【会員登録だけ】「Jointo α」の新規会員登録で合計1,800円もらえる!不動産クラファン案件!

この・・不動産クラウドファンディング「Jointo α」(ジョイントアルファ)の新規会員登録は・・もう済まされましたでしょうか??

なんと・・この案件、新規会員本登録「だけ」公式入会キャンペーンでAmazonギフト券1,000円がもれなくもらえるという・・。

不動産クラウドファンディング系案件の最近流行りの口座開設系案件(笑)となっています。

ただ、この会員登録「だけ」でOKの「Jointo α」案件ポイントサイト案件に登場していなかったので、これまで公式入会キャンペーンの1,000円しかもらえなかったのですが・・。

ここにきて、ポイントサイト「貯まるモール」に、同じ口座開設だけの条件で800円もらえる!って案件が登場しているので・・。

ポイントサイト800円公式入会キャンペーン1,000円・・合計1,800円もらえる案件に仕上がってます(笑)。

口座開設に掛かる時間は約5分ですので、時給21,000円超案件ですから・・十分すぎるほどお得ですからね!!

早速、ご紹介します!!

ご注意
  • 貯まるモールの案件は1日の数量限定案件となっています。
  • 案件終了している場合は、翌日再度アクセスしてください。

スポンサーリンク

会員本登録でAmazonギフト券1,000円!

では、早速ご紹介していきましょう!

まずは、公式入会キャンペーンですね(笑)。

ご覧のとおり・・後程ご紹介しますが東証スタンダード上場、四国地区マンション分譲首位級の優良デベロッパー「穴吹興産」が手掛ける・・。

不動産クラウドファンディングサービス「Jointo α」(ジョイントアルファ)に会員本登録するだけで、1,000円分のAmazonギフト券がもれなくもらえます。

もれなく・・です。抽選じゃありませんからね!

実際の投資は不要、約5分の会員登録だけでOKですので、寝る前にサクッと口座開設しておいても、損はないと思います(笑)。

不動産クラウドファンディング
  • インターネットを通じて不特定多数の投資家から資金を集め、集めた資金をもとに不動産運用を行い、運用益や売買差益を分配する事業

あ、ちなみに不動産クラウドファンディングの概要がこちら。

インターネットを通じて不特定多数の投資家から資金を集め、集めた資金を元に自社で不動産運用/売買を行い、運用益や売買差益を投資家に分配する事業です。

自社運用商品なので、実際の投資物件などが明確になっているのが特徴ですね。

上記のとおり、今回の案件は、東証一部上場企業の「穴吹興産」が運用する自社物件を運用する「不動産クラウドファンディング」案件ですので、かなり信頼度は高めの案件です。

が、とりあえず会員本登録するだけなら・・。

別に出資が必要なわけでもないので、個人情報リスク以外は一切ありませんけどね。

キャンペーン詳細

=================================
対象期間:2022年9月15日(木)~2022年12月31日(土)まで
内  容:期間中に会員本登録まで完了した方へ「Amazonギフト券1,000円分」をプレゼント
=================================

  • 本登録まで完了した方のみ
  • ひとり1回のみ。別メールアドレスでも同じ情報(氏名・生年月日など)での登録は重複とみなし特典プレゼント対象外
  • プレゼント対象者は、期間内に本人確認コードの入力完了者のみ
  • 会員本登録完了とは、本人確認書類の提出、事務局による審査完了、本人確認コードの入力まで完了した状態
  • プレゼントは、本人確認コードの入力完了日を確認後、1か月以内にお届け

キャンペーンの詳細がこちら。

2022年9月15日(木)~2022年12月31日(土)までの間に、ジョイントアルファに会員本登録まで完了した方のみ対象となります。

会員本登録自体は、本当に都合約5分くらいでできてしまうので、会員登録のみ案件に抵抗が無い方は、寝る前にサクッと会員登録しておきましょう。

会員登録だけで、1,000円分のAmazonギフト券がもらえます。

スポンサーリンク

貯まるモールで800円!

そうして、冒頭ご紹介のとおりこの公式入会キャンペーンだけではありません!!

上記のとおり、ポイントサイト「貯まるモールbyふるなび」を経由することで、さらに追加で800円分のコインがもらえます。

あ、「貯まるモールbyふるなび」って・・何?ってことなんですが(笑)、「byふるなび」でお分かりのとおり、メジャーなふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」さんが運営するポイントサイトです。

「ふるなび」でふるさと納税をしたことがある方は・・寄付額に応じた「ふるなびコイン」ってコインがもらえて、Amazonギフト券などに交換したことがあると思いますので、意図せずして(笑)登録済み!って方も多いと思います。

というか、「ふるなび」と会員システムを共有しているので、「ふるなび」を利用したことがある方はすでに会員登録済みです。

獲得したふるなびコインは、上記のとおりAmazonギフト券dポイント楽天スーパーポイントなどに1P=1円程度の価値で交換できるので、使いづらいってことは一切ありません。

ポイント獲得条件がこちら。

公式入会キャンペーンと同じく、会員本登録完了だけでポイント獲得条件達成です!楽勝ですね!

あ、上記ドメインのメールアドレスには本登録用メールアドレスが届かないという・・超重要情報が書かれているので、該当のメールアドレスを利用されている方はご注意を。

一応、ポイント却下条件がこちらですが・・。

ほぼNG条件はなしと言ってよい「ザル条件」ですね(笑)。貯まるモールを経由してJointo αに会員本登録ができれば、問題なくポイント獲得条件達成です。

唯一の注意点としては・・この案件、今はこの表記は消えてますが、実はちょっと前まで1日の利用上限数が1人まで(笑)という表記があったんですよね。

ですが、毎日復活しているので・・1日の上限に到達すると一旦消える可能性がありますが、翌日には復活すると思われます。

この売り切れの可能性があるって点だけ、ご注意ください。

スポンサーリンク

会員登録方法

そして・・会員登録方法ですが・・。

これが、特に説明が不要なくらい簡単です(笑)。

PCの場合は、上記のとおり、PC上から会員登録に必要な書類を提出すると、審査完了後本人確認ハガキが届くので・・。

本人確認コードをマイページに入力する。それだけです。

スマホの場合はさらに簡単で、スマホ上での本人確認(eKYC)ができるので、本人確認ハガキではなく、メールで届いた本人コードをマイページに入力するだけでOKです。

ただ・・私がやって見たらなんかうまくスマホで本人確認ができなかったので・・。

その場合は、無理せずPCからサクッと会員登録しましょう。ハガキでも手間的にはそんなに変わりませんからね。

あ、くれぐれも「貯まるモールbyふるなび」さんの案件を経由することを忘れずに。

そして、私の場合新規会員登録後約1ヶ月程度で、Amazonギフト券1,000円が届きました

送付前には、事前にAmazonギフト券受け取りメールアドレスの確認があるなど、安心感のある対応が印象的でしたね。

そして会員登録後も、当然ながら電話勧誘等の怪しい行為は(笑)一切なし

クラウドファンディング案件の案内も、月に約1回程度と多すぎないので・・口座開設して日常生活に全く、少しも、びくとも影響はありません。

これで1,800円もらえるなら、これ、社会勉強のためにも(笑)やっといても全く損はありません。

いろんなサービスのサイトに口座開設すると、いろんな情報が手に入るので・・少なくとも知識的には昨日よりは多くの情報を手に入れることができますからね(笑)・

スポンサーリンク

Jointoαとは?

そして、このポイントサイトのポイント+Amazonギフト券がもらえる(笑)「Jointoα」は・・。

冒頭にも少しご紹介したとおり、東証一部上場企業四国地区の分譲マンション首位級の会社「穴吹興産株式会社」が運営する不動産クラウドファンディングサイトです。

上記の通り、自社物件である「アルファ」ブランドのマンションを中心に運用する・・。

分配率(金利)的にも「手堅い」物件が多いって印象ですかね。

分配率(利率)は3%台が中心ですので・・正直、もう少し利回りの良い不動産クラファン案件もある中、堅実な印象です。

本登録するだけで(笑)、Amazonギフト券はもらえちゃいますが、堅実に運用しているファンドのようですので、気になる方は実際の投資も・・ぜひ試してみてください。

スポンサーリンク

登録だけならタダ!1,800円もらっておこう!

以上、「穴吹興産」が運営する不動産クラウドファンディングサイト「Jointoα」本会員登録だけで・・。

Amazonギフト券1,000円+ポイントサイトで800円・・合計1,800円もらえる!という案件をご紹介しました。

これ、以前まではポイントサイトとの2重取りはできなかったんですが・・ここにきて、「貯まるモール」さんに登場しているので、このチャンスで口座開設しておきましょう!!

もらえるものはもらう(笑)・・ということで、気になる方は会員登録がおすすめです。

「貯まるモール」ジョイントアルファ案件こちらからご利用いただけます!!

年間50万マイルを貯める。陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

2019年3月15日

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ

2018年4月22日



AD