りそな銀行ポイントサイト経由口座開設だけで3,000円!公式キャンペーンで最大12,500円!

この記事には広告が含まれています

りそな銀行の口座開設案件が華麗に復活です!!

各銀行の顧客獲得キャンペーンが・・大バトルの様相を呈しています(笑)。

そして、当然消費者としては乗るべきなのがこのキャンペーンでして・・メジャーな銀行である「りそな銀行」ポイントサイト経由口座開設だけで、3,000円もらえる案件がなかなかお得なんです!!

なんと口座開設だけで3,000円なので、これは逃してはいけません!!

そして、今なら最大12,500円もらえる公式キャンペーンも併用できますからね!

また、このりそな銀行口座開設ポイントサイト案件は、以前は売り切れの早い案件でしたが、最近は売り切れリスクもそんなに高くないのもおすすめポイント!!

りそな銀行の口座開設ポイントサイト案件は期間限定!さらに公式キャンペーンも7月31日までですので、ラストチャンスです!!

早速、ご紹介します!

スポンサーリンク

案件相場

では、早速案件紹介時恒例のポイントサイト横断案件相場比較検索サイト「どこ得」さんでの相場チェックの結果から見ていきましょう!

ご覧のとおり、ワラウで2,500円最高水準です!!

・・3,000円はどこいった?ってことなんですが(笑)、これはどこ得さんの更新が追いついてないだけでして、ポイントインカムさんで3,000円水準です。

こちらですね。(iOS案件にリンクします/スマホ限定案件です)

前述のとおり公式キャンペーンも7月31日までなので、これはお早めに行っておきましょう!!

その他もう1点だけ注意点ですが、りそな銀行案件には「NISA口座開設」案件と「一般口座でOK」な案件がありまして・・。

NISA口座開設案件の方がもらえるポイントが高いのですが、NISA口座は一度作っちゃうと移管とかが大変なので、ここは一般口座案件がおすすめです。

ポイントインカムさんは、直接もしくはドットマネーもしくはPeX経由でVポイントへ手数料無料で交換が可能ですのでANAマイルに0.7倍で交換できる「みずほルート」も利用できるサイトですし・・。

現金化やVポイント化も手数料無料で可能な万能ポイントサイトですからね!

この記事では・・ポイントインカムさんの一般口座案件を題材に、解説を続けます。

みずほルートでANAマイルを貯める方法&交換スケジュールまとめ【マイル交換率70%】

ニモカルートでANAマイルを貯める方法!交換率0.7倍/陸マイラー必須の交換ルート!

ウエル活とは何か?ウエル活のやり方・はじめ方を徹底解説

スポンサーリンク

案件詳細

では、案件の詳細を見ていきましょう!

ポイントインカムさんの「りそな銀行」口座開設完了案件がこちらですね。(iOS案件にリンクします)

ご覧のとおり、クリックから3日以内に新規でりそな銀行アプリ経由口座開設完了(デビットカード)で成果となります。

なお、口座開設は「りそな銀行」だけが対象で、「埼玉りそな」「関西みらい」「みなと」銀行は対象外ですのでご注意を。

そして、この「3日以内」ってのがかなり時間がなく感じちゃうのですが・・。

この案件後ほどご紹介しますが「口座開設後、口座番号の到着をもって成果条件達成」になります。

そして、口座番号の連絡が来るのは最短で翌営業日・・

つまり、金曜日(1日目)に申し込む土(2日目)日(3日目)を挟んで・・月曜日(4日目)にしか口座番号が届かないので、3日以内に口座開設という条件を満たせず詰んじゃうのでは?

って思っちゃうのですが・・流石に厳しすぎるのでこれそんなに構えなくても大丈夫でして、私の場合ですとアプリから口座開設手続き完了後約5分で承認されました(笑)。

あ、当然口座番号メール届く前です。

ということで、神経質になりすぎなくても大丈夫ですが、一応そういう条件なのでご注意を。

そして、再度ポイント獲得条件の詳細がこちら。

銀行口座開設の際キャッシュカードとして「デビットカード」の発券と、アプリ経由での口座開設が必須になるのでご注意を。

あ、デビットカード発券の記述はないですが、広告の方にはがっちり書かれていますし、デビットカード=キャッシュカードですので、発券した方が無難です。

あ、上記のとおりアプリから口座開設すると自動的に「スマート口座」の開設になります。

スマート口座の場合キャッシュカードがこれまた自動的にデビットカードになるのでご安心ください。

なお、デビットカードは普通の「VISAデビット」でも、「JALデビット」でもどっちでも大丈夫です。

JALデビットの場合後述する公式キャンペーンでJALマイルが貯まるので、JAL派の方はおすすめですが・・。

JALマイルは特に貯めてない!って場合は普通にVISAデビットで十分です。

また、先述のとおり「アプリでのお申込みが完了すると受付完了メールが届き、最短翌営業日(19時以降)に『口座番号のご連絡』メールが届きます。←こちらのメールをもって口座開設完了となります。」という表記があるので・・。

営業日ではない土日には口座番号の連絡は届かない!ってことにはご注意を。

ただ、繰り返しですがあまり神経質になる必要はありませんけどね。

そして、ポイント獲得対象外条件がこちらですが・・。

特に目立って難しい条件はありませんね。あ、当然ながらすでにりそな銀行口座をお持ちの方は対象外です(笑)。

また、同一IPは不可ですが、同一住所不可条件はないので、夫婦別々に口座開設して別々にポイントを獲得することもできてしまう案件です。

ただし、上記のとおり同一ユーザーの申し込みは禁止ですので・・

夫婦申し込みする場合、同一ユーザーとみなされないよう、通信回線と申し込み端末は必ず分けるようにしてください。

また、繰り返しですが・・「りそな銀行」の口座開設が対象であり、「埼玉りそな銀行」「関西みらい銀行」の口座開設は対象外ですのでくれぐれもご注意を。

・・そんな方はいないと思いますけどね(笑)。

最後に注意事項ですが・・。

口座開設までの期間についての注意が・・ありますね。「クリックから(当日を1日目とし)3日以内での達成が条件となります」との記載があります。

正直異様なまでに期間が短い(笑)ので、ここは一応注意してください

ただ、実質は3日以内にアプリから口座開設手続きは完了するので過度に心配する必要はありません

その他、スマホ案件になりますので、プライベートリレーの設定等にはご注意を。

スポンサーリンク

公式キャンペーン

そして、併用可能な公式キャンペーンが・・超絶お得なんです!!

ご覧のとおり、口座開設後の条件クリアで、最大12,500円分のクラブポイントがもらえます!!

まずは、特典1がこちらですね。

無通帳での口座開設と、りそなグループアプリのセットアップ&エントリー1,000円分のクラブポイントがもらえます。

まず、アプリ経由で口座開設するとそもそも通帳は発行されないので、無通帳での口座開設条件は勝手にクリア(笑)。

さらに、りそなグループアプリのセットアップって要はりそな銀行口座とアプリを紐づけるだけですので、超簡単です。

これはもらっておきましょう。エントリー必須なのでお忘れ無く。

さらに、特典2として・・。

特典1(無通帳口座開設+りそなグループアプリのセットアップ完了)を達成したうえで10万円以上の3ヶ月以上の定期預金入金&エントリーすれば10,000円分のクラブポイントがもらえます。

100,000円の定期預金預入でで10,000円は・・何があったんだ?ってくらい強烈なメリットなので、これももらっておきましょう!!

あ、エントリー必須ってことだけはくれぐれもご注意を。

エントリーはこちらの特設ページから、口座開設後に実施してください。

このエントリーは、特典1と特典2共通なので忘れずに行ってください。

さらに、特典3として・・。

りそなクレジットカード<クラブポイントプラス>JCBに新規入会&利用で最大1,500円もらえますが・・。

クレカ発券して1,500円はしょぼいので、ここからは無視でよいかと(笑)。

口座開設+簡単なセットアップ+定期預金10万円で合計11,000円もらえれば、それで御の字です!!

ということで、超絶繰り返しで恐縮ですが・・。

ここまでご紹介した上記の特典1〜2は、いずれも2025年7月30日までにエントリーが必要なのでご注意を。

えっと、私自身の経験で、こういった新規入会キャンペーンで・・条件はクリアしたけどエントリー忘れました・・ってことで何度も死んでる(笑)ので、再三ご紹介しました。

エントリーはこちらから可能なので、必ずエントリーをお忘れなく。

スポンサーリンク

クラブポイントとは

そして、このキャンペーンでもらえるりそな銀行の「クラブポイント」ですが・・。

当然ながら、Vポイントを含む他社ポイントに交換ができます

ただ、Vポイントに交換すると若干目減りする(100円→90円分のVポイント)ので・・。

目減りしないポイントである「dポイント」「Pontaポイント」「nanacoポイント」あたりがおすすめの交換先ですかね。

あ、一応ANAマイルにも交換ができますが、100円→50マイルとあまりおすすめはできません。

ウエル活の原資にすることを目的とするなら、Vポイントに交換してからWAONポイント交換もありですかね。

毎月20日にウエルシア薬局で1.5倍の価値で使えるので、実質1.35倍の価値(0.9×1.5=1.35)で使えます(笑)。

ウエル活とは何か?ウエル活のやり方・はじめ方を徹底解説

スポンサーリンク

まとめ

以上、口座開設だけ!!で超絶お得!!

りそな銀行口座開設だけ3,000円もらえる案件をご紹介しました!

さらに、公式キャンペーンが超絶強力で、最大12,500円・・無理しなくても11,000円は行けるので、気になる方は狙っていきましょう!

ポイントインカムさんの案件はこちらからご確認いただけます。(iOS案件にリンクします)

スマホアプリ経由の申し込み必須なので、必ずスマホからアクセスしてください。

さらに、ポイントインカムさんの登録がまだの方はチャンスです!!

まず、ポイントインカムさんではポタ友スタートダッシュキャンペーンを実施中ですので・・。

下記当ブログ設置のバナー経由で7月中に新規入会し、9月30日までにポイントが確定するだけで、最大2,000円分のポイントがもらえます。

もらえるポイントの内訳がこちらですが・・。

この案件は30,000pt(3,000円分)のポイントなので、楽勝追加で1,000円分のポイント(10,000pt)がもらえます。

さらに、下記のバナーからポイントインカムさんに新規入会するだけまずは250円分のポイントがもらえますし・・。

初めてのポイント交換を完了させることで、さらに500円分合計750円分のポイントがもらえます。

あ、紹介されて登録するだけで250円もらえる!ってのは、ポイントインカムさんの「友達紹介ステージ6」の私のブログ限定の特典ですからね!!

このお友達紹介キャンペーンを経由して入会するためには、以下のバナーからの登録をどうぞ!

ポイントサイトのポイントインカム

口座開設後、「りそな」で検索するか、こちらをクリックしてください!

スマホ案件ですのでスマホでクリックしないと表示されませんのでご注意を!!

年間50万マイルを貯める。陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

ANAハワイA380ビジネスクラスブログ搭乗記!NH182成田-ホノルルの機内食など!

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ



AD