2021年4回目の・・そして実質ほぼゴールとなるSFC修行の一環として、宮古島を一泊二日で訪問してきました!
そして・・私の2021年SFC修行のモットーは「完全無料で、楽しい修行」です(笑)。
いわゆる「タッチ」・・つまり滞在数時間の旅程や、エコノミークラスで2往復!なんていう「The修行」は、基本的に却下です。
だって、折角無料なのに、楽しまないと損!ですし、辛いのは勘弁ですからね。
ということで、折角宮古島まで来たのですから、修行のことは忘れて(笑)思いっきり観光を楽しむことにします!!
そして、今回の狙いは・・レンタカーで宮古島の主要な岬と、3つの大橋(伊良部大橋、池間大橋、来間大橋)を制覇!
さらに、「17エンド」など主要観光地を駆け足で巡り・・さらに、できれば宮古島グルメも満喫してやろうという、超絶贅沢なものにしました。
これを半日に詰め込むわけですから、かなりの密度です(笑)。しかも、大まかな計画は持っていましたが、後は行き当たりばったりという・・ある意味贅沢旅です。
一体半日でどこまで楽しめたのか?どこまで行けたのか?実際の旅行記をご紹介したいと思います。
あ、ちなみにSFC(エスエフシー)修行とは、一度取得すれば一生ANA上級会員のサービスを受けることのできる「スーパーフライヤーズカード(SFC)」の発券ができるANAプラチナ会員を目指し・・。
ANAのフライトに乗りまくること(笑)の俗称です。
SFC修行についてもう少し詳しく知りたい方や、これまでの3回のSFC修行旅行記は、以下の記事からどうぞ。
- この修行記は、緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の発令されていない2021年4月上旬の旅行記です。宮古島への渡航に際しては、新型コロナまん延防止にご留意ください。
スポンサーリンク
目次
ANAプレミアムクラスで宮古島へ
はい。
ということでまずはSFC修行の「お約束」であるANAプレミアムクラスで宮古島に向かいます。
プレミアムクラスは一回のフライトで大量のプレミアム・ポイント(PP)が稼げるので、SFC修行では絶対に狙って行くべきフライトなんですよね。
というか、SFC修行じゃなければ国内なら普通席で十分(笑)なので、これもSFC修行の贅沢・・って感じですかね。
そして、私のSFC修行は陸で貯めたANAマイルをANAスカイコインに交換して行っていますので・・冒頭ご紹介のとおり完全無料なんです。
そして、ANAプレミアムクラスは、シートピッチも、サービスも、正直普通席とは比べ物になりません。
というか、そもそも普通席では食事は出ませんし、アルコールも出ませんからね。
既に修行でもなんでもない超絶楽々フライトで、宮古島へ向かいます。
初日はお土産程度で終了
ということで、「あっ」という間に宮古島空港に到着です。
かなりの晴天なわけですが、初日は既に酒が入っているということもあり、まずは空港から徒歩約5分の「ホテルトリフィート宮古島」にチェックイン。
ホテルの部屋でしばし休息し、夕食&お土産を買いに、徒歩約20分のJA「あたらす市場」と、ドン・キホーテ宮古島店へ・・徒歩で向かいます。
ご覧の通り絶好の天気ですが、翌日もこの晴天が続く予報です。
また、本来なら宮古島グルメで夕食!と行きたいところですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、このSFC修行では一貫して夕食での外食は控えるようにしています。
私は無言でも、どうしても夕食ではお酒も入り、大声を出す方が・・いないとも限りませんからね。
ここは、地域の皆さんのためにも、そして自分のためにも「我慢」です。
その分?翌日はホテルトリフィート宮古島さんの超絶美味しい朝食を頂いて・・。
午前8時のレンタカー営業所の営業開始と同時に、レンタカーで出発です!
宮古島からの帰りのANA便は15:10発ですので、約6時間程度・・半日で宮古島をできる限り満喫してやろうと思います!!
スポンサーリンク
東平安名崎へ
ということで、半日でどこまでいけるか選手権状態(笑)の私がレンタカーでまず向かったのは、「宮古島最東端」の岬である、「東平安名崎」。
早いうちに最東端を落としておくと(笑)、後の時間が読みやすくなりますからね。
レンタカーの営業所からは、約35分程度で到着しましたので・・この時、時間は8時40分過ぎです。
さすがに・・誰もいませんね。
そしてこの「東平安名崎」ですが、ご覧のとおりかなり「ざっぱーん」感のある絶景の岬でございました。
この岬の高さ凄く高いんですが、この「ざっぱーん」、もかなり強烈なので・・気を付けとかないとかなり近くまで迫ってきますので、ご注意ください。
そして、この東平安名崎のすぐたもとにある・・この「保良漁港」ってところが・・。
宮古ブルー全開で、実は超美しいんです。
このように、既に宮古ブルーの片鱗を見せてくれています。
このような「宮古ブルー」は宮古島では至る所で見られるんですが・・やはり、どこでも美しいんですよね。
あ、ちなみに当然ですがこの「保良漁港」にそもそも立ち寄ろうという気は・・さらさらありませんでした(笑)。
ただ、ちょっと気になったから、寄ってみただけです。
ということで「気になったところには寄る派」の私でも、これだけの観光ができる!という時間感覚の参考にしてください。
スポンサーリンク
池間大橋へ
ということで、まず宮古島最東端の「東平安名崎」を落としてほっとしたところで・・。
次に、この旅行で最大の移動、最東端から一気に西海岸へ移動し、宮古島「3大離島大橋」の一つ、「池間大橋」を目指します。
ちなみに、この宮古島旅行で決めていたのは、この「3大離島大橋」の制覇と、後程ご紹介する「17エンド」の訪問くらい。
後は出たとこ勝負です。
それでも楽しめるのが・・宮古島、石垣島などコンパクトな離島の良いところですよね。
ということで、ちょっと話が脱線しましたが、この「池間大橋」は、1992年に開通した、その名の通り池間島と宮古島を結ぶ橋です。
全長は1,425m。途中で橋げたが盛り上がっているのは、船舶の航行のためだそうです。
宮古島「3大離島大橋」の中では、最も歴史の古い(完成した時期の古い)橋になりますね。
そしてこの池間大橋・・とにかく宮古ブルーとのコントラストが素晴らしいんです。
ちなみに、東平安名崎からは、約50分くらい・・って感じですかね。ほとんど信号はないので、びっくりするくらい順調に移動することができます。
だって・・信号とかほとんどないですもん。
スポンサーリンク
雪塩ミュージアムへ
池間大橋を堪能した後は、池間大橋から車で約5分の、あの「雪塩」の製塩所に併設された「雪塩ミュージアム」へ。
何度も言いますが、この「雪塩ミュージアム」も、元々ここに来ようと計画していたわけではちっともありません(笑)。
池間大橋方面に来たら「雪塩ミュージアム」の看板が出てたので・・まさかここは??あの有名な??と思って寄って見たら、これが本当に「あの」雪塩の製塩所でした。
この、「ちょっと立ち寄ってみたらすげえところ」だったっていうのが、たまらなく楽しいですね。旅の醍醐味です。
ということで、信じられないくらい無計画な人間(=私)がいうことではありませんが(笑)、折角宮古島まで、そして池間大橋まで来たなら・・。
池間大橋からも滅茶近いので、この「雪塩ミュージアム」は絶対に訪問しておいた方が良いと思いますね。
有名な雪塩ちんすこうなどのお土産はもちろん・・。
宮古島限定の「雪塩ばぅむ」などもあって、お土産を仕入れるのにも最適です。
そして、折角ここまで来たなら!絶対に食べておくべきなのが、併設のカフェで販売されている・・。
こちら、「雪塩ソフトクリーム」。
まあ、ワサビ味のソフトクリームなんてのもあるので塩味のソフトは別に驚きませんが・・味の方はこれが驚くほど超うまい。
塩味がほんのり効いていて、甘さを引き立ててくれますね。
このように、卓上に置かれているシークワーサー塩などの、各種雪塩ラインナップを掛けて食べると、さらに味変できるんだそう。
ただ、まずはそのまま、プレーンで楽しむのがおススメです。
雪塩ソフトクリームは、このように店内で食べるのもおすすめですが、折角なら目の前に広がるビーチに出るのもおすすめ。
徒歩約1分で、「西の浜ビーチ」が広がっているので、このビーチで、池間大橋をバックに食べる雪塩ソフトも・・。
かなり贅沢なお味でした。
西平安名崎へ
雪塩ミュージアムでお土産の買い物をすませ、雪塩ソフトも食べたら・・。
次に向かうのが、これまた雪塩ミュージアムからは車で約3分の、「西平安名崎」です。
当然、こちらも特に計画していたわけではなく、「東平安名崎」に行ったので、折角なら「西平安名崎」も行っておくべきかと(笑)。
これで東西の「安名崎」を制覇完了です。
テキトーな旅ですが、これが滅茶楽しいですね・・。
この西平安名崎からは、池間大橋が非常に綺麗に見えました。
池間大橋を堪能したい!って方は、この西平安名崎はかなりおすすめだと思いますよ。
なお、この時点でまだ時間は・・午前10時過ぎです(笑)。やっぱり離島はコンパクトなので、全然回れちゃいますね。
スポンサーリンク
伊良部大橋経由伊良部島・下地島へ
さて、ここまでで私的には既に超満足!って感じですが、ここから、宮古島観光のクライマックス!なんです。
まず向かうのは、私的には絶対に行っておきたかった、伊良部大橋・・です!
これは・・当然当初から計画しておりました。
このくらいの計画は、さすがの私でもするんです(笑)。
なお、この伊良部大橋は、宮古島3大大橋の中では最も新しい、2005年に供用が開始された・・無料の橋としては日本最長となる3,540mもの長さを誇る・・まさに「大橋」なんですよね!
この橋の完成により、伊良部島、そしてほぼ伊良部島と陸続きである下地島が滅茶苦茶身近になったんです。
そして・・この一度は行ってみたかった「伊良部大橋」が・・。
本当に、滅茶圧巻でしたね。凄すぎる。ここにこの地方出身の一サラリーマンである私が来ることができるとは、夢にも思わなかった・・。
国内旅行も海外旅行も、しかも上級クラスのフライトでの旅行も、完全無料で行ける!
だから、旅費を気にせず好きなところに行けるってのが、陸マイラー最大のメリットだと思います。
実際に渡っても・・圧巻でしたね。
(※この写真は、GoProの動画から静止画を利用しています。なお、伊良部大橋は駐停車禁止ですのでご注意を。)
ちなみに、伊良部島方面から見た伊良部大橋がこちら。
うーん、どの方向から見ても美しい。
「通り池」「17エンド」は絶対行くべき!!
伊良部島入島後は、左回りの島周回路に入り・・イラフSuiの前を通りつつ、これまた下地島の超絶有名観光地「通り池」と「17エンド」を目指します。
17エンドは行けたら行ってみよう!と思っていましたが、通り池は・・気になったので寄ってみました。相変わらず無計画です(笑)。
この時点で、時間は10時40分過ぎ・・。
まだまだ、時間はあるので、寄れましたね。
ここが通り池の入口・・。
滅茶苦茶雰囲気あるやん・・。
このような森の中の一本道を通って、「通り池」に向かいます。
ご覧のとおり遊歩道はしっかり整備されていますし、駐車場も滅茶綺麗、しかもトイレも整備されているので、ここは子連れでもおすすめですかね。
この通り池は、このような東側の池と・・・。
この西側の池があり・・この2つの池が、実は地下でつながっているんです。
また、この西側の池は、さらに地下にある洞穴で海とも通じています。「通り池」という名は、このような池の構造に由来しているそうです。知りませんでしたが(笑)。
ただまあ、ダイバーの聖地としても有名ですが・・正直、見てるだけなら「ふーん」って感じでしたね。
すみません。正直な感想です。
ということで、通り池を後にして・・ここは「行っておくべき」観光地である「17エンド」を目指します!!
スポンサーリンク
17エンドはヤバかった
そして・・この宮古島半日弾丸旅行のハイライトになったのが・・こちらの「17エンド」(ワンセブン・エンド)です。
ちなみに「ワンセブン・エンド」「じゅうななエンド」どちらでも呼び方として間違いではありません。
この17エンドは折角伊良部島まで行ったなら行っておこうかな・・と思っていましたが、これは「行っておこうかな」ではなく、「行っておくべき」ですね。
これは一見の価値はありますね・・・。
是非是非、時間の許す限り、訪問してみちゃってください。
下地島空港経由来間大橋へ
17エンドを後にし、次に目指すのは、宮古島離島「3大大橋」の最後となる来間大橋なんですが・・。
折角ここまで来たので、ということで、2019年に定期運航がはじまりターミナルが新しくなった下地島空港にお立ち寄り。
いや・・これ宮古島空港より全然綺麗じゃね?って感じの、美しい空港でした。
ここで時間は既に11時40分。
私の野望は、宮古島の3大離島大橋完全制覇ですので、残す最後の橋である「来間大橋」に向かいます!
スポンサーリンク
来間大橋で3大大橋完全制覇!
そして・・ついに、やってきました!来間大橋ですね。
たった宮古島滞在半日で、宮古島3大離島大橋完全制覇という野望は達成です。この来間大橋・・1995年に開通した、全長1,690mの橋です。
この来間大橋の最大の弱点は・・写真撮影スポットが少ないこと。
多分、ここが唯一といって良い展望写真スポットじゃないでしょうか??
ということで、折角来間島まで来ましたが、写真を撮影したら、速攻宮古島本島に戻ります。何しに来たんだ?って感じですが、私の旅ですからこれでいいんです。
この時、時間は12:20。
14:50の出発まで、まだまだやりたいことをクリアしていきますよ!!
スポンサーリンク
お土産~宮古そば!!
その後は、来間大橋から宮古空港ほど近いマックスバリュへ移動して、恒例のお土産・・直前に購入すべき生もの系の、宮古そば(生めん)やソーキなどを購入。
ここで時間は・・12時50分過ぎ。
そろそろレンタカー返却・・の時間ですが、ここから、さらに昼食で宮古そばを食べに行きます!!
もし、行列等で待つようならその時はあきらめる覚悟と心の準備を万全に整えたうえで、宮古そばの名店「古謝そば屋」さんへ急行です。
古謝そばで大満足!!
そして・・最後にやってきたのが、宮古そばの名店「古謝そば屋」さん!!
この時時間は13:00過ぎ・・。並んでいたら諦めようと思っていたのですが、運よく、並びは0人!!
最後の最後で、ついに宮古島のグルメまで満喫することができました。
これは・・ついてたんでしょうね。最後の古謝そば屋さんは、実際には時間的にかなり微妙だったので、かなり諦めムードでしたからね。
早速注文を考えるわけですが・・。
こちらも、全く下調べはしていないのでちょっと迷います(笑)。
ただ、どうも周りを見ていると「そばセット」が宮古そばにジューシーにおかずに飲み物までついてお得っぽく、一番人気っぽいんですが・・。
提供までに、ちょっと時間がかかっている様子。
ということで、ここはフライトまで時間のない自分は分かりやすく「ソーキそば」をオーダー。
気になったのは「小」ってなに?ってことですが、この意味はすぐに分かりました。
ということで、オーダーして・・多分周りのお客さんの「そばセット」より断然早く提供されたのが・・こちらのソーキそば。
澄んだカツオだしのスープが私好み!
具材は、大きなソーキ2個、ホウレンソウと薬味ネギだけとかなりシンプルです。
そしてこのソーキそばが、そばも、出汁も、ソーキも、トッピングもみな美味しい!!
これは・・ほぼ時間との闘い・・つまり「賭け」でしたが、最後に寄って良かった!!
ただ、食べ始めてすぐに気づくのが・・上質な出汁の味と、圧倒的な麵の量。多分、普通に食べるラーメンだと大盛り相当以上?くらいはあるんじゃないかなぁ・・。
大人の男性だと、大盛りくらいの勢いで食べれば食べられますが、小食の方やお子さんは「小」でも良いかもしれません。
また、普通盛りを頼んだ場合、じゅーしーやライスの追加はかなりつらいのでご注意を。
ということで、今回たまたま運よく行列なし、入店後約5分で着丼したこの「古謝そば屋」さんですが・・。
これは運が良かっただけで、普通なら行列での入店待ちを覚悟すべき名店ですからね。
どうしても宮古そばが食べたい!って方は、私のように行き当たりばったりではなく(笑)、しっかりタイムスケジュールを意識した方が・・良いと思います。
ただまあ、この行き当たりばったりで「運よく食べられた!」って方が、満足度が高いことも事実です。
関連ランキング:沖縄そば | 宮古島市
スポンサーリンク
ANAプレミアムクラスで名古屋へ!!
ということで、古謝そば屋さんを出たのが、実は13:30分過ぎ(笑)。
この後給油して、レンタカーの返却が13:50分。その後、レンタカー業者さんの送迎バスで宮古島空港に戻ったのが・・14:00過ぎ。
かなり綱渡りでしたが、それでも十分な時間的余裕をもって、出発ロビーに待機です。
そして・・この写真が撮れるのってどこの空港だろうと思っていたんですが、宮古島空港だったんですね。出発ロビーの目の前に飛行機が到着するので、滅茶苦茶大迫力です。
さようなら宮古島・・。
きっかけはSFC修行でしたが、「宮古ブルー」は半端なく美しかった・・。
いつの日か・・そう遠くない日に、妻と子どもたちを連れて再訪問決定です。石垣島も良かったけど、宮古島の方が好みですね・・。
個人的に。
そして、帰りのANAプレミアムクラスも、安定の軽食サービス!
個人的には、がっつり昼食とか夕食とかよりも、この軽食サービスの方がのんびりお酒が飲めて・・好きですね。
スポンサーリンク
第4回SFC修行まとめ
ということで、今回第4回目の名古屋-宮古のSFC修行で5,694PP(プレミアム・ポイント)を獲得したので・・。
獲得したPPは、合計24,183PPになりました。
ただ・・2021年上半期は、伝説のPP2倍キャンペーンを開催中なので・・この5,694PPは、さらに2倍!となり、なんと一撃11,388PPを獲得したことになります!!
旅程 | PP2倍 | 獲得PP | |
第1回 | 名古屋-石垣(那覇経由) | ✖ | 6,449 |
第2回 | 名古屋-石垣 | 〇 | 12,080 |
第3回 | 名古屋-石垣 | 〇 | 12,080 |
第4回 | 名古屋-宮古 | 〇 | 11,388 |
2021PPプレゼント | 3,000 | ||
合計 | 44,997 |
ということで、実質、現時点でたった4回しか修行していないのに既に44,997PPを獲得しました!!
え・・一体どういう計算でそうなってんの??って方は・・上の計算式のとおりですが、是非下記関連記事と合わせてご覧ください。
なんと、たった4回のSFC修行でほぼ解脱完了ですよ!?
1回目の修行が2倍キャンペーン中なら、たった4回の修行で、なんとANAプラチナ会員に到達していた計算ですから・・凄いですよね。
やっぱりPP2倍CPと、3,000PPプレゼントの底上げ効果は大きいですね!!
旅程 | 金額 | 獲得PP | PP単価 |
名古屋-宮古 | 38,440 | 5,694 | 6.75 |
宮古-名古屋 | 34,640 | 5,694 | 6.08 |
合計 | 73,080 | 11,388 | 6.42 |
そして、今回の第4回SFC修行のトータルのPP単価がこちら。
個人的には大満足のPP単価6.42です。
そして・・・まあ正直言ってPP単価とかSFC修行とか、そういうのは抜きにして(笑)、大満足の旅になりました。
SFC修行の「目標」である、ANAプラチナ会員、50,000PP到達まで、あと1フライトか2フライト・・ってところ。後はコロナの状況を見ながら、サクッと約5,000PPを・・・。
超絶楽しんでGetしたいと思っています。
<次のSFC修行記>
更新をお待ちください!
<1つ前の旅行記>
<参考記事>
年間50万マイルを貯める。陸マイラーのはじめ方はこちらから
私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。
この宮古島旅行も、貯めたマイルで完全無料の旅行なんです!!
え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。