イオンペイ(AEON Pay)の、銀行口座からのチャージ払いスタートキャンペーンがなかなかお得です(笑)。
VポイントとTポイントの統合!なーんてヘビー級のニュースが続く中、ちょっとライトな話題で恐縮ですが、これ簡単に最大1,000円・・・。
そして、ぶっちゃけイオン銀行とかイオンカードとは全く縁のない一般市民であっても(笑)たった3,000円のチャージで500円分のイオンペイ残高がもらえちゃうという、強烈に簡単なキャンペーンですからね!!
これ、興味ある方はやっといて損は全くありません。
あ、当然ながら「めんどくさい・・」って方は華麗にスルーしてもそれはそれで全然ありです(笑)。
ただまあ、基本超絶めんどくさがりの私が「・・ちょっとやってみても良いかな・・」と思っちゃうくらいには簡単&お得なので、実際にやるかどうかはこの記事を読んでから決めても遅くありません(笑)。
ということで、簡単にご紹介します!
スポンサーリンク
キャンペーン概要

はい!!
ということで、当然ながらスマホ所有者なら誰でも使える!!
超絶メジャーな全国規模の小売チェーン「イオン」が手がける、イオンペイ(AEON Pay)の「銀行口座チャージ払いスタート記念キャンペーン」がどれくらいお得か?についてご紹介していきます!!
まず、このキャンペーンの概要ですが・・。
上記のとおり、ぱっと見は「イオン銀行に新規口座開設のうえ、AEON payに3,000円以上チャージで1,000円相当のWAONポイントプレゼント!」というものになっています。
イオン銀行に新規口座開設&3,000円チャージだけで1,000円もらえるんですから・・。
まあ、お得といえばお得なんですが・・。
「イオン銀行の口座はすでに持っている」とか「銀行口座作る手間かけて1,000円?」って方には・・あまり興味ないかもしれませんね(笑)。

が・・このキャンペーンの破壊力は、実はイオン銀行の口座とは関係ないところにあるんです。
なんと、上記のとおりイオン銀行口座の新規開設以外の方でも・・。
AEON Payのチャージ対象となるお手持ちの銀行口座からのチャージ、もしくはイオンカードからのクレジットカードチャージでも、500円分のWAONポイントがもらえちゃうんです。
イオン銀行の新規口座開設はしなくても・・お手持ちの銀行口座もしくはイオン銀行口座からの3,000円以上のチャージでも、500円もらえちゃうんですよね。
・・超簡単すぎる。
これ、はっきり言って超絶楽勝ですので、サクッと3,000円チャージして500円もらっても全く損はないと思います。
スポンサーリンク
キャンペーン詳細

- 期間中、イオン銀行口座を新規開設いただき、AEON Payへはじめてイオン銀行口座からのチャージをご利用いただくと、もれなく1,000円相当のWAON POINTを進呈。
続いて、キャンペーンの詳細もサクサクっと簡単に。
まず、キャンペーンの概要は上記のとおり、基本的にはイオン銀行の口座を新規開設し、AEON Payへはじめてイオン銀行口座からのチャージを行った方に、1,000円相当のWAONポイントを進呈・・。
なんですが(笑)。

- AEON Payへ対象の銀行口座チャージ、またはイオンカードのクレジットチャージをご利用いただくと、もれなく500円相当のWAON POINTを進呈。
前述のとおり、イオン銀行の新規開設以外の方でも、銀行口座チャージもしくはイオンカードのクレジットチャージで500円分のWAONポイントが「もれなく」もらえます。
あ、ちなみに3,000円以上のチャージが必要となりますが、すでにイオン銀行口座をお持ちの方、イオン銀行以外の銀行口座をご利用の方、イオンマークのカードでクレジットチャージをご利用の方が対象と明記されているので・・。
3,000円チャージしただけの人にはならない(笑)ので、ご安心を。
そして、肝心のイオン銀行以外でAEON Payにチャージできる銀行口座ってどこですか??ってことですが・・。

詳細はこちらから対象銀行のリストをご確認いただければと思いますが・・。
ここはちょっと意外ですが、正直、びっくりするくらい地銀が多くネット銀行はほぼ全滅です(笑)。
ただ、上記の「みずほ銀行」「三井住友銀行」「三菱UFJ銀行」など都銀の大手は対象ですので、多分なにかしら(笑)どこかの銀行口座はお持ちではないかと思います。
もちろん、イオン銀行口座やイオンカードをすでにお持ちの方は、そちらからのチャージが簡単ですね。

なお、このキャンペーン、期間は2023年6月14日(水)〜8月20日(日)・・。
期間中にイオン銀行口座を新規開設した方は、2023年9月20日(水)までの銀行口座チャージ利用分が対象となっています。
イオン銀行の口座はすでに持っている!もしくは別の銀行口座orイオンカードでチャージする!って方は、8月20日までですのでお早めに3,000円チャージしておきましょう。

なお、ポイントがもらえる時期は上記の通り、イオン銀行を新規口座開設した方は2023年10月下旬ごろ・・。
そして、今回の本命であるイオン銀行口座の新規開設以外の方は、9月下旬ごろとなっています。
最後に、これ超絶大切(笑)ですが、このキャンペーンは特段エントリー等は不要です!
サクッとAEON Payアプリをインストールして、イオン銀行の新規口座開設もしくはお手持ちの銀行口座を登録して3,000円チャージしておけば、上記の時期に1,000円〜500円分のポイントがもらえちゃいます。
スポンサーリンク
イオンペイが使える店

そして、これも超重要ですが・・気になるのは、チャージしたはいいけどAEON Payが使えるお店ってどこなの??ってことですよね。
普通にコンビニで使えます!!って言えればこの記事的にも楽ですが(笑)、実はAEON Payが使えるお店ってめちゃくちゃ多い!!ってわけではありません。
ただ、イオン系の店舗であれば普通に使えるので、特に困ることはないんですけどね(笑)。
イオン系の店舗・・イオンやマックスバリュ以外では・・例えばコンビニではつかえませんが、飲食では松屋、すき家、かっぱ寿司、はま寿司などで使えますし、その他家電量販店などでも使えます。
イオンペイが使えるお店の詳細は、こちらから事前にご確認ください。
スポンサーリンク
まとめ

以上、ちょっと小粒な情報ですが(笑)実は簡単でお得!な・・・。
AEON Payへのチャージで1,000円〜500円分のWAONポイントがもらえちゃう!!
AEON Payチャージ払い記念キャンペーンをご紹介しました。
正直、わざわざこのためにイオン銀行の口座を新規開設するのは手間だとは思いますが・・。
手持ちの銀行口座からチャージできる!って方は、サクッと3,000円チャージするだけで500円もらえる!ってのは手間を考えるとなかなかお得かな・・と思います。
あ、それもめんどくさい・・って方は、華麗にスルーで大丈夫です。
このキャンペーンの詳細は、こちらの公式HPから確認できます。
年間50万マイルを貯める。陸マイラーのはじめ方はこちらから
私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。