三井住友カードゴールド(NL)のポイントサイト案件が、初年度年会費無料キャンペーン実施中で久々にかなりお得です!!
まず、ポイントサイトの案件が超お得水準となる15,000円!ですからね!!高騰を待っていた方にとっては超絶狙い目水準だと思います!!
さらに、今ならなんと・・ゴールドカードなのに初年度年会費無料!なので、ガチでポイントサイトの15,000円がそのままもらえます。
さらに、公式キャンペーンで超絶簡単に5,000円もらえちゃうので、トータル20,000円爆得水準です!
あ、公式キャンペーンは本当に信じられないくらい簡単です(笑)。
そして、このカードのメリットは・・こんなものじゃないんです!!
なんと初年度に年間100万円以上カード利用すると、次年度以降年会費が永久無料になり・・・。
さらにゴールドカード特典として、SBI証券での投信つみたてのVポイント還元率が最大1%という超絶メリットもあるんですよね。
というか、SBI証券✖️三井住友カードの投信積立でのポイント還元って、2024年10月から超絶改悪されたので・・。
初年度100万円以上利用すれば年会費無料で最大1.0%還元が続けられる三井住友カードゴールド(NL)は、SBI証券でNISA積立始めちゃった勢の方には、多分必携のカードになりましたからね!
このため、このカード案件、ポイント案件としてお得であることはもちろん、年会費永久無料のゴールドカード、さらに年会費無料のSBI証券での高還元率投信つみたて専用ゴールドカードを作成するのにも使えるという・・。
超絶ハイブリッド案件なんですよ!!
この案件のポイントサイト案件としてのお得度、さらにはカードが有する爆得メリットについて、早速、ご紹介します!!
スポンサーリンク
目次
案件相場

では、まずはこの三井住友カードゴールド(NL)案件の、ポイントサイト案件としてのお得度から確認していきましょう!!
ということで(笑)、まずはポイントサイト案件紹介時恒例の、ポイントサイト横断比較検索サイト「どこ得」さんでのポイント相場チェックの結果がこちらです!!
そして・・ご覧ください!
優良ポイントサイトであるちょびリッチさんとECナビさんで・・ついに15,000円という・・爆得水準を叩きだしています!!
今ならなんと初年度年会費無料のカードですから、まさに爆得と言って良い水準ですね!!
ちょびリッチさんのポイントは、ドットマネー経由でVポイントに交換ができるので、「みずほルート」「ニモカルート」でANAマイルに1P=0.7ANAマイルという業界最高倍率での交換が可能ですし・・。
もちろん、現金化や、Vポイント交換→WAONポイント交換(ウエル活)も、手数料無料で可能なポイントサイトです。
この記事では、最得水準を叩き出しているちょびリッチさんの案件を題材に、解説を続けます。
スポンサーリンク
案件詳細

では、続けて案件の詳細も見ていきましょう!!
ちょびリッチさんの三井住友カードゴールド(NL)案件がこちらですね。
あ、ちなみにNL=ナンバーレスの意味です。これ、発券当初は「三井住友カードゴールド ナンバーレス」という名称だったんですが、NLに改称されたようですね。
そして、気になるポイント獲得条件ですが・・ご覧のとおり、新規カード発行「だけ」で、15,000円分のポイントがもらえます。
しかも今なら初年度年会費無料なので、ガチで掛け値なしに15,000円分のポイントが貰えてしまいます。

そして、初年度に年間100万円の決済修行を行えば、翌年以降年会費は永年無料のゴールドカード!ってことになりますし・・。
100万円利用すれば毎年10,000円分のポイントが通常ポイントとは全く別にもらえるので、これ本気でお得です。
さらに、冒頭ご紹介しましたが新規入会キャンペーンで簡単に5,000円分のポイントがもらえるので、これ本気で初年度年会費無料で20,000円案件です(笑)。
さらに、後述しますがこのカード、条件を達成することでSBI証券でのクレジットカード積立投資で最大1%ポイント還元のカードですので・・。
この機会に1枚持っておいても全く損はない・・そんなカードなんです。
というか、2024年10月以降の改悪前に、SBI証券でNISA積立を開始しちゃった方は、もう発券しておくほかないカードです。
スポンサーリンク
ポイント獲得&却下条件

では、続いてポイント獲得条件&却下条件の詳細も見ていきましょう。
まず、獲得条件は繰り返しですが「三井住友カードゴールド(NL)」を新規に発行した方ということになります。
そしてここで気になるのが・・既に他の三井住友カードを持っている、とか、三井住友カード(NL)の一般カードを持っているって人はどうなるの?ってことだと思います。

ご安心ください(笑)。他の三井住友カードをお持ちの方でも、さらに三井住友カード(NL)の一般カードを持っている方でも、三井住友カードゴールド(NL)を新規に申し込みすれば対象になるんです。
え・・じゃあ、三井住友カード(NL)の一般カードと、ゴールドカードって2枚持ちできるの?ってことですが・・。
これが、できるんですよね。
既に三井住友カード(NL)の一般カードをお持ちの方は、逆にここで焦って?カード種別の変更(アップグレード)を選択してしまうとポイント獲得対象外になってしまうので、必ず、新規で申込してください。
その他、既に三井住友カードゴールド(NL)の家族カードをお持ちの方でも、本人名義のカード発行が初めてであれば、ポイント対象となります。
あ、ただし同じ三井住友カード(NL)ゴールドの色違いカードである三井住友カードゴールド(NL)オーロラデザインをお持ちの方は流石に対象外ですのでご注意を。

同じく、ポイント却下条件がこちら。
難しい条件は一切ありませんが、「三井住友カード(NL)一般カードからのランクアップ(アップグレード)」での発券の場合、ポイント獲得対象外となるので注意してください。
単純に、この三井住友カード(NL)ゴールドを新規に発券すれば、普通にポイント獲得対象になる!ってことです。
また、このカード夫婦別々にカード発券し、それぞれポイントをもらう・・ってこともできる案件ですね。
ただし、同一IPアドレスからの申し込みは不可ですので・・例えば1人目はスマホ4G回線+スマホ申し込み、2人目は家庭のwifi+PCからの申し込みなど、必ず通信回線と申し込み端末を分けるようにしてください。
その他、難しい条件はありません。
スポンサーリンク
新規入会キャンペーン

そして、こんなもんじゃないんです!!
冒頭からご紹介しているとおり、今ならなんと通常5,500円(税込)の年会費が・・なんと初年度無料です。
特に難しい条件はなく、期間中にカード発券するだけでOKですので・・簡単ですよね。

そして、この初年度年会費無料特典・・だけじゃないんです!!
こちらの「最大5,000円相当プレゼント!」の、新規入会キャンペーンが併用できるんです!!


そして、このキャンペーン信じられないくらい簡単です(笑)。
というか、条件に当てはまる方なら、本気で強烈に簡単にもらえます。

えっと、なんと上記のとおり・・。
対象カードに入会後、1ヶ月後末までにVpass(アプリまたはWeb)、VポイントPayアプリ、三井住友銀行アプリのいずれかでV会員番号とSMBCグループのID連携を行い・・。
同じくカード入会後1ヶ月後末までに新規で入会した対象カードでスマホのVISAのタッチ決済もしくはMastercardタッチ決済を1回以上利用するだけです(笑)。
なお、金額の指定はないので、極論すればうまい棒✖️1回決済でも大丈夫です(笑)。

そして、ちょっとわかりにくいんですが、これ物理カードでタッチ決済はNGです。
必ずApple PayかGoogle Payに登録して、スマホのVISAタッチ決済が必要になります。iD決済は対象外ですのでご注意を。
えっと、ID連携&スマホのVISAタッチ決済1回だけって簡単すぎ・・なんですが(笑)1点だけ注意点があって・・・。

上記のとおり、この5,000円分のポイントもらえるキャンペーンは、2025年1月31日(土)時点で、三井住友カードが指定するカードを所有している方・・・。
さらに、2021年2月1日以降新規で同じく三井住友カードが指定するカードを発行した履歴がある方は、対象外となるんです。
あ、初年度年会費無料キャンペーンは対象ですのでご安心ください。

そして、三井住友カードが指定するカードの一覧がこちらです。
このいずれかのカードを2021年1月31日時点で所有、もしくは2021年2月1日以降新規で発券したことのある方は、この最大5,000円もらえる新規入会キャンペーンには「乗る」ことができません。
中には、三井住友カード(NL)とOliveフレキシブルペイ(クレジットモード)もあるので・・。
この三井住友カード(NL)一般カードやOliveフレキシブルペイ(クレジットモード)を発券したことがある方は、ほぼ対象外になっちゃいますね。
ということで、この新規入会キャンペーンは「乗れる人だけ乗れる」キャンペーンとご理解ください(笑)。
この5,000円キャンペーンが利用できなくても、なんとこの案件、初年度年会費無料のカード発券でポイントサイトで15,000円案件ですからね!!
仮に乗れなくても(笑)、カード発券だけで15,000円!もらえるので、超絶お得案件だと思います。
スポンサーリンク
三井住友カードゴールド(NL)の超絶特典!

ということで、ここまで三井住友カードゴールド(NL)案件の、ポイントサイト案件としてのお得度を解説してきました!
ただ・・実はしっかり使うと、ポイントサイト案件として発券するだけではもったいないほどのメリットが・・この三井住友カードゴールド(NL)にはあるんです。
まず、筆頭となるメリットが・・なんとまさかのゴールドカードなのに「今だけ」、年間100万円以上の利用で年会費(5,500円(税込))が永年無料になるんです。
永年・・つまり年会費が永久に無料ってことですからね?
これはデカい・・のは確かですが、正直クレジットカードを大量に所有している方にとっては、「ふーん」って感じかもしれません。
でも・・この永年無料は「使い方」次第で実は滅茶お得なんです。
その使い方が・・三井住友カード×SBI証券のコラボでスタートした、SBI証券のクレジットカード投信つみたて専用カードとして、年会費永年無料化することなんですよね!

というのも、このSBI証券での三井住友カード投信つみたて・・なんと2024年10月以降超絶改悪が行われるんです。
年会費がお安い「一般カード」系のカードの場合、最大でもVポイント還元率0.5%になってしまいますし、年間10万円以上のカード利用(つみたて金額を除く)が必要になります。
年間10万円未満利用の場合、なんと積み立てでもらえるポイント0%ですからね。

一方、ゴールドカードなら年間10万円未満利用の場合0%ってところは変わりませんが・・。
年間10万円以上利用すれば0.75%、100万円以上利用すれば1%ですので、SBI証券のNISAつみたてで継続的にポイント還元を受けたい方は、100万円決済修行で翌年以降永年年会費無料に持ち込めるこのカードは持っておいて損はありません。
そして・・投信つみたてって2~3年で終わるものじゃないですからね??
そして、その還元率1%のゴールドカードが・・永年年会費無料って・・どう思いますか??
これ、1枚持っておくと、超絶差が出るんです。
あ、個人的に超絶ポイント還元率で集客しておいてからの改悪は・・三井住友カードひどいやん・・ってのが本音ですけどね(笑)。
つまり、この案件ポイントサイト案件としても優秀ですが、三井住友カード×SBI証券の投信つみたて目的としても、滅茶苦茶お得なんですよ!!
さらに、ゴールドカードなので空港ラウンジ特典なども当然付帯しますから・・これ、超優秀なカードなんです。
スポンサーリンク
年会費永年無料にする方法

そして、この年会費を永年無料にする方法がこちら。
非常に簡単で・・カード発行後、入会月の11か月後末までに100万円利用すれば、翌年以降の年会費が永年無料となります。
実質約11か月で100万円・・月平均にならせば約9万円/月ですので、そんなに難しい条件でも・・ないですよね。
そして、もちろん今なら初年度年会費も無料ですので、年会費無料でSBI証券のクレカ投信つみたての還元率1%カードをゲットできることになります。
投信のつみたてを考えていらっしゃる方は、投資信託商品の手数料など、「1%の重み」については熟知していらっしゃる思いますので・・。
この「クレカ投信つみたて還元率1%のカードが年会費永年無料!」の破壊力は、お分かりにいただけるのではないかと思います。
スポンサーリンク
まとめ

以上、三井住友カードゴールド(NL)の・・・。
ポイントサイト案件的お得度&超絶メリット的お得度についてご紹介しました!!
- ポイントサイト案件:初年度年会費無料15,000円!
- 公式キャンペーン:初年度年会費無料&VISAタッチ決済1回で5,000円!
- 超絶特典:SBI証券のつみたて最大1%還元ゴールドカードの年会費永年無料化が可能!
上記のとおり、まずはポイントサイト案件として超絶優秀ですからね?
初年度年会費無料でポイントサイトで最大15,000円!もらえる時点で超お得ですし・・。
公式キャンペーンが併用できれば、超絶簡単な条件でさらに5,000円分のポイントがもらえます。
さらに、SBI証券のつみたて用のクレカを探していた!って方には、なんと100万円決済修行を終えれば(笑)、年会費永年無料で還元率最大1%のゴールドカードが手に入るという・・これまた超絶特典が用意されています。
当然、この両方を合わせ技で使えば最もお得ですが、別々でもそれぞれお得!
そんな案件なんです!!
この案件、現在三井住友カードの(ゴールドNLオーロラデザイン以外の)どのカードを保有していようと新規発券でポイントがもらえるので(笑)、まずはポイントサイト「ちょびリッチ」さんで最大15,000円分のポイントをもらっておきましょう!
ちょびリッチさんの三井住友カードゴールド(NL)案件は、こちらからご利用いただけます。
また、まだちょびリッチさんに登録していない方はさらなる大チャンス到来ですよ!!

ちょびリッチさんは上記のとおり、私のブログ・・つまり公認アンバサダー経由での入会で、まずは450円相当のポイントがもらえるキャンペーンを実施中ですので・・。
会員登録後、簡単な条件達成で450円分のポイントがもらえます!!

さらに、アンバサダーからの紹介でちょびリッチに登録し、翌月末までに10,000pt(5,000円)分のポイントを獲得するだけで2,000円分のポイント(ちょびリッチのポイントは1pt=0.5円)がもらえます!!
この三井住友カードゴールド(NL)案件は15,000円分のポイントなので、翌月末までにポイントが確定すれば、さらに追加で2,000円分のポイントがもらえます!!
ぜひお早めの会員登録をどうぞ!!

会員登録後、検索窓から「三井住友カード」で検索してみてください。
必ず、三井住友カードゴールド(NL)案件を選ぶことをお忘れなく!!
貯めたマイルでハワイに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから
私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。