数多くのエアラインと提携カードを発行している三井住友VISAカードが・・。
正直、何故この時期なのかは分かりませんが(笑)、ハワイアン航空との提携カード「ハワイアンエアラインズVISAカードゴールドカード」のお得な入会キャンペーンをスタートさせています。
このキャンペーンの魅力は、なんと言っても初年度年会費無料ってことと・・。
さらに、初年度年会費無料にもかかわらず、カードの発券「だけ」で、ハワイアン航空の上級ステータスである「Pualani Gold」ステータスに自動ステータスマッチされるんですよね!
そして、これから詳しくご紹介しますが、このPualani Gold会員資格、実は意外に実力のあるステータスなんです。
ただ、初年度年会費無料なのは当然初年度だけで(笑)、翌年からは11,000円(税込)の年会費が掛かるので・・。
年会費無料期間にこのPualani Gold会員資格を使う機会って、あるんでしょうか?って感じのキャンペーンになっちゃっています。
もちろん、その機会があればいいんですけどね(笑)。
早速、ハワイアンエアラインズVISAゴールドカードの入会キャンペーンを徹底解説します。
スポンサーリンク
ハワイアンエアラインズVISAゴールドカード入会キャンペーンの概要

では早速、何故かこの時期に三井住友カードが繰り出してきた(笑)・・。
ハワイアンエアラインズVISAゴールドカードの入会&利用キャンペーンの概要からご紹介していきます!!

上記のとおり、2021年8月16日~10月15日の間のカードへの入会(11月15日までのカード発券)と・・。
利用期間としては同じく8月16日~12月15日の間のカード利用が、キャンペーンの対象になります。
- 特典①:Pualani Goldステータス+ボーナスマイル
- 特典②:ゴールドカード年会費初年度無料!!
- 特典③:入会ボーナスマイル
そして、キャンペーンで獲得可能な特典がこちら。
もれなくもらえる3大特典となっています。
あ、そしてここ非常に重要ですが、この入会キャンペーンの対象となるのはゴールドカード限定です。
ゴールドカードって・・年会費高いんじゃ?って身構えてしまうところなんですが、特典②のとおりゴールドカードでも入会特典で初年度年会費無料ですからね。
ハワイアン航空のゴールドステータス(Pualani Gold)が欲しい方は、ゴールドカードを発券するようにしてください。
ただまあ、何度も言いますが・・実際にそのステータス特典を使う機会はかなり少ないかもしれませんけどね(笑)。
では、コロナさえなければ(笑)、かなりお得なこの入会キャンペーン特典の詳細を見ていきましょう。
スポンサーリンク
特典①Pualani Gold会員資格+ボーナスマイル

まずはこのキャンペーンの最大のメリットとなるのが、こちらのこの特典①ですね。
ハワイアンエアラインズVISAゴールドカードの入会と、期間中(2021年12月15日まで)の300,000円以上のカード利用で・・・。
ハワイアン航空の上級ステータスである「Pualani Gold」会員資格+6,000ボーナスハワイアンマイルを獲得することができます。
ちなみに、付帯されるのは累計30万円(税込)の買物利用を達成した翌月下旬頃となっています。
2021年現在、そんなに早く取得しても使い道がない(笑)ので、キャンペーンでの利用額積算期限となる12月15日までに達成できれば十分でしょう。

そして、気になるPualani Gold会員資格って「何?」ってことですが・・。
このキャンペーンで獲得できるのは、ちょうどハワイアン航空の会員資格の中間に位置するゴールド会員(Pualani Gold)の資格です。
本来、Pualani Gold会員資格は前年の1月1日から12月31日までの1年間の間に、ハワイアン航空を15区間旅行するか、または10,000マイルの獲得をして、はじめて、その翌年1年間だけ付与される資格です。
この資格が年会費無料のゴールドカード発行でもらえるのは、かなり大盤振る舞いです。
というか、正直ハワイアン航空にこれだけ乗れる方は・・この新型コロナ禍の日本国民の方では超少数派のはずですので・・。
実質、2021年現在Pualani Gold会員資格を取得する唯一の方法と言って良いと思います。
ただ、繰り返しですが使えるかどうかは別問題なんですけどね(笑)。
なお、この特典でもらえるゴールド会員資格は、資格取得後1年間有効です。
一応・・年会費無料期間中で最大限引っ張れば2022年の10月~11月くらいまではPualani Gold会員特典も有効の計算になりますので・・2022年の夏休みなどのハワイ旅行を虎視眈々と狙っている方は・・。
年会費無料ですのでこの機会に発行しておくと、役立つカードだと思います。
スポンサーリンク
Pualani Gold会員資格のメリット

では、このPualani Gold会員資格にはどのようなメリットがあるのでしょうか?
ハワイアン航空のPualani Gold会員資格で受けられる会員特典はかなり多いので、メリットの大きい会員特典に絞ってご紹介していきます。
- 座席指定時により多くの座席からの指定が可能
- 預け入れ手荷物2個まで無料/手荷物優先返却サービス
- ホノルルおよびハワイ各島の専用チェックインレーンの利用可能
- 空港ラウンジ「プレミアクラブ」が利用可能
- 「プリファード・シート」「エクストラコンフォート」へのアップグレード可能
これが、ゴールド会員資格のうち、特にメリットの大きな特典ですが・・。
どうです?結構なメリットですよね。順に、簡単に解説していきます。
スポンサーリンク
座席指定時により多くの座席からの指定が可能

まず1つ目のメリットがこちら。
Pualani Gold会員なら、座席指定時に通常はブロックされている座席・・前方座席や非常口座席等の予約が可能になります。
地味ですが、これはこれで嬉しいメリットです。子連れの場合なども、指定できる座席数が多い、というのはやはりメリットとしては大きいですよね。
スポンサーリンク
手荷物の優遇サービス

そして、ものすごく大きい2番目のメリットがこちらです。
Pualani Gold会員の場合、なんとエコノミークラスへの搭乗時であっても、機内預け入れ手荷物が2個まで無料なんです!
これ、かなり大きいサービスです。ハワイ旅行時ってどうしても荷物がかさばりますからね。エコノミーなら1人1個!なんですが、カード保有者が1人いれば、家族の場合+1個の余裕が生まれるんですよね。
かなりスーツケース事情が楽になります。
さらに、当然ながらの上級会員サービスとして、手荷物の優先返却サービスも付帯します。
これ・・クレジットカードの付帯サービスだけでついてくると考えると、かなり大きなサービスです。
専用チェックインレーンの利用可能(ホノルルおよびハワイ各島限定)

これも嬉しい特典ですね。
Pualani Gold会員なら、チェックイン時にファーストクラスチェックインレーン(実質はファースト/ビジネス併用)の利用が可能です。

ハワイ路線は搭乗客も多く、チェックインから混雑というのがデフォルトです。
絶対に機内預け入れ手荷物も多くなるので、カウンターに立ち寄らない・・という選択肢はあり得ません。
このため、チェックインでファストレーンが利用できるのは実はかなり嬉しいサービスです。
スポンサーリンク
空港ラウンジ「プレミアクラブ」が利用可能

さらに、Pualani Gold会員資格があればホノルル空港などハワイ州内の空港にあるハワイアン航空のラウンジ「プレミアクラブ」の利用も可能になります。
ただ、このプレミアラウンジはサービス的にはソフトドリンク+簡単なおつまみの・・日本で例えるなら国内線のカードラウンジくらいのサービスですので、実はあまり大したことはありません。
ハワイの空港には、他のカード会社でもゴールドカード会員限定のカードラウンジがありますので、この特典はそこまでお得なサービス、というわけではありません。
スポンサーリンク
空席があれば座席のアップグレード可能

最後の会員特典、そして、最も魅力的な特典がこちらです。
もちろん「空席があれば」の条件付きにはなりますが、エコノミークラスよりも約10~13cmもシートピッチが広い「プリファードシート」「エクストラコンフォートシート」への・・・。
無料座席アップグレードが可能なんです。
これまた、初年度年会費無料のカード特典としては、かなりお得な特典です!
このコンフォートシートは、要はANAやJALの「プレミアムエコノミークラス」ですからね!?
その「プレエコ」に、ゴールド会員の場合なんと無料アップグレード可能なんです。SFC修行やJGC修行は必要ありません。
年会費無料のカード発行だけで、この会員特典が受けることができます。
ハワイアン航空の場合、空港で約15,000円程度でこのエクストラコンフォートシートへのアップグレードの勧誘を行っていることがありますので・・・。
サービス的には15,000円相当です!!しかも、シートピッチ的はプレエコですからね。
シートピッチの広さにより、疲労度が全く違います。

ただ、そうはいってもプレミアムエコノミークラスですから(笑)・・。
機内食などのサービスはエコノミークラスとほとんど同じです。

唯一違うのが、これ。
コンフォートキットといって、エクストラコンフォート席の乗客限定で、特別なアメニティが配っていただけます。
ただ、この記事をご覧になっているすべての方がご承知のとおり、飛行機の価格・価値は、シートの専有面積で決まるものです。
コンフォートキットが無くても全然問題ありません。
飛行機=シートピッチが全てなんです。広いということはそれだけの価値があるんです。
このコンフォートプラスへのアップグレード特典が、実はかなり大きな特典であるということは、お分かりいただけるのではないかと思います。
その他、上記にご紹介した優先搭乗、ラウンジ利用などのサービスを加えれば、このハワイアン航空のゴールド会員特典は、年会費無料のゴールドカード特典とは思えない豪華な特典であることはお分かりいただけたのではないかと思います。
スポンサーリンク
特典②ゴールドカードが初年度年会費無料

ここまで特典①「Pualani Gold会員資格」について、かなり詳しくご紹介しました。
Pualani Gold会員資格がいかにお得かについてはご理解いただけましたでしょうか??
次にご紹介する特典②がこちらですね。
ゴールドカードの年会費(税別10,000円)が初年度無料です。
これは、特典①でも最大限連呼してきたので、特段の解説は不要だと思いますので解説は省略しますが、この特典により年会費無料でハワイアン航空のPualani Gold会員資格をゲットできるんです。
美味しすぎですよね。
スポンサーリンク
特典③入会ボーナスマイル

特典③がこちら。入会ボーナスマイルプレゼントです。
この特典③は、ハワイアン航空主催のキャンペーンとなっており、特段のカード利用等の条件は一切なく、カード入会だけで無条件で2,000マイルもらえます!!
ハワイアン航空のマイルはハワイ諸島間のフライトに利用するとお得なんですが・・。
すぐに使えそうにはありません。
ということで、これまた、使いどころが微妙(笑)なわけですが(笑)・・ハワイアン航空のマイルは有効期限が無くなったので、貰っておいて損はないと思います。
スポンサーリンク
ハワイアンエアラインVISAゴールドカードの基本スペック

年会費
|
税抜10,000円+税 |
---|---|
家族会員年会費
|
1人目 年会費無料 2人目から税抜1,000円+税 |
年会費割引特典
|
なし |
旅行傷害保険
|
最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険 傷害死亡・後遺障害補償は、事前の旅費などの当該カードでの支払い有無により最高補償額に差 |
ショッピング補償
|
年間300万円まで買物安心保険
|
利用可能枠
|
|
お支払い方法
|
1回払い/2回払い/ボーナス一括払い/リボ払い/分割払い |
お支払日
|
15日締め10日払い
|
国際ブランド
|
![]() |
ポイントサービス
|
ハワイアン航空のマイレージプログラム「ハワイアンエアラインズ」/100円=1マイル |
ハワイアンエアラインズVISAゴールドカードのスペックと基本情報は、上記のとおりですね。
年会費無料とはいえ、VISAゴールドカードの扱いですのでゴールドカード独自の審査基準があります。
この「審査」については、一応ご留意いただければと思います。
スポンサーリンク
ハワイアン航空を利用予定の方必見!

ということで、何故「今」開催するのかがイマイチ分からない面もあるんですが(笑)・・。
ハワイアンエアラインズVISAゴールドカード入会キャンペーンについてご紹介しました!
この入会キャンペーンの最大のメリットは、ハワイアン航空の上級会員資格「Pualani Gold」が、初年度年会費無料のカード発券だけで手に入ることです。
ハワイアン航空に搭乗時に、エコノミークラスからプレミアムエコノミーへの座席のアップグレードなどの特典も付与されるので、これ、本当に使えるならかなりおすすめなんです!!
ただ・・正直、2022年であっても使う機会があるのか・・かなり微妙なのは確かですからね(笑)。
とはいえ、この新型コロナ禍であえて開催されたハワイを感じる貴重なキャンペーンですので、気になる方は要チェックです!!
本カードへのお申し込みはこちらからどうぞ。
貯めたマイルでハワイに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから
私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。