太陽光発電3.3kW設置後7年間の収支と発電量を口コミ。投資回収まで何年かかる?

この記事には広告が含まれています

2017年1月にパナソニック製太陽光パネル3.3kwを設置して・・。

ちょうど7年が経過しました。

7年間でどのくらい発電したのか?そして、投資回収って本当にできるのか?気になる方も多いと思いますので・・。

この7年間の収支と発電量の実績を踏まえた、想定される投資回収年数についても考察してみました。

今後太陽光発電の設置を検討している方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

7年間の発電実績

年度 発電量
2017 3,682kWh
2018 3,825kWh
2019 3,682kWh
2020 3,657kWh
2021 3,517kWh
2022 3,643kWh
2023 3,709kWh
平均 3,674kWh
合計 25,715kWh

ということで(笑)、改めて確認してみましたパナソニック製3.3kW太陽光パネルの7年間の発電実績がこちらですね。

年間発電量は平均しますと約3,647kWhということで、当然ですが設備は同じなので大きな偏りはない結果になりました。

私が太陽光を導入した2017年のFIT(太陽光発電固定価格買取制度)での買取単価が31.0円/kWhですので、合計発電電力量25,715kWhで計算しますと・・。

797,165円分発電した計算になります(笑)。

あ、全部売電した場合・・の計算でして、当然自家消費分もあるので超概算ですが、ちょうど倍となる14年発電させると約160万円程度の売電が見込めるので・・。

私の場合は楽勝投資回収できそうです(笑)。

スポンサーリンク

ハウスメーカー提案書との比較

そして、ハウスメーカーの提案書の想定発電量との比較も簡単に。

提案では、年間の発電量の想定は3,712kWhでしたので、実際の発電量平均3,647kWhは・・まあ、ほぼ提案通りの発電量・・って感じになりましたね。

というか、ハウスメーカーからは「提案はかなりコンサバ(保守的)な提案です!」って言われていたんですが・・。

この辺りは、もしかすると建物によってかなり差が出るかもしれませんので・・提案くらいの発電量!って考えておけば良いかと思います。

スポンサーリンク

投資回収計算

で、ここで気になるのが・・。

結局、太陽光発電って、投資回収できるの!?ってことかと思います。

ここまでご紹介したとおり、発電量は大体提案通り(3.3kWの太陽光で年間約3,650kWh程度)ですので・・後は、これ金額換算するといくらくらいなの?ってことですね。

ここまでご紹介したとおり、私の場合のFIT(太陽光発電固定価格買取制度)の買取単価は31.0円/kWhですので、単純計算すると年間113,000円程度・・。

7年で約80万円程度の売電収入ということになりますが・・。

当然ながら、話はそんなに単純ではなく・・太陽光発電はあくまで「余剰分の売電」なので、まずは自家消費して・・余った分だけ売る!って方式なんですよね。

さらに、現在のFITの買取単価は当時の半分程度となる約16円程度なので、5〜10年前とは事情が違いすぎます。

発電の自家消費分と売電分
  • 年間発電量3,650kWh
  • 売電量約1,850kWh
  • 自家消費約1,800kWh
  • 売電量:自家消費・・約50:50

では、どうやって経済メリットを考えれば良いかと言いますと・・。

まず確認すべきなのは、発電量のうち売電と自家消費の割合です。

私の場合は約5:5程度ですが、ご家庭の使い方次第で・・平日昼間はほとんど人がいない!って場合はもっと売電が増えるなど、違うと思いますが・・。

私のように5:5の場合、例えばFITでの売電単価が16円でも、今普通に日中電気を購入すると電力量料金+燃料費調整単価+再エネ促進賦課金で1kWhあたり35円〜40円は確実ですので・・

合成単価(16+35円÷2)は、25.5円になります。

あ、合成単価ってどういうことかというと、発電した電気を半分売り、半分自家消費したってこと(私の場合)なので、売った場合と自家消費した場合の価格の平均を求めた・・ってことになります。

ということで、合成価格が約26円ってことは・・。

FIT単価が16円程度と超安くても、発電量1kWhあたり約25円〜程度で計算すると、正確に損益分岐が導けそうです。

太陽光収入シミュレーション(3.3kW太陽光)
  • 年間発電量:約3,650kWh
  • 合成発電単価:約26円/kWh
  • 年間発電収入想定:約95,000円
  • 10年:95万円 15年:142.5万円

ということで、我が家の3.3kWh太陽光の収入シミュレーションがこちら。

年間発電量が7年間の実績で3,650円、合成単価約26円くらい(私の場合はFIT31円買取なのでもっと高い)で計算しても、15年で140万円くらいはメリットがある計算です。

太陽光発電パネルはまず30年は発電してくれるので・・多分、かなりお得ではないかと思います。

スポンサーリンク

結局、太陽光発電は設置すべきなの?

ということで、実際に7年設置した私の感覚としては・・。

太陽光発電は「設置すべき」ということを結論としたいと思います。

7年間の実績を見ると、FIT(再生可能エネルギー固定価格買取制度)があれば確実に投資回収は可能だと思いますね。

私の場合だと、約12〜3年で十分投資回収できそうです。

さらに、太陽光発電パネルの法定耐用年数は17年ですが、実際には約40年間発電を続けている太陽光発電所もあるので、パワーコンディショナーの取り替えなど、一定のメンテナンスを行えば、かなり長い期間運転が可能ですからね。

長い目でみれば、かなり確実に元が取れる投資!!と言えそうです。

さらに、今後蓄電池やEVなど技術革新が進めば、いろんな場面でお得に電気を使える方法が増えてくると思います!

迷っている方は、大損するならこんな投資する方いないはずなので(笑)、迷わず投資しちゃいましょう!!

年間50万マイルを貯める。陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ



AD