アメリカンエキスプレスカードの電話での解約方法!年会費が発生しない解約タイミングと引き止めについての考察

この記事には広告が含まれています

陸マイラーにとって重要なマイル供給源となるのが、ポイントサイトでのクレジットカードの発行と、カード入会キャンペーンをクリアすることでもらえる入会ボーナスポイントを利用してマイルを貯める方法です。

このため、平均的な陸マイラーなら、月1枚程度は継続してクレジットカードの発行をしているはずだと思います。

そうすると、どうしても必要になってくるのは「クレジットカードの解約(退会)」です。

特にアメリカンエキスプレスカードのような年会費が高額なカードは、発行時期きちんと記録しておいて、年会費の発生前に解約する必要があります。

この度、私自身、アイキャッチ画像にもあるANAアメックスカードを解約しました。

実際の解約方法は?また、ネットで噂になっている「引き止め」や、「次年度年会費請求後(支払前もしくは支払い後)の取り消し/返金」などの特別対応はあったのか?なかったのか?

この引き止めの顛末と、解約までの手順などについてご紹介します。

スポンサーリンク

解約準備①貯めたポイントをすべて使い切ろう

では、早速アメックスカード解約の具体的な手段をご紹介していきます。

解約に向け、まずは大事な準備その①が、「貯めたポイントを使い切る」ことです。

私は、ANAアメックスカードの入会キャンペーンを利用したので、ポイントを45,266ポイントも貯めることができました。

 

このポイントは、「ポイント移行コース」に登録することで、1ポイント=1マイルで、ANAマイルに移行することができます。

ポイント移行コースへの参加費は6,000円+税がかかりますので、解約ギリギリに申し込んで、ポイントをマイルに移行する手続きを行った後に解約する。

このひと手間を忘れないようにしてください。

なお、このポイント移行コースも自動更新になりますので、解約を忘れると、年会費に加えこのポイント移行コースの会費まで取られてしまいます。

この残りポイントの消費については、解約電話時にももちろんオペレーターさんから注意喚起はしていただけるのですが、事前にできることですので事前にやっておくとよいと思いますよ。

スポンサーリンク

解約準備②年会費発生月を事前に確認しておく

次に大事な準備その②。

それが、カードの年会費発生月を把握して、次年度年会費発生前に確実に解約することです。

今回紹介するANAアメックスカードの場合、年会費は7,000円+税・・つまり7,700円です。これを支払って解約するか、支払う前に解約するかは、かなり大きいポイントですよね。

初年度年会費無料のキャンペーンはよくありますが、2年目以降も無料ということはほぼありませんので、2年目以降、年会費を発生させたくない方は、年会費が発生する前に解約する必要があります。

クレジットカードを審査落ちせず継続的に発行する方法。クレヒスの重要性を徹底解説

また、上記記事でも解説したとおり、良好なクレヒスが次のカード発行の助けとなりますので、できれば発行後すぐに解約したりするのではなく、年会費発生前ギリギリまで、毎月少額でもよいのできっちりカードを使って、クレヒスを積むことを心掛けるとよいと思います。

スポンサーリンク

年会費請求月早見表

種 別 年会費発生日
初年度年会費 カード発行後2回目の請求時
2年目以降 初年度年会費請求月の前月の締日以降

このアメリカンエキスプレスカードの年会費請求月をまとめたものがこちらです。

(ANAアメックスだけでなく、全てのアメリカンエキスプレスカードで共通です。)

事例

(例)10月10日にカードが発行された場合(20日締翌月10日払い)

  • 1回目の締日:10月20日
  • 2回目の支払日:11月10日
  • 2回目の締日:11月20日
  • 2回目の支払日:12月20日=初年度年会費請求日

翌年の初年度年会費請求月の前月の締日=11月20日以降=2年目以降年会費発生日

分かりやすく、事例で説明したのが上記の表です。

カード発行日が10月10日の場合、当年度の12月20日が初年度年会費の請求日となります。

そして、その初年度年会費の請求月の前月の締日以降に、2年目以降の年会費が発生することになります。

ちなみにこの2年目以降の年会費の請求月(=初年度年会費の請求月の前月)って、カード表面に記載されているカード有効期限の月と同じです。

カード有効期限の月の締日前までに解約する、と覚えておくとよいと思います。

スポンサーリンク

解約は本人が電話で行う

ここまで、大きくつの事前準備はよろしいでしょうか?

次に、早速カードを解約していきます。解約する方法は、契約者本人が実際にアメックスの問い合わせ窓口に電話連絡することで行います。

アメックスカードの場合、券面の種類に応じて電話番号が違いますが、一番わかりやすいのはカードの裏面に書かれたフリーダイヤルに電話することです。

または、こちらのページから確認することもできます。

スポンサーリンク

カード解約窓口は神対応で安心

さて、実際に解約する際の電話での会話内容ですが・・・。

まず、ご安心いただきたいのはアメックスのコールセンターは滅茶苦茶丁寧でしっかりしています。

支払いが滞っているのに解約を申し出るような暴挙にでも出ないかぎり、まず、普通に解約までトークが澱みなく流れていきます。

これ、本当に丁寧で、トークの最後には、「これでカードは解約となります。恐れ入りますが、お客さまにてカードをハサミで切断するなど、廃棄をお願いできますでしょうか。ハサミにてお怪我などなされないようご注意くださいませ

・・・こんな丁寧なこと言われたの、初めてですよ。

ただ、一点だけ「差し支えなければ」という前提で聞かれるのが、「カードの解約理由」です。

このカードの解約理由でのやり取りから、良くネットで話題になる「引き止め」や「次年度年会費も無料」などのスクリプトについても何となく見えてきたことがあります。

スポンサーリンク

他のアメックスプロパーカードの所有状況/利用状況はオペレーターが完全に把握

私はこのアメックスプロパーカード以外にも、アメックスゴールドカードとMBアメックスを所有していますが・・。

そのいずれも滅茶苦茶頻繁かつ高額利用しています。

このため、ANAカードの解約にあたり「あまり利用しないので・・」と申し出たところ、引き止め等もあるかな・・と思っていたのですが、「そうですよね!そのほかにお持ちのカードも大変多くご利用いただいておりますので、他にお持ちのカードをお使いいただければと思います」と、あっさり、解約についてご理解をいただくことができました

この「オペレーターはカードの保有状況/利用状況などのクレヒスを把握している」という前提に基づいた、引き止めの有無など、解約までの具体的なスクリプトの「想像」はこちらですね。

解約を申し込んだ顧客のうち、まずスクリプトの一番上、他のアメックスを持っていて、そのアメックスをよく利用している顧客には、特段の引き止め等はなさそうです。

まさに、私が体験した事例ですね。

ただ、引き止めはありませんが、年会費発生後で例えば支払い後1か月以内とかであれば、年会費を返金対応したうえで退会させてくれる、神対応の可能性がありそうです。

一方、スクリプトの真ん中、他のアメックスカードはもっていないんだけど、今回解約するアメックスカードを多く利用している場合、次年度年会費無料などの引き止めが行われる可能性がありそうです。

ただ、これも「多く利用してる顧客」の基準はアメックス次第ですので、あくまで想像の範疇です。

最後にスクリプトの一番下、他のアメックスカードなし、今回解約するアメックスの利用も少ない場合は、特に引き止め等なく解約の流れになる可能性が高そうです。

これらは私が実際にオペレーターとの会話で感じたあくまで「感触」ですので、参考までにご覧ください。

例えば1枚しかアメックスカードを持っていなくて・・頻繁に利用しているから、次年度年会費無料(上記真ん中のスクリプト)を狙って解約連絡した結果・・特に引き止め等なく普通に解約・・ということも十分考えられるので、本当に参考程度としていただければと思います。

スポンサーリンク

解約したカード券種には1年間は再入会できない

アメックスの場合、解約したカード券種には1年間は再入会できないので、注意してください。

スポンサーリンク

アメックスカード解約方法まとめ

・解約までに、①貯まったポイントの消化、②年会費発生月=解約月の把握をしておく

・解約申し込みは、アメックスカード裏面のフリーダイヤルに電話して行う。オペレーターは親切丁寧で解約は簡単

・解約理由は「利用しないので」でOK。他のアメックスカードの所有状況と利用状況で引き止め等の可能性もあり

・解約したカード券種には1年間は再入会できない

以上が、この記事のまとめになります。

アメックスカードの解約は実は極めて簡単です。もちろん年会費が高額なカードですので、アメックス側も無理な引き止めはできないでしょうし、そもそも高額利用者はかなり優遇してくれる印象です。

他のカードを大量利用していれば、その他のカードの解約時でも本当に優遇してくれる印象を与えてくれるのは、さすがだと思います。

この記事も参考に、上手にアメックスカードの退会をしちゃってください。

スポンサーリンク

年間50万マイルを貯める。陸マイラーのはじめ方はこちら▼から

【まずここからご覧ください】当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券をガンガン発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下▼にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ

2023年9月21日

私はポイントサイトを利用して、夫婦で年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちら▼も併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

2024年4月15日



AD