bitFlyer(ビットフライヤー)のポイントサイト案件で合計7,600円!損失目安1,100円!攻略法を解説!

この記事には広告が含まれています

国内最大級の金融庁登録済み仮想通貨取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」のポイントサイト案件が・・。

口座開設だけ案件からは少し条件変更しましたが、無事戻ってきました(笑)。

ビットフライヤー案件の利用がまだの方は・・これは絶対に狙って行くべき案件ですね(笑)。

なにしろ、ポイントサイトで6,100円!もらえ、さらに公式口座開設キャンペーンで1,500円分のビットコイン!合計7,600円もらえまして・・。

気になる損失目安は、入出金手数料500円+取引損失約600円、合計1,100円程度なので・・。

なんと、約6,500円程度は儲かる計算!という、超絶お得案件なんです(笑)!!

早速、リスクを最小限にポイントを獲得する方法と、お得度を解説します!

スポンサーリンク

案件相場

では、早速このbitFlyer案件のポイントサイトでの相場を確認していきましょう!

ご覧のとおり、モッピーで6,100円最高水準を叩き出しています。

この案件意外に入出金手数料が高い(笑)案件なので・・おすすめは100円でも多くもらえる(笑)最高額のモッピー案件ですね。

モッピーのポイントはドットマネー経由でVポイントへ等価交換ができるので、みずほルートでの業界最高倍率でのANAマイルへの交換もできますし・・。

Vポイント経由でWAONポイントに交換すればウエル活も、現金交換可能な万能ポイントサイトです。

この記事では、最高還元額のモッピーの案件を題材に、解説を続けます。

みずほルートでANAマイルを貯める方法&交換スケジュールまとめ【マイル交換率70%】

ウエル活とは何か?ウエル活のやり方・はじめ方を徹底解説

スポンサーリンク

案件詳細

では、続いてモッピーの「ビットフライヤー」案件の詳細を見ていきましょう。こちらですね。

モッピー経由のbitFlyerの新規口座開設+取引で、6,100円もらえます。

ポイント獲得条件
  • 新規口座開設+販売所にて仮想通貨を合計1万円以上購入完了
  • はじめてbitflyerアカウントを登録する方
  • メールアドレス登録月の翌月20日までに販売所で仮想通貨を合計1万円以上の購入完了の方
  • 購入通貨銘柄は問いません
  • 取引所での購入はポイント獲得対象外

そして、ポイント獲得条件の詳細がこちら。

新規口座開設後、メール登録月の翌月20日まで販売所にて仮想通貨を合計1万円以上購入完了した方が対象です。

なお、仮想通貨の種類に指定はないので、bitFlyerで取扱いのあるいずれかの仮想通貨で、1万円以上購入完了すればOKってことになります。

とはいえ、仮想通貨ならなんでもいいかというとそうではなく(笑)、後からご紹介する理由でビットコインを購入しておくのがおススメになります。

そして、ここが超重要なんですが・・。

仮想通貨の購入取引は、取引所ではなく販売所で購入することが必要になります。

あ、実際の入金額や取引方法等は、後程詳しくご説明します。

その他の条件としては・・初めてbitFlyerに申し込む方のみ対象なことと、口座開設手続きはWebブラウザでの手続きが推奨されていることのみ、ご注意ください。

スポンサーリンク

ポイント却下条件

同じく、ポイント却下条件も見ていきましょう!

色々とありますが(笑)・・細かいので、重要な条件のみ以下に抜粋します。

ポイント却下条件
  • メールアドレス登録完了後、翌月20日までに販売所で1万円以上の仮想通貨購入がなかった方(翌月21日以降での購入の方)
  • 取引所での購入はポイント獲得対象外となります。ご注意ください。
  • 既にbitFlyerアカウントをお持ちの方、申込履歴がある方
  • 不備・不正・虚偽・重複(同一IP・デバイス)・いたずら・未入金・キャンセル
  • 広告主にて不適切と判断した申込(理由についてはお答えできない場合もございます)
  • 広告経由の申込履歴が計測できなかった場合

ということで、いろいろとありますが重要なのはこれだけです(笑)。

ここ一番大事な点ですが、会員登録=メールアドレス登録完了後、翌月20日までに販売所で1万円以上の仮想通貨購入が必要です。

ということで、購入は1万円で良いのでサッサと購入しましょう(笑)。

あとは、繰り返しですが「販売所」での購入が必須となり、「取引所」での購入はNGですのでご注意を

スポンサーリンク

公式キャンペーン


そして、ポイントサイトのポイントだけじゃないんです!!

公式が開催中の友達招待キャンペーンも併用可能で、招待コードを入力して口座開設するだけで、1,500円分のビットコインがもらえるんです!!

招待コードを入力するだけなので、口座開設のついでに入力しておきましょう!!

コードは以下に記載しておきますが・・お知り合いから招待コードをもらえる方は、その方にもビットコインがもらえるので、お知り合いに招待コードを教えてもらってください。

そんな知り合いはいない!って方は、手っ取り早く以下のコードをご利用ください。

招待コード
  • 53mkpmi1

これで、ポイントサイト6,100円+公式キャンペーン1,500円=7,600円がもらえます。

スポンサーリンク

攻略法

では、実際の取引方法を解説していきます。

まずは、ポイントサイトの案件を経由して、ビットフライヤーの口座を開設してください。

基本的に全てWebで完結しますので、入力を促されるままに個人情報等を入力していけば、特段引っかかるところなく口座開設はできると思います。

あ、招待コードの入力をお忘れ無く(笑)。入れ忘れると、1,500円貰い損ねます(笑)。

招待コード
  • 53mkpmi1

無事口座開設が完了したら・・。次は、入金です。

まず、ご注意いただきたいのが・・このbitFlyerですが、入金・出金に手数料がかかります。

まず、入金については住信SBIネット銀行からのクイック入金は完全無料ですが・・・。

その他の銀行等からの入金は、上記のとおり銀行振込の場合各金融機関の定める振込手数料が、そしてその他の振込方法ですと330円(税込)が掛かります。

住信SBIネット銀行をお持ちの方は、住信SBI銀行からクイック入金がおススメですね。

住信SBIネット銀行ポイントサイト経由新規口座開設だけで1,500円もらえる!SBI証券案件必須口座!

また、その他の銀行で振込手数料の優遇(月○回まで無料)をお持ちの場合は、その振込優遇サービスを利用して銀行振込するのがおススメです。

ただし、銀行振込の場合入金が即時反映ではないことにはご注意を。

また、出金時にも、今回の案件ではポイント獲得には1万円以上の販売所での購入が必要となるので・・。

30,000円未満の出金の場合、三井住友銀行への出金で220円(税込)三井住友銀行以外の場合550円(税込)が掛かります。

入出金手数料・・高!って感じですね。

最低でも220円(入金無料+三井住友銀行への出金220円)、最大880円(入金330円+三井住友銀行以外への出金550円)入出金手数料がかかりますので・・。

この入出金手数料は、損失目安の計算に入れておきましょう(笑)。

そして、気になる入金額ですが・・。

上記のとおり、10,500円くらいがおススメですね。

ここまでご紹介のとおり、ポイント獲得には販売所で10,000円以上の仮想通貨の購入が必要でして、実は10,000円ぴったりの入金では10,000円以上の購入ができない可能性があります。

えっと、どういうことかというと、これから買おうとしているビットコインって、いまや1BTC=1,500万円超なので、購入単位が超絶小数点以下になります。

小数点以下だと端数処理(笑)の関係で、きっちり10,000円購入にならない可能性がありますので・・。

10,500円くらい買って、即売るのが必勝法です(笑)。

スポンサーリンク

販売所と取引所の違い

ということで(笑)、無事10,500円の入金が完了したら・・。

次は、実際に取引していきます。

で、思い出していただきたいのですが、この案件では10,000円分のビットコインを必ず「販売所」で購入する必要があります。

あ、ちなみに、仮想通貨口座開設+取引のポイントサイト案件最大のリスクは、仮想通貨の価格(相場)変動リスクです。

このため、仮想通貨を条件の数量(この案件の場合1万円)以上購入したら、価格変動する前に即座に売るというのが基本戦略となります(笑)。

ちょっと目を離した隙に、1日に5%相場が変動した!なんてこともあり得るのが、仮想通貨の怖さですからね(笑)。

買ったら、即売る。これが仮想通貨ポイントサイト案件の鉄則です。

販売所と取引所の違い
  • 販売所:ユーザー(私たち)と運営会社(bitFlyer)が取引する場所
  • 取引所:ユーザー同士が取引する場所

そして、これまたちなみにですが・・「販売所」と「取引所」の違いが上記の通りです。

販売所は、私たちと運営会社(ビットフライヤー)が取引する場所です。運営会社はいつでも売買に応じてくれるので、いつでも買って、即売る・・ということが可能です。

ただし、販売所では販売価格(私たちが買う値段)と売却価格(私たちが売る値段)の間に違い(値差)があり、この値差の事をスプレッドといいます。

そして、これがある日のビットフライヤーでの実際のビットコインのスプレッドです。

左が購入価格、右が売却価格ですが、なんと驚異の・・スプレッドが1,028,302円(17,653,752円-16,625,370円)もあります(笑)。

あ、当然このスプレッドは相場によって違うんですが、実は、ビットコインがビットフライヤーの取扱い仮想通貨の中では最安で、約6%スプレッドとなっています。

そして、ビットフライヤーではビットコインの相場に関係なく100円単位で取引ができるので、例えば1万円ぴったりの仮想通貨を購入し、瞬時に売却した場合の損失(理論値)は・・。

1万円×スプレッド6%=600円ってことに・・なるんですね(笑)。

そして、実は、裏技的に買うのは販売所にしておいて、売るのは取引所!って方法もあるのですが・・。

取引所の最小発注数量は0.001BTC・・約17万円超から(笑)なので、この方法は使えません。

ということで、販売所で買って、6%(約600円)の損失覚悟で即売り!ってのが、一番簡単かつ賢い案件攻略法になりますね。

スポンサーリンク

販売所での取引方法

では、販売所での取引方法をできる限り簡単かつわかりやすく解説していきます。

まず、販売所取引を行うために、販売所のバナーをクリックしてください。

販売所のバナーをクリックすると、このような販売所のチャートが表示されます。

今回購入する仮想通貨はビットコインなので、まずは①ビットコイン販売所になっているかを確認してください。

普通はデフォルト(初期表示)がビットコインになっているはずなので、確認するだけでOKです。

続いて、10,000円以上のビットコインを購入する必要があるので②買うをクリック

で、サクッと買っていきます(笑)。

と言っても簡単でして・・金額に10,500円を入力し、買い注文を確定するボタンを押すだけです。

はい、無事10,500円分のBTCが購入できました

あ、購入した数量は右下に表示されているので、できればこの数量をコピーしておくとこの後の取引がスムーズです。

この時は・・10,500円で買えた数量は、0.00059733BTCでした(笑)。

あとは、この画面を閉じて・・サクッと売って、損失を確定させていきます。

同じ販売所の「売る」ボタンをクリックしまして・・。

上記、売却するBTCの欄に、先ほどコピーしたビットコインの数量をペーストしていきます。上記の例では、0.00059733ですね(笑)。

あとは、売り注文に進むをクリック

売り注文を確定させれば、これで取引完了ですね。

損失は、10,500円−9,895円=605円ということで、約6%のスプレッドそのままの金額となりました。

ということで、600円の損失を覚悟してサクッと取引すれば、それ以上に損失が拡大していくようなことはないと思います。

あとは、ポイント確定まで出金はしない方が良いと思いますね。念のため。

スポンサーリンク

bitFlyerについて

そして、この記事でご紹介したビットフライヤーですが・・。

冒頭にもご紹介したとおり、国内最大級を誇る、超絶優良仮想通貨取引所です。

なんといっても取引量をはじめ数々の No.1実績がありますし、グローバルで利用者数が250 万人を突破するなど、多くの方に選ばれている仮想通貨取引所です。

また、これまでハッキングの被害が無いという信頼と安心のセキュリティを誇る今国内で最も長く仮想通貨取引所を運営する企業なんですよね!

また、私も実際に口座開設して驚いたのですが、なんとビットフライヤーでは、100円から仮想通貨の取引ができます(笑)。

ビットコインやリップル(XRP)、 モナコイン、イーサリアムなど人気仮想通貨が少額から売買できので、仮想通貨・・ちょっと試してみたい・・って方にもおすすめです。

また、土日祝日、いつでもどこでも取引可能!なのも凄く便利ですね。

24時間 / 365日パソコンからでも、スマホアプリからでも仮想通貨の売買ができます!

このように、多くのメリットを有する仮想通貨取引所さんですので、この案件を使ってみて気に入ったら・・。

是非、継続して利用してみてください。

スポンサーリンク

まとめ

以上、ポイントサイトでなかなかのお得水準に達している、bitFlyer案件についてご紹介&攻略法を解説しました!

ポイントサイトで6,100円+公式お友達紹介CPで1,500円分のビットコインがもらえて・・この記事でご紹介した販売所取引なら、即時に取引すれば入出金手数料入れても1,000円程度が損失目安なので、かなりおすすめの案件だと思います。

モッピーに口座開設済みの方は、こちらから案件の利用ができます。

そして、モッピーに登録していない方は、さらにチャンスです!!

モッピーは紹介経由での入会でさらに2,000円分のポイントがもらえるキャンペーンを実施中ですので・・。

上記バナーもしくは下記の入会バナーからモッピーに会員登録し、入会の翌々月末までに5,000P以上獲得するだけで、さらに2,000円分のポイントがもらえます。

この案件は6,100円分のポイントなので、楽勝追加で2,000円もらえます!

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー

口座開設後、案件検索窓から「ビットフライヤー」で検索するか、こちらをクリックしてください。

あ、招待コードは以下のとおりです。

招待コード
  • 53mkpmi1

みずほルートでANAマイルを貯める方法&交換スケジュールまとめ【マイル交換率70%】

ウエル活とは何か?ウエル活のやり方・はじめ方を徹底解説

年間50万マイルを貯める。陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

2025年1月15日

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ

2023年9月21日



AD