ふるさと納税ポータルサイトの独自ポイント付与禁止へ!返礼率はガチ30%上限へ!【2025年10月から】
まあ、しょうがないと言えばしょうがないのですが・・。 ついにこの発表か・・って感じですかね。 2024年6月25日に、総務省から「2025年10月から、ポイント等を付与するふるさと納税ポータルサイトで寄付を募集することを…
まあ、しょうがないと言えばしょうがないのですが・・。 ついにこの発表か・・って感じですかね。 2024年6月25日に、総務省から「2025年10月から、ポイント等を付与するふるさと納税ポータルサイトで寄付を募集することを…
国際線のファーストクラスとビジネスクラス。 ファーストクラスやビジネスクラスで海外旅行・・・そしてそれぞれ一体どんなサービスが受けられるのか、そのサービスはどこがどのくらい違うのか? これもうそもそも夢の世界すぎて皆目見…
ANAマイルから、Air Japanのフライトで使えるフライトバウチャーへの交換が、2024年6月からひっそりと(笑)スタートしました。 ANAマイルの交換先が増える!ってのは、大量ANAマイルを貯めている陸マイラー的に…
夏休みの北海道旅行に大人気の星野リゾートトマム。 真夏でもとにかく涼しく、しかも毎年違った楽しみがあるのが、星野リゾートトマムの良いところなんですよね!! 完全に子連れリゾートに生まれ変わるため、過去運営していたゴルフ場…
フィリピン航空のフライトは、あまり知られていませんが、ANAマイルを利用して「提携航空会社特典航空券」として発券することができます。 ANAの所属する航空会社アライアンスはご存知のとおり「スターアライアンス」ですが、フィ…
「PeX」は、陸マイラーにとって重要なポイント経由地サイトです。 優良ポイントサイトである「ECナビ」さんと運営会社が同じ「ポイント経由地サイト」としてもおなじみですので、利用したことがある方も多いのではないでしょうか?…
Vポイントと旧Tポイントの統合(ID連携)はもうお済みでしょうか?? まだの方は、すぐやりましょう(笑)。 Vポイントと旧Tポイントが統合し、「青と黄色のVポイント」になったことはご存知の方も多いと思いますが、・・。 実…
旅好き、飛行機好き(笑)の方にとって、所有して絶対に損はないクレジットカード&ANA上級会員資格。 それが、ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)です。 ちなみに、「SFC」は「ANAスーパーフライヤーズカー…
永らくブログなどSNSでの紹介禁止だったサブスクFX「ThinkMarkets」案件が、ついに解禁&ポイントサイトに復活です(笑)。 あ、この記事でご紹介するThinkMarkets案件はバッチリ「SNS可」の記載がある…
楽しかったタイ・バンコク旅行も、今日が帰国日・・。 という方に向けて、バンコク市内から空港への行き方を、料金目安と実際の移動方法別に解説したいと思います。 深夜・早朝でも利用できるおススメの移動方法についてもご紹介してい…