DMMビットコインのポイントサイト案件が、超絶お得水準を継続中です!!
DMMビットコイン案件は昔からポイントサイトに紹介されている案件でして・・そのポイント相場は2,500円で全く変化はないんですよね。
このポイントサイトの2,500円のポイント水準は、DMMという広告主の傾向からすると多分変わらないでしょう(笑)。
ですが・・なんと、公式の新規口座開設キャンペーンでもらえる現金が、1,000円から2,000円に倍増!し、さらに今ならなんとこの2,000円が即時付与になっているんです!!
つまり、この案件、理論上は無料でもらえる2,000円で取引すればOKという完全無料案件なんです(笑)。
さらに、これから詳しくご紹介しますが、この案件の損失目安はたったの約3円ですので・・。
なんと、手出しの現金0円で約4,500円丸儲け案件!ということになるんですよ!!
仮想通貨(暗号資産)は、かなり投機性の強い資産ですし、正直、かなり値動きも激しいので敬遠している方も多いかもしれませんが・・。
しかしながら、このDMMビットコイン案件でポイントゲットするだけなら・・その世界に足を踏み込まなくても、例えるなら扉をちょっとあけてチラッと中を覗き見るだけで、超簡単にポイントがゲットできます。
DMM Bitcoin案件で大量ポイントをゲットする方法を解説します。
スポンサーリンク
目次
DMM Bitcoin案件のポイントサイト相場

では、まずはポイントサイト案件ご紹介時恒例の、このDMM Bitcoin案件の「どこ得」チェックの結果がこちらです。
上記の通り、優良ポイントサイトで2,500円の・・全てポイント横並び状態ですね。
このDMMビットコイン案件、ポイントサイトの相場的には、ほぼこの2,500円が最高値といって良いんです。少なくとも2020年後半くらいから、2022年に掛けて約2年以上、最高ポイント数に変化はありません。
この記事では、「みずほルート」「ニモカルート」でANAマイルに0.7倍での交換が可能、さらに手数料無料での現金化、Tポイント化も可能な万能サイトであり・・。
さらに会員ランク特典でポイント交換最大5%増量!に加え、超絶新規入会キャンペーンを開催中の、「ハピタス」さんの案件を題材に、解説を続けます。
スポンサーリンク
案件詳細

では、早速案件の詳細を見ていきましょう。
ポイントサイト「ハピタス」さんのDMM Bitcoin案件がこちらですね。
口座開設+取引で2,500円分ポイントがもらえます。
そして、ここで気になるのが・・口座開設+取引が必要なことは分かったけど・・取引ってどれだけ取引すればよいの?
まさか超絶リスク高いんじゃないよね?・・ってことですよね。

ということで、ポイント獲得条件の詳細がこちらですが・・。
ものすごくシンプルに条件が書かれていますが・・ぶっちゃけ、取引完了ってどれだけの取引が必要か・・書かれていません(笑)。
仕方がないので、ベンチマークとして別のポイントサイトの案件の条件を見てみましょう。

他のポイントサイトの案件には、「取引金額に設定はありません(※DMMビットコインの定める最小単位となります)」・・。
との記載があります。
つまり、取引金額に縛りは無いんです。
とにかく、最小金額でよいので1回取引すればOKってことですね。
私自身、1回だけの取引でポイント獲得しているので、これは間違いありませんのでご安心を(笑)。
スポンサーリンク
ポイント却下条件

- 同一人物/同一世帯の申込は1回限り
- 承認までに口座解約、全額出金は不可
- 過去に「DMM Bitcoin」を利用している場合
このDMMビットコイン案件の、その他のポイント却下条件がこちらです。
まず、同一世帯の申込は1回限りなので、夫婦そろってのポイント獲得は不可です。
また、これはFX案件、仮想通貨案件のお約束ですが、ポイント承認・入会キャンペーンのキャッシュバック受領までは、口座解約や、入金額の出金はしないようにしてください。
そして、過去にDMM Bitcoinを利用したことがある方は、当然ながらポイント獲得対象外です。
ただし、DMM FXなど他のDMMのサービスを利用したことがある場合でも、DMM Bitcoinの利用が初めてならポイント対象になるので、ご安心を。
1世帯1回限り・・という条件以外に、特段難しい条件はありませんが・・。
- 申込時のブラウザと、返信メール記載のURLを開く際のブラウザが異なる場合(メールアプリなどを起動した場合)は、対象外
一点だけ、申込時のブラウザと、返信メール記載のURLを開く際のブラウザが異なる場合は、対象外になりますので、これはご注意ください。
スポンサーリンク
新規入会キャンペーンでさらに現金2,000円!

そして、このDMM Bitcoin案件でポイントサイトのポイントと同じくらい重要なのが・・この公式新規入会キャンペーンです。
DMM Bitcoinでは、不定期に「新規口座開設キャンペーン」を開催しており、このキャンペーン開催時には、新規口座開設「だけ」で2,000円がもれなくプレゼントされます。
しかも、この現金2,000円なんと即時にもらえるんですよね!!
つまり・・なんとこの即時にもらえる2,000円で取引すれば、なんと手出しの現金0円で(笑)約4,500円もらえちゃうんです。
ですが、後述しますが実際には少額で良いので入金した方が良いと思います(笑)。

そして、この新規口座開設キャンペーンが実に簡単で・・。このように、新規口座を開設するだけで、プレゼント対象です。
楽勝ですね。

口座開設が完了すると、このように「マイページ」の「2,000円をもらう」ボタンが押せるようになるので・・。
ポチッと押すだけで、2,000円もらえます(笑)。

このプレゼントの2,000円は、自動的にトレード口座に振り替えられるため、そのまま取引に利用できますが・・。
受け取った後30日間は、ウォレット口座への振替・出金が制限される・・簡単にいうと、30日間出金できません(笑)。
ただ、30日経過後は取引に1度でも利用していれば普通に出金できるので、この2,000円を加えると、ポイントサイトのポイント2,500円分に加え、現金2,000円、合計4,500円がもらえる計算になりますね。
ということで、この即時にもらえる新規口座開設キャンペーンの2,000円があれば一切の入金なしでも取引可能なんですが・・。
後述しますが、DMMビットコインは入出金手数料無料なので、できれば5,000円は入金するのがおすすめです。
また、前述のとおり、ポイントサイトのポイントは最高値2,500円でほぼ固定なので、この入会だけで2,000円分の現金がもらえる入会キャンペーンが開催されているかどうかが極めて重要になります。
このキャンペーン、実はほぼ通年開催されているんですが、たまーに、開催していないことがあるんです。
この新規入会キャンペーンで現金がもらえないと大損ですので、必ずこの新規入会キャンペーン開催時に申し込むようにしてください。
(※2022年5月現在、絶賛開催中です。キャンペーンの開催状況はこちらから確認できます。)
スポンサーリンク
口座開設~入金~取引方法

ここまで、ポイントサイト案件、さらに新規入会キャンペーンについてご紹介しました。
ここからは、超絶簡単にDMM Bitcoinで1取引を完了させる方法を、超絶簡単にご紹介していきます!何しろ損失目安は約3円ですので、サクッと取引して約4,500円もらっちゃいましょう!!
では、まずは口座開設からですが・・。
正直、口座開設の入力自体はたったの5分で完了します。
Webでの口座開設申込み完了後、1~2週間程度で郵送されてくる郵便物記載の認証コードを口座に入力することで、口座開設完了です。
さらに、スマホで本人確認を行えば、約1時間程度で口座開設することもできてしまいます。
はっきり言って難しいところは皆無なので、口座開設はサクッと終わらせちゃってください。
なお、分からないことがあればこちらの公式の入会方法のご案内ページをご覧ください。
入金

無事口座開設できたら、次は入金です。
前述のとおり、新規口座開設キャンペーンでもらえる2,000円があれば一応は入金は不要なんですが・・。

ハピタスの却下条件にもこのような表記があるとおり、さすがにポイント目当て丸出しすぎるので(笑)、どうせ入出金手数料は無料ですので、無料となる最低入金額である5,000円は入金することを、当サイトではおすすめします。
この入金方法も滅茶苦茶簡単ですし、こちらの公式HPに詳しい解説があるので解説は省略しますが・・。
注意点のみ簡単に解説しておきます。
- 最小入金額は5,000円以上(クイック入金の場合)
- 入金後は「ウォレット口座」から「トレード口座」への振替が必要
入金の注意点が、上記の2点です。
まず、入金額は5,000円以上から(クイック入金の場合)となっています。銀行振込入金なら入金額の制限はありませんが、振込手数料がかかるので、クイック入金がおすすめです。
ということで、必ずクイック入金で5,000円以上入金しましょう。
また、最終的に出金する際、2,000円以上の単位でないと引き出せないというルールもありますからね。
全額出金の場合は2,000円以下でも引き出せるのですが、この最初の入金は5,000円入金しておいた方が、広告主に却下されないためにも絶対に良いと思います。
そして、最後の注意点としては、入金したお金は、「ウォレット口座」に一旦保管されるため、このお金を仮想通貨の取引に利用するためには「トレード口座」に振替を行う必要があります。
・・・滅茶めんどくさい・・。のですが、振替自体はマイページからの簡単な手続きですぐに完了するのでご安心ください。

スマホでの口座振替方法は上記の通りです。

パソコンの場合、上記の通りマイページにログインし、「口座振替」をクリック。

すると、「ウォレットからトレードへ」の口座振替確認画面が表示されるので、振替金額に入金額(この場合5,000円)を入力し、確認するをクリックして、振替手続きを完了させればOKです。
しかし・・この振替って、何の意味があるんでしょうね??
スポンサーリンク
取引

さて、お待たせしました。実際の取引方法を解説していきます。
パソコン版の場合、上記の「取引開始」ボタンをクリックしましょう。

すると、このような取引チャートが表示されます。
チャートの数字が明滅して・・若干戸惑いますが、ここで慌てないでください。冷静に取引を進めましょう。
まず、表示される取引が「レバレッジ」取引になっているので、上記赤矢印のとおり「現物」タブをクリックしてください。

チャートの表示が「現物」になったら、現物の日本円で取引できる7通貨(ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)他)だけの、少なめの表示になります。
ポイントサイト案件のポイント狙いの場合、最小購入額が約1,000円程度とかなりお安く、かつ損失目安も低めなXRP(エックスアールピー/リップル)がおススメです。
このため、まずは上記赤矢印の「XRP/JPY」をクリックしてください。

するとこのような、ストリーミング現物取引「XRP/JPY」のウインドウが開きます。
では、実際の取引に移ります。ここでのチェックポイントは、赤丸の4点だけです。
まず1⃣取引が現物のXRP/JPY(エックスアールピーを日本円で買う)になっているか確認してください。
現物ではなく「レバ」表記の場合、レバレッジ取引ですのであまりお勧めできません。
上記の解説を参考に、現物取引に切り替えてください。
次が2⃣注文タイプが「ストリーミング」になっているかどうか。これは特に変更しない限りストリーミングですので確認するだけでOKです。
3点目が、3⃣注文数量が最小注文単位である「1」になっているかどうか。
これは、この3⃣の右「概算約定金額」でも確認できます。概算約定金額が86円(安!)になっていますよね?
ということは、リップル(XRP)を約86円分買うということですので、最小注文単位だということが逆算で分かります。
ここでチェックすべきは、この3点だけでOKです。ほかにもチェックポイントはありますが、何しろ取引はこの1取引だけでOKなので、これ以上神経質にチェックする必要はありません。
チェックが終わったら、4⃣の「ASK/買い」をクリックして、実際に購入しましょう。
これ、押した瞬間にあっけなく1XRPの購入取引が完了します。ちなみに、現物取引の場合、初回取引は必ずこの「買い」取引しかできません。
無事、購入が完了したら・・損失が拡大してしまう前に、即座に売却しましょう。
ちなみに、株や投資信託の場合、現物の受け渡しには数営業日かかることが多いので、これは仮想通貨ならでは・・って感じでしょうかね。

ということで、値動きが大きくなる前に、早速今購入したばかりの1XRPを売却しましょう。
と言っても取引方法は簡単で、今度は逆に、上記の取引画面でそのまま「売り」をクリックするだけです。
これだけでいいの?と思われるかもしれませんが、これだけでOKです。
一応、売却するXRPの単位が「1」になっているかだけ、確認してください。

このように、取引後の自分の手持ちのXRPの数量が「0」になっていれば、売却完了です。
そして、実際の損失は、私の取引の場合▲50円(5,000円ー残高4,950円=50円)で済みました。
ただ、私が取引した際はXRPの取引単位が最低10XRPだったんですよね。現在は最低1XRPから取引が可能なので、▲5円で済む・・という計算になります。
これで、DMMビットコインでの1取引は完了です。

なお、このXRPでの取引の損失目安は、相場によって違います。
2022年5月現在の、上記のXRPの相場の場合、1単位買った場合の価格は52.8円(笑)、即時に売った場合の価格は54.8円ですので・・・。
損失目安は約▲2円ということになります。
相場の変動はかなりありますが、最低取引単位が1XRPになった効果がめちゃ大きくて、ほとんど損失は出ません(笑)。
もちろん相場によって異なりますが、大体、5円~2円程度に収まると思います。ほぼ、無視できる損失ですね。
さらに、この取引を行う時点で公式入会キャンペーンでの2,000円ももらえているので・・この損は、全然損ではないことはお分かりいただけるのではないでしょうか。
ちなみに、スマホおよびアプリでの取引も、上記とほぼ同様の取引で完了します。
ほぼPCと同じですので、特段難しいところは無いと思います。
なお、最後の注意点としては、ポイントが確定するまで絶対に出金や口座解約をしないようにしてください。
ポイントが確定する頃には約30日以上は経過しているはずなので、全額出金すれば、新規入会キャンペーンの2,000円分も含め全額出金が可能です。
スポンサーリンク
DMMビットコインについて

そして、DMMビットコインはDMMグループで培った高い技術力による、安心・安全の仮想通貨取引ができることがなによりのメリットです。
仮想通貨といえば・・セキュリティの不備により国内外に仮想通貨が流出してしまい、一晩にして投資家が預けた仮想通貨数千万円が水の泡・・しかも運営会社も破綻・・。
なんてトラブルがあったのは・・覚えている方もいらっしゃることと思います。
もちろん、仮想通貨の世界に絶対はありませんが、少なくともDMMグループは大手ですので、かなり安心なのは確かです。
そして、この仮想通貨(暗号資産)の取引を敬遠していた方にとっても、このDMMビットコインの最小取引単位の小ささはかなりハードルが低いと思いますので、仮想通貨(暗号資産)取引を一度試してみるにはうってつけだと思います。

そして、さらに重要なのは、このDMMビットコイン、入金・出金手数料はもとより、仮想通貨の各種取引手数料が完全無料(レバレッジ手数料を除く)なんです。
少なくとも現物取引の場合、手数料なしで取引が可能なんですよ。
きっかけは確かにポイントサイト案件かもしれませんが、使ってみて気に入ったら、是非継続して使ってみていただければと思います。
スポンサーリンク
まとめ

いかがでしたでしょうか?
たったの損失目安2~5円程度で、なんと総額4,500円がもらえる!
超絶お得な仮想通貨(暗号資産)案件、DMMビットコイン案件をご紹介しました。
仮想通貨案件はちょっと・・ハードル高いかな?という方はまだまだ多いと思いますが、この記事でご紹介したとおり、DMMビットコインでの1取引完了の損失目安はなんとたったの約2~5円です。
約3円の損失で、ポイントサイトで2,500円がもらえ、さらにDMMビットコインから現金2,000円、合計4,500円がもらえるんです。
仮想通貨案件が気になっていた方必見の、現代の錬金術案件と言っても過言ではないと思います。
また、このDMMビットコイン案件、審査は実質あってないようなものなので、虚偽申請等でなければほぼ誰でも申し込みは可能ですし、クレジットカード案件と違い、他のFX案件や仮想通貨案件等と連続して申し込んでも大丈夫です。
さらに、初回入金額が5,000円と家計に優しいのも嬉しい点ですね。(※新規口座開設キャンペーンの2,000円だけでも取引可能ですが、個人的には入金はした方が無難だと思います。)
そして、最後に触れたとおり、このDMMビットコインはセキュリティもしっかりしており、しかも少額から仮想通貨(暗号資産)の取引ができる、初心者の方にはうってつけのサイトだと思います。
このDMMビットコインをきっかけに、仮想通貨の取引に慣れた場合は、是非、継続して利用いただければと思います。
このDMMビットコイン案件は、ハピタスさんが常時2,500円の水準を叩き出しています。ハピタスに登録済みの方はこちらから案件のご利用をどうぞ。
また、まだハピタスさんに登録していない方はさらなる大チャンス到来ですよ!!

現在ハピタスでは友達紹介からの入会キャンペーン中ですので、上記もしくは以下のバナーから5月31日までにハピタスへ新規登録を行い・・・。
登録後同じく5月31日までに500P以上のハピタスの広告を利用し、6月30日までに500P以上のポイント実際に獲得する(=有効判定される)ことで・・。
なんと新規入会ボーナスとして合計1,000円分のポイントがもらえます。
このDMMビットコイン案件は2,500円分のポイントなので・・楽勝追加で1,000円もらえますね!!
ハピタスへの登録がまだの方は、以下のバナーから是非お早目に登録をどうぞ。

会員登録後、ハピタスさんの検索窓から「DMM bitcoin」で検索してみてください。
また、ポイント交換でなんとポイントが最大5%増量!になるハピタスゴールド会員になる方法は、以下の関連記事からどうぞ!!
貯めたマイルでハワイに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから
私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。