このブログは、基本的に陸マイラー&ポイ活で過度のリスクを取らない・・ってことをモットーに運営しています(笑)。
そうすると、この記事でご紹介する、「TSON FUNDING」のような不動産クラウドファンディング系の案件は・・。
資金拘束の期間が長すぎるため、ご紹介はどうしても後回しになってしまうんですよね。
ただ、これもこのブログで何度かご紹介しているように・・。
ポイ活・・って考えると他にリスク低めでお得な案件もあるのでちょっと後回しになるんですが、不動産クラファン案件の中には、投資案件って視点で見ると、超絶お得な案件もごろごろしているんです。
なにしろ、普通に銀行口座に資金を預けていても、年利0.01%・・つまり、10万円を1年間預けても1年後にたった10円(税引前)しかもらえない世の中なのに・・。
この記事でご紹介する不動産クラファン「TSON FUNDING」のように、半年間10万円投資しただけで、ポイントサイトで17,100円+利子が数千円(笑)・・。
合計1万7千円+利子が・・たった半年でもらえてしまう。
つまり、年利換算すると35%超、銀行口座への預け入れのなんと3,500倍という脅威の案件が・・存在するんですよね。
ポイ活・・って観点からすると、正直無理して突っ込むような案件ではないんですが、銀行に半年〜1年間眠らせておく資金が10万円あるなら、これは資金効率的に突っ込んでおいても損はない。
そんな案件、「TSON FUNDING」案件をご紹介します!
スポンサーリンク
ポイント相場

では、早速この記事でご紹介する不動産クラウドファンディング「TSON FUNDING」案件の・・。
ポイントサイト横断検索サイト「どこ得」さんでの検索結果から見ていきましょう!
この案件、登場当初は10,000円水準だったのですが・・ここに来て17,100円爆得水準まで上昇してきました!!
そしてこの17,100円水準を叩き出しているのは、ご覧のとおり、「ハピタス」さんですね!!
ということで、ハピタスさんなら、Tポイントへの交換が可能なので、「みずほルート」でANAマイルに0.7倍という業界最高倍率で交換することもできますし・・。
Tポイントに交換しておけば、毎月20日にウエルシア薬局で1.5倍の価値で使うこともできる(ウエル活)ので、ハピタスさんで案件を利用しておけば間違いはないでしょう。
さらに、ハピタスゴールド会員ならポイント交換時になんとポイント5%増量!で、さらにポイントが増えちゃい(笑)ますからね。
ということで、この記事ではハピタスさんの記事を題材に、解説を続けます。
スポンサーリンク
案件詳細

では、続いて案件の詳細も見ていきましょう!
ハピタスさんの「TSON FUNDING」案件がこちらですね。
ご覧のとおり、新規会員登録+10万円の実投資で、17,100円分のポイントがもらえます。
10万円の実投資が必要ってことと、この実投資の10万円の拘束期間が半年〜1年と長いってのが陸マイラー&ポイ活案件的に積極的おすすめしない最大の理由にはなりますが・・。
一方で、冒頭記載のとおりこれ、余剰資金を効率的に運用する・・って視点から見ると、10万円を半年〜1年間投資するだけで、なんとポイントサイトで17,100円+実投資の利子が数千円(笑)、合計1万7千円+利子数千円がもらえるので・・。
投資期間が半年の場合、年利換算で35%超ととんでもないことになりますからね。
後ほどご紹介しますが、不動産投資型のクラウドファンディングは不動産という担保がある&優先劣後出資の仕組みで、流石に投資金額が価値0円になる・・なんてことは考えにくいので、半年間程度なら投資してもリスクは限定的です。

あ、ちょっと前置きが長くなりましたが、ポイント獲得条件の詳細がこちら。
と言っても超簡単で、初めて「株式会社TSON」で口座開設をして、会員登録後6月30日までに10万円の投資完了でポイント獲得条件達成です。
17,100円条件になってから、6月30日までの条件が追加されているので注意してください。

ポイント却下条件がこちらですが・・。
これは、ほとんどポイント獲得条件と表裏一体のような条件ですね(笑)。
要は、初めて株式会社TSONで口座開設して、6月30日までに10万円以上投資すれば良い!ってことを逆から書いているだけです。
その他に難しい条件はありませんが、1点だけ、この案件重複(IP、住所)は不可の案件ですので、同一住所・・つまり夫婦別々に申し込んでそれぞれポイントを獲得する!ってことはできない案件です。
それ以外、特に注意するような条件は・・ありませんね(笑)。
スポンサーリンク
不動産クラファンとTSON案件のおすすめポイント

で、次に気になるのが、この記事でご紹介している不動産クラウドファンディングって・・。
何?ってことですよね(笑)。
- インターネットを通じて不特定多数の投資家から資金を集め、集めた資金をもとに不動産運用を行い、運用益や売買差益を分配する事業
この記事でご紹介している「TSON FUNDING」のような、不動産クラウドファンディングの概要がこちら。
インターネットを通じて不特定多数の投資家から資金を集め、集めた資金を元に自社で不動産運用/売買を行い、運用益や売買差益を投資家に分配する事業です。
自社運用商品なので、実際の投資物件などが明確になっているのが特徴ですね。

そして、このTSON FUNDING案件の最大の特徴が・・。
上記の通り、「匿名組合型ファンド」なら、運用期間が短期(6ヶ月〜1年)の案件が豊富に揃っている!ってことなんです。

例えば、こんなファンドですね。
運用期間は184日ですので・・約半年間です。
なにしろ、陸マイラー&ポイ活でポイントサイトを経由して10万円以上実投資することで、ポイントサイトからもらえるポイントは投資期間にかかわらず同じなので・・。
どうせだったら投資期間が短い方が、資金の拘束期間も短くて済みますし、投資効率(年利換算)的にも大きいですからね(笑)。
例えば、10万円を半年預けてポイントサイトから1万7千円もらえれば年利34%ですが、1年預けて15,000円なら年利17%です。
正直、ファンドに預けてもらえる金利より、ポイントサイトからもらえる17,000円の方が多いので(笑)、拘束期間が短い方が絶対に有利です。
あ、ポイントサイト経由での口座開設後、すぐにこのような投資期間半年の投資物件があるとは限りませんので・・。
6月30日まで投資期間半年の案件が出ないか注視しつつ、なければ期限を優先するって感じですかね。
慌てる必要はありませんが、6月30日までの期限は忘れないようにして下さいね(笑)。

そして、繰り返しですが不動産クラウドファンディング案件は、実際の投資物件が明確なので、担保の存在も明確ですし・・。
上記、優先劣後出資の仕組みにより、万が一損失が発生したら、TSON FUNDINGの出資分から先に損失の手当てに充当されることになっています。
ということで、これ陸マイラー&ポイ活案件として見ると、正直他にもお得案件はあるので無理して手を出す必要はないんですが・・。
もし、生活に必要な資金+他のご自身での投資資金とは別に、銀行にただ預けているような余剰資金があるなら・・。
銀行においておくくらいなら資金効率的には抜群に良いので、半年間くらい、この「TSON FUNDING」に突っ込んでみても面白いとおもいます。
あ、ただ銀行預金とは違い、元本保証はない不動産投資・・ってことはお忘れなく。
ただ、半年投資案件なら年利35%超の爆得投資案件ですけどね(笑)。
スポンサーリンク
まとめ

以上、最近ポイントサイト案件でも一大勢力となっている・・。
不動産クラウドファンディング+実投資案件である、「TSON FUNDING」案件をご紹介しました。
私が不動産クラファン系+実投資案件をご紹介する際の基準は明確でして、年利10%超(1年間10万円投資して10,000円以上)もらえることと・・。
実投資期間(資金の拘束期間)が1年未満〜できれば半年くらいと短いこと。
このTSON FUNDING案件は、上記の基準に照らして、資金拘束期間約半年で17,000円・・つまり年利35%超が狙える案件なので、超おすすめ案件なんです(笑)。
ただし、繰り返しですがこの案件に取り組む場合は、銀行に預けたままです・・みたいな余剰資金が10万円以上ある場合のみにしてください。
日常必要なお金を突っ込むと、半年間以上も資金拘束されるので、家計を圧迫します。
あくまで、余剰資金の運用の一手段・・と捉えると、年利35%超の爆得案件ですので・・このような見方で、この案件は捉えるようにしてください!
ハピタスさんに口座開設済みの方は、こちらからTSON FUNDING案件をご利用いただけます。
そして、まだハピタスさんに登録していない方はさらなる大チャンスです!!

現在ハピタスでは友達紹介からの入会キャンペーン中なんですよね!!
上記、もしくは以下のバナーから5月31日までにハピタスへ新規登録を行い・・・。
登録後同じく5月31日までに500P以上のハピタスの広告を利用し、6月30日までに500P以上のポイント実際に獲得する(=有効判定される)ことで、なんと新規入会ボーナスとして合計1,000円分のポイントがもらえます。
このTSON FUNDING案件は17,100円分のポイントですので、楽勝追加で1,000円分のポイントがもらえますね!
ハピタスへの登録がまだの方は、以下のバナーから是非お早目に登録をどうぞ。

登録後、案件検索窓から「TSON」で検索してみてください。
貯めたマイルでハワイに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから
私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。