「メルカード」ポイントサイト経由発券&公式キャンペーンで最大21,100円!年会費無料!

この記事には広告が含まれています

※メルカードのポイ活案件は終了しました。公式キャンペーンは実施中です。

フリマサイト「メルカリ」でも通常使いでも(笑)お得に使えるクレジットカード「メルカード」が・・。

ポイントサイト経由発券&公式キャンペーンの併用でかなりお得です!!

今ならポイントサイトで5,100円メルカリ&通常のカード利用で公式サイトから16,000円相当の特典がもらえてしまうので・・最大21,100円相当の特典&ポイントがもらえちゃうんですよね!!

しかも当然ながらこのカード・・年会費無料のカードですからね(笑)。

さらに、公式キャンペーンもメルカリを普通に利用すれば21,100円満額行かなくても、簡単に15,000円はもらえてしまう条件ですし、メルカリでめちゃくちゃお得に使えるカードですので・・。

これは、発券しておくほかありません(笑)!!

早速、ご紹介します。

スポンサーリンク

ポイント相場

では、まずはポイントサイトの相場情報から見ていきましょう!!

ご覧のとおり、ハピタスさんで5,100円のダントツ最高値水準を叩き出しています!!

これははっきり言ってめちゃくちゃ強い水準ですので・・これはもうハピタスさんでカード発券しておくほかありませんね(笑)。

なお、ハピタスさんのポイントはVポイントにドットマネー経由で等価交換できるので、ANAマイルに業界最高倍率で交換できる「みずほルート」も利用できますし、Vポイント経由でWAONポイントに交換すればウエル活の原資にもできますからね。

この記事では、ハピタスさんの案件を題材に、解説を続けます。

みずほルートでANAマイルを貯める方法&交換スケジュールまとめ【マイル交換率70%】

ウエル活とは何か?ウエル活のやり方・はじめ方を徹底解説

スポンサーリンク

案件詳細

では、ハピタスさんの「メルカード」案件の詳細を見ていきましょう。こちらですね。

ご覧のとおり、新規カード発券だけ5,100円分のポイントがもらえます。

あ、ただし、このカードメルカリアプリ経由でのカード発券が必須ですので、ご注意を。

もう一度書いておきますが、スマホアプリ経由でないと対象外ですのでくれぐれもご注意を!!大事なことなので2回書きました!

なお、新規でメルカリアプリをダウンロードした方も、すでにメルカリアプリをダウンロード済みの方も、メルカードの発券が初めてであればポイント対象です。

このため、メルカリ会員登録済み&アプリインストール済みの方は、サクッとそのまま申し込んじゃってください(笑)。

そして、このメルカード案件の申し込みの流れですが・・。

ポイントサイトの広告をクリックした場合、スマホの場合はアプリインストール済みであればアプリ内の申し込みページへと遷移します。

またPCの場合はQRコードをスマホで読み込めば、アプリインストール済みであればアプリ内申し込みページへ、アプリをインストールしていない場合はアプリのダウンロードページに移動します。

スマホ経由で・・事前にアプリダウンロードしてから発券するのが一番簡単ですかね(笑)。

ポイント却下条件は上記のとおりですが・・難しい条件は一切なく・・。

メルカードの発券が初めてで、かつ、広告クリック→アプリ起動から7日間以内にカード申し込みを行い、20日以内に無事カードが発券されれば、それでOKです。

あ、一点注意点があるとしたら、「メルカード招待でP3,000」の招待コードを入力した場合は対象外になるので、招待コードの入力はやめておきましょう。

その他、同一住所不可条件もないので、例えば夫婦別々にカード発券して、夫婦それぞれポイントをもらう!ってこともできる案件ですが・・。

その場合、「重複」とみなされないよう、別々のスマホを利用する&スマホの通信回線はWIFI等は使わずそれぞれの携帯キャリアのものを利用するなど、「端末と通信回線を分ける」ようにしてください。

スポンサーリンク

公式キャンペーン

そして、冒頭からご紹介のとおりこのポイントサイトの5,100円だけじゃないんですよね。

併用できるメルカリのキャンペーンがなかなか強烈でして、メルカリの利用等で、最大16,000円分の特典がもらえます。

ポイントサイトと合計すると、最大21,100円分の特典&ポイントがもらえてしまうんです。

そして、この特典大きく2つに分かれています。

まず1つめが、メルカードの利用でポイントバック!!キャンペーンですね。

メルカード発券後、普通に(笑)街のお店などでメルカードまたはメルペイのあと払いを利用することで・・。

まずは、9,000円まで、半額で買えます(笑)。

具体的には、ポイント還元上限4,500円まで通算購入金額の半額分のポイントバックなので・・4,500円は確実に得する!ってことになります。

あ、通算ですので3,000円のお買い物×3回!でも当然OKです。

要は、メルカードでお買い物をすればよい!ので、サクッと9,000円分買い物すれば・・。

半額分となる4,500円分がポイントバックされます。

さらに、初期設定+お買い物完了で1,000円分のメルカリポイントがもらえるので・・トータル5,500円お得です(笑)。

初期設定って何?っていうと、簡単にいえばメルカードとスマホの紐付け(スマホでメルカードのQRコードを読み取りもしくはNFCで紐付け)だけですし、初期設定しないとそもそもカードが使えない(笑)ので、これは必須です。

これは、難しいことが一切ないので確実に貰っておきましょう。

続いての特典2が・・。

メルカリのお買い物半額OFFクーポン(上限4,000円+1,000円+500円)&出品手数料実質半額還元クーポン(5,000円分)ですね。

審査通過の通知が届いたら、まずはお買い物で使える半額OFFクーポン(上限4,000円+1,000円+500円)が届くので・・。

例えば還元上限4,000円のクーポンなら、8,000円のものを購入すると、最大4,000円分半額ポイントバックになります(笑)。

あ、後の1,000円上限クーポン、500円上限クーポンまで使うかは・・みなさま次第です(笑)。

少なくとも使いたいのは4,000円クーポンですが・・メルカリで出品されているもの8,000円までなんでも半額で買えるので、欲しいものを買ってしまえば良いのですが・・。

例えばこんな感じのサイゼリヤの株主優待券10,000円分とかを買っちゃうのもありです。

あ、11,350円分とちょっとプレミアム価格付きですが、上限4,000円割引!となれば、7,350円で10,000円分の株主優待券が買えるので・・。全然許容範囲内にお得ですからね。

「株主優待券」で検索してみてください。

いつもサイゼリヤの株主優待券が出ているわけではなく、あくまで例ですからね(笑)。

簡単なのは、欲しかったもの(8,000円くらいのもの)を半額で買う!ってことかと思います。

そして、2つ目の特典がこちらの「販売手数料実質半額」特典(上限500円分×10枚=5,000円分)ですね。

メルカリに出品して売れた場合、落札金額の10%が販売手数料としてメルカリ運営に召し上げられる(笑)のですが、そのうち50%(上限500円×10回分)が戻ってくる・・という特典です。

ただ、10,000円で売れたとして、販売手数料が1,000円(10%)、そのうち50%でやっと500円ですので・・。

流石に、10,000円以上の金額で売れるものをわざわざ10個も出品する必要はないので、これは売るものがあればもらえる・・くらいに考えておけばOKです。

ということで・・。

メルカリでの出品手数料50%(上限500円×10回=5,000円)の条件は厳しい(笑)ですが、それ以外の特典(4,500円ポイントバック+1,000ポイントプレゼント+メルカリでのお買い物半額4,000円+1,000円+500円)はきっちりもらえるので・・。

合計11,000円水準は十分狙っていけると思います!

ポイントサイトのポイントと合わせると合計16,100円水準です!!

なかなかお得ですね!

スポンサーリンク

メルカードとは

そして、ここでメルカードのことも簡単に。

メルカードは、実質メルカリの利用に特化した(笑)・・でもメルカリユーザーなら1枚持っておいて全く損はないクレジットカードです。

また、当然ながら年会費無料!!ですから、安心ですよね。

主なメリットは、なんといってもメルカリでの商品購入が常時1〜4%還元!ってことですね。

あ、JCBブランドですのでネット・街のお店でも常時1%還元ですが・・これはまあ普通です(笑)。

あと大きいのは、メルカリの売上金やポイントと連動しており、クレジットカードの支払いをこれら売上金やポイントでも精算できちゃうんですよね。

メルカリと組み合わせて利用すると、使い方無限大な感じのカードなんです。

なんといっても年会費は無料なので、1枚持っておいても全然良いと思いますよ(笑)。

スポンサーリンク

まとめ

以上、かなりお得な「メルカード」案件をご紹介しました。

ポイントサイトで5,100円!公式CPで16,000円!!

合計21,100円ポイント+特典がもらえるカード案件しかも年会費無料ですので、気になる方はぜひお早めのカード発券をどうぞ。

公式キャンペーンもちょっとめんどくさい出品手数料還元の5,000円を除けば普通にがっつり獲得できる条件のものばかりですので、16,000円はガチでイケると思います(笑)。

メルカード案件は、ハピタスさんが最高値を叩き出しています!

ハピタスさんに会員登録済みの方は、こちらから案件をご利用ください。(スマホからのアクセスがおすすめです)

そして、まだハピタスさんに登録していない方はさらなる大チャンスです!!

現在ハピタスでは友達紹介からの入会キャンペーン中なんですよね!!

上記、もしくは以下のバナーから3月31日までにハピタスへ新規登録を行い・・・。

キャンペーン期間中である3月末までに広告を利用して3月末までに1,000円分以上のポイントを獲得すると・・。

1,300円分のポイントがもらえます!!

さらに、上記のスタンプラリー(笑)条件を登録後7日以内に達成するだけで500円・・。

さらにさらに、Yahoo!や楽天などショッピング系の広告を利用することで、100円!

合計最大1,900円分のポイントがもらえます!!

ぜひお早めの口座開設をどうぞ!!

会員登録後、ハピタスさんの検索窓から「メルカード」で検索するか、こちらをクリックしてみてください。

みずほルートでANAマイルを貯める方法&交換スケジュールまとめ【マイル交換率70%】

ニモカルートでANAマイルを貯める方法!交換率0.7倍/陸マイラー必須の交換ルート!

貯めたマイルでハワイに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ



AD