ポイント交換する!

上記のとおり、例えば10月入会の場合、翌々月となる12月7日までに交換可能ポイントの下限である500P以上を貯め、ポイント交換を済ませる必要があります。

ライフメディアでは、入会から24時間限定で、上記の入会ポイントとは全く別で、さらにもれなく100Pもらえる「24時間限定ボーナス」が開催されているので、このボーナス案件から1つ選んで案件をこなすと、無理なく最大ボーナスがもらえます。

例えばこんな感じの案件ですね。

入会ポイント100P+24時間限定ボーナス100P+入会ポイントの残り400P、合計600円がもらえ、さらにこの「Kドリームス」案件なら500円がもらえます。

ライフメディアでのANAマイルの稼ぎ方!陸マイラー必須登録の魅力とは?

最後に、このLOVEあいち、TRIPあいちキャンペーンの愛知県の紹介ページはこちらからご覧いただけます。

年間50万マイルを貯める。陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

2019年3月15日

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ

2023年9月21日



 

 

 

 

AD