年会費無料なのになんとポイント還元率1.2%を誇る、ただでさえ超絶お得で有名なクレジットカード「リクルートカード」が、ポイントサイトで大爆発です。
過去かれこれ2~3年の間、多くても3,000円程度だったリクルートカードでもらえるポイントがなんと7,100円まで超高騰中なんです。
しかも、公式サイトの入会キャンペーンを利用することで、なんと超絶!さらに追加で最大13,000円分のポイントがもらえます。合計最大20,000円ですからね?
「絶対に見逃してはならない」と言える、この陸マイラー必見の「リクルートカード」案件を早速ご紹介します。
スポンサーリンク
目次
リクルートカードがライフメディアで7,100円!

この記事でご紹介するリクルートカード案件がこちらですね。
超お得なポイントサイト「ライフメディア」で、数年ぶりの高ポイント水準である7,100円相当のポイントがもらえます。広告バナーにも「業界最高還元のチャレンジ案件!」と書かれているように、これ、ほぼ業界最高還元と言って良い超得な案件です。
冒頭にも記載したとおり、リクルートカード案件でこのポイント水準は、本当に数年ぶりの水準です。まだお持ちでない方は、年会費無料のクレジットカードですので、すぐにでも申し込みしておくべき案件だと思います。
そして、気になるポイント獲得条件も、上記に記載のあるとおり「新規カード発行」だけでOKです。一定額の利用など、複雑な条件は一切ありません。
ライフメディアのポイントはTOKYUルートでANAマイルに交換ができますので、この7,100円分のポイントは、ちょっと細かいですが5,325ANAマイルに交換できる計算になります。
ポイント獲得・却下条件

では、ポイント獲得条件も念のため確認しておきましょう。
上記のとおり、新規カード発行のみでポイント獲得対象になります。対象券種は「JCB/Master/VISA」いずれでも対象になりますが、後述するとおりMaster/VISAの場合さらにキャンペーンで3,000円もらえる(JCBの場合は最大1,000円)ので、特にこだわりが無ければMasterかVISAを発券した方がお得です。

一方、ポイント付与NG条件がこちらです。
特段難しい条件はありませんが、この案件について「リクルートへ直接問い合わせした場合」と「既にリクルートカード・プラスを持っている場合」は対象外になりますので、ご注意ください。
そして、気になる夫婦申込不可条件はありません。夫婦マイラーの場合夫婦別々でカードを申し込みし、合計で14,200円分のライフメディアポイントを獲得することも可能です。
スポンサーリンク
公式サイトの入会キャンペーンでさらに13,000円!
①新規入会キャンペーンで10,000円!

そして、当然のことながら?このポイントサイトのポイントだけにとどまらないんです!
ポイントサイト「ライフメディア」のポイントとは全く別に、さらに最大13,000円分のポイントがもらえるんです。
まずご紹介するのがこちらですね。リクルートカードの新規入会キャンペーンとして、最大10,000円分の「期間限定リクルートポイント」がもらえます。
- 新規入会特典:4,000P
- 初回利用特典:2,000P
- 携帯電話決済特典:4,000P
この新規入会キャンペーンの内訳が、上記のとおりですね。

まず、新規入会特典として、「リクルート期間限定ポイント」4,000円分がもらえます。
これは、特にクレジットカードの利用等の手続きは一切必要なく、カードに新規入会するだけでもらえるんです。カード発行完了後、マイページにログインするだけで受け取ることができます。
受取方法はこちらからご確認ください。
ただ、このポイントは上述のとおり「リクルート期間限定ポイント」です。ポイント有効期限は、ポイント受取日の翌月末までと利用期間が若干短めですので、ご注意ください。

次の特典がこちら。
初めてのカード利用で2,000円分のポイントがもらえます。なお、この初回利用特典のポイント加算時期は、初回のカード利用金額の口座振替の翌日となっています。
上記の「新規入会特典」と合算で使いたい方は、新規入会特典の受け取り時期をコントロールすることをおすすめします。なお、この特典で取得できるポイントも、同じく「リクルート期間限定ポイント」になりますので、有効期限は受取日の翌月末までです。

最後の特典がこちらですね。
リクルートカードで携帯電話料金を決済することで、同じく「リクルート期間限定ポイント」4,000円分がもらえます。
このポイント付与時期も同じく初回カード支払い日(引落日)の翌日となっています。
このポイントは、携帯電話の支払変更手続きの関係上上記の2つのポイントとは全く別のタイミングで付与される可能性が高いので、場合によっては一緒に利用することはできないかもしれませんね。
スポンサーリンク
「リクルート期間限定ポイント」の利用方法

ここでご紹介しておかなければならないのが、このリクルート「期間限定ポイント」の利用方法です。
まず、このリクルート「期間限定ポイント」は、残念ながら期間と用途限定のポイントです。「用途限定」つまり用途縛りのデメリットとして最も大きいのは、Pontaポイントへの交換はできない、ということです。
このため、残念ながらPonta経由dポイント経由でのJALマイルへの交換はできません。また、ANAマイルへの交換もできません。
さらに、Pontaに交換してローソンで使う!なんてこともできないんです。

じゃあ、どこで使えるの?ってことなんですが、「期間限定ポイント」は、上記のリクルートポイント参画サイトで利用できます。
実質的に有効な利用方法としては、ホテル予約「じゃらん」と、ホットペッパーグルメ(レストラン・居酒屋予約)でしょうか。ただ、このじゃらんやホットペッパーグルメでは、実際にお金同等の価値として利用できるので、貰っておいて全く損のないポイントです。
ただし、ご紹介した通り有効期間がポイント受取日の翌月末までと短いことにだけご注意ください。
「楽ペイ」の利用でさらに最大3,000円!

さらに、新規入会キャンペーンにとどまらないんです。
リクルートカード入会後、MUFGカードのリボルビング払いサービス「楽ペイ」に登録し、一定額の利用をすることで、最大3,000円分のリクルートポイントがもらえるんです。

獲得方法は簡単です。
上記のとおり、キャンペーン登録した上で登録型リボ「楽Pay(らくペイ)」に登録し、毎月の支払金額を1万円以下に指定します。

あとは、ショッピング利用額に応じて最大3,000円分のリクルートポイントがもらえます。
最大3,000円分のポイントを貰うためには5万円以上の利用が必要ですが、ショッピング利用期間は約2か月間と長めなので、5万円なら楽勝ですよね。
ちなみに、このポイントを貰うために、楽ペイのリボルビング払い手数料を支払う必要はありません。
つまり、5万円以上利用した場合、リボ払い手数料を支払うことのないよう必ず全額繰上支払することを忘れないようにしてください。

ちなみに、この「楽Pay」キャンペーンのスケジュールは、上記のとおりとなっています。
また、キャンペーンには参加登録が必要です。参加登録はこちらのページから可能ですので、必ず目を通しておいてください。
「楽Pay」キャンペーンの3,000円はJALマイルにも交換可能

ちなみに、この「楽Pay」キャンペーンでもらえる3,000円分のポイントは通常の「リクルートポイント」になります。
このため、Pontaポイントに交換してローソンなどで現金代わりに利用することもできますし、dポイント経由でJALマイルにも交換ができます。
ある程度JALマイルを貯めている方にとって最もお得なのはJALマイルへの交換ですが、特にJALマイルは貯めてない!って方は、Pontaに交換するとお得だと思います。
スポンサーリンク
リクルートカードのメリット

このリクルートカード、これまで何故あまりポイントサイトでポイント爆発しなかったのか?
その理由は、このリクルートカードが持つ驚異の高還元率にあります。何しろ、リクルートポイントの還元率1.2%ですからね?しかも、年会費は永年無料です。
前述のとおり、リクルートポイントはPontaに交換するとローソン等で現金同等で使えますし、さらにJALマイルにも0.5倍で交換ができます。この超絶お得なリクルートポイントが、なんと100円のショッピング利用につき1.2ポイント貯まるんです。
これは、実は年会費無料のクレジットカードとしては驚異の高水準なんです。
クレジットカードは絶対に「年会費無料派」の方は、これは絶対に逃してはいけない案件だと思います。
スポンサーリンク
まとめ

いかがでしたでしょうか?
数年ぶりの大爆発を見せている、ポイントサイト「ライフメディア」のリクルートカード案件をご紹介しました。
確かにポイントサイトでもらえるポイントは7,100円とそれほどでもないのは事実ですが、ただ何しろこの水準は数年ぶりの超高騰水準です。
というのも、このリクルートカード年会費無料のカードとしてはなんと1.2%という驚異の高ポイント還元率を誇るカードなんです。つまり、普段はポイントサイトに頼らなくても超大人気のカードなんですよね。
そのリクルートカードが数年ぶりの7,000ポイント超、さらに新規入会キャンペーンの13,000円を合わせればなんと20,000円超がもらえる!となれば、これはもう申し込むほかない・・と思います。
繰り返しですが、年会費無料で1.2%ポイント還元は業界屈指・・いや業界No1のポイント還元率です。年会費無料カード派の方は必携のカードですからね。
このリクルートカード案件が高騰しているうちに、お早目のお申し込みをどうぞ。
ライフメディアのリクルートカード案件は、既に登録済みの方はこちらから閲覧可能です。
ライフメディアに登録がまだの方は、以下のバナーから登録をどうぞ。いまなら登録完了+ポイント交換で最大500円分のポイントがもらえます。

貯めたマイルでハワイに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから
私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。