「anatae」新規会員登録で即座に2,000円分のポイントもらえる!公式キャンペーンがお得!

この記事には広告が含まれています

体験ギフトをいつでもどこでも贈れる新サービス「anatae」が・・。

新規サービス開始キャンペーンでなかなかお得です。

なんと、新規会員登録&メルマガ配信許可だけ即座に、かつ利用金額に下限設定等がない新規入会ポイントが2,000円分ももらえちゃうので・・。

2,000円のサービスであればガチ無料で買えます(笑)。

が・・当然ながら注意点もあるんですけどね。

早速、ご紹介します!!

スポンサーリンク

anataeとは

では、まずは「anatae」(あなたへ)って何?ってとこから簡単に。

anataeは海外で大ヒットしている「体験ギフト」マーケットプレイスの日本版ですね。

グルメ・ビューティ・リラクゼーション・アクティビティなど、厳選された「体験」を友人や両親、お世話になった方に、ギフトとして贈れるサービスです。

当然ですが、自分にも贈れる(笑)ので、自分に贈って自分で楽しんでしまうことも可能ですが・・コンセプトとしては、他人に贈って楽しんでいただくことを目的としたサービスです。

そして、贈れるものはグルメやサウナ、旅行などの「体験ギフト」でして、物品プレゼントではないので、通販っぽく使うことはできないってのが・・。

若干利用用途の制限が出ちゃうんですよね。

それが、今回もらえる2,000円分のポイントの出口戦略に影響するんですが・・その辺りはこのあと詳しくご紹介していきます。

スポンサーリンク

新規会員登録キャンペーン

で、この「anatae」新規サービス開始を記念してキャンペーンを実施中でして・・。

上記のとおり、新規登録+SNS会員登録もしくはメルマガ受信で2,000円分のポイント即座にもらえます

これ、本気でやばいくらいに簡単です。

特にSNSから登録しなくても普通にメールアドレス登録して、上記「anataeからのお得な情報を希望します」(メルマガ登録)にチェックして会員登録すれば・・。

いきなりウェルカムポイントとして2,000円分のポイントがもらえます

有効期限は2週間ですので、この期間中に上手に使いましょう。

スポンサーリンク

使い方

ということで、いきなり流れるように2,000円もらえるのは壮絶ラッキーなわけですが・・。

冒頭ご紹介のとおり、この「anatae」は通販サイトではなく体験を贈れるサイトですので・・。

2,000円をもらっても意外に使い道がないです(笑)。

多分、全国の映画館で使えて汎用性が高いのはこちらの「ムビチケ」ですが・・。

1名分で使える2,000円分のチケットは、現在品切れ中です。

ぴったり2,000円分のチケットですので、会員登録だけで完全無料で買えちゃうわけですが、その分人気も高く、在庫復活は・・しないかもしれませんね(笑)。

となると、次善の策は、こちらのペアチケット(笑)。

4,000円分(2名分)のチケットが2.000円引きで買えるので、1人1,000円で映画が見られる計算になります。

GWに映画見にいくのにぴったりかもしれません(笑)。

あとは、ゴディバカフェの2,000円体験券や、ラーメン2,000円チケットなどがありますが・・。

東京縛り(笑)なのが残念なところです。

えっと、2,000円のギフトなら、本気で無料で買えます(笑)。

会員登録しても失うものは何もない(笑)ので、登録してからめぼしいものを探すのもありです。

なお、2,000円を超える・・つまり足がでる(笑)ギフトを買う際は・・。

ポイントインカムさんで3%還元の案件が出ているので、必ず経由してご利用ください。こちらから利用いただけます。

スポンサーリンク

まとめ

以上、新規会員登録&メルマガ登録だけで2,000円もらえる!!

けど、実は意外に利用方法がムズい(笑)、「anatae」案件をご紹介しました。

おすすめはムビチケですが、流石に売り切れているので、かなりギフト選定が悩ましい案件です。

はっきり言って無駄金を使う必要はないので、登録だけはしておいて・・めぼしいものがなければ利用しないってのもアリかと。

有償購入する場合は、こちらのポイントインカムさん案件を経由するのをお忘れ無く。

anatae公式サイトからの会員登録は、こちらからご利用いただけます。

貯めたマイルでハワイに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

2025年1月15日

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ

2023年9月21日



AD