2021年SFC修行をついに開始します【ノーコストSFC修行】
陸マイラー活動開始以来、正直自分的に超絶迷いに迷っていたのがSFC修行です。 実際、2020年6月末まで開催された伝説のPP2倍キャンペーン期間中に、実は実際にノーコストSFC修行の解脱可能なフライトを全レグ全て一回予約…
陸マイラー活動開始以来、正直自分的に超絶迷いに迷っていたのがSFC修行です。 実際、2020年6月末まで開催された伝説のPP2倍キャンペーン期間中に、実は実際にノーコストSFC修行の解脱可能なフライトを全レグ全て一回予約…
ANA便をメインに利用する旅行者&ANAマイラーが絶対に所有しておくべきクレジットカード。 それが、ANAカードです。 え?ANAカードが無いとANAマイルが貯まらないから必須なのかって? えーっと、実は別にANAカード…
朝5:30。香港ー羽田を結ぶNH822便で羽田へ到着。 その後、9:25発NH961ビジネスクラスで北京へ飛び、16:45北京発のCA159便ビジネスクラスで名古屋へ帰ってくる。 国際線ビジネ…
なかなかレアなクレジットカードが、ポイントサイトでポイント爆発中です。 なんと、初年度年会費無料のクレジットカード、「Tカード プラス PREMIUM」をポイントサイト経由で申し込むことで、ポイントサイトでもらえる5,0…
三井住友カード「RevoStyle」がなかなかお得な水準まで高騰中です。 年会費永年無料のこのカードの発券&利用で、なんと公式サイトの入会キャンペーンを加えれば、合計18,000円という驚異的な水準のポイントがもらえてし…
※この案件は終了しました。再開をお待ちください。 2017年秋以降のFXポイントサイト案件の自主規制?以降、大幅にもらえるポイントが下がっていた伝説の「神」FX案件が、華麗に復活です。 なんと、あの「DMM FX」の口座…
紅葉の季節に、軽井沢マリオットホテルに宿泊してきました! そして、マリオット系列ホテルのお楽しみといえば・・朝食ですよね。 新型コロナでビュッフェスタイルの朝食はどうなるのか?若干気がかりだったんですが、ほぼ、通常の営業…
JALマイラーにとって久々の朗報?でしょうかね。 あの「貯めにくい」けど「使いやすい」ことでおなじみ、JALマイルへの新たな交換ルートが開通しました!! それが、この記事でご紹介するアメックス・リワードポイントからJAL…
私は、陸ANAマイラーとして年間約60万マイルを貯め、マイルの特典航空券を使って、国内外問わず、子連れで格安旅行しています。 今回の特典航空券旅行は、函館に行ってきましたので、「子連れ」「レンタカー」「1泊2日」の条件で…
マイナポイント、もう受取はされましたか? 受取がまだのANAマイラーの方(笑)に、10月限定でお得なマイナポイントの受け取りのチャンスが到来しています! なんと、10月限定で・・nanacoポイントからANAマイルへの交…