ANAプラチナ会員に到達!完全無料でSFC修行「解脱」完了!

この記事には広告が含まれています

正直、終わってみると「あっという間」でしたね(笑)。

私の2021年SFC修行も無事「解脱」し、ANAプラチナ会員に到達しました!

というか、全然修行でもなんでもない「楽しい修行」だったので、「苦しみが終了する」というより、「楽しみが終わる」意味での解脱の喪失感の方が強いです(笑)。

しかも、当初の予定どおりフライトは完全無料。さらに途中で思い直して宿泊費やレンタカーなどの諸費用もポイントサイトで貯めたポイントから支払ったので、本当に完全無料でSFCを取得することができました。

ということで、解脱記念に・・SFC修行の道のりと、かかった費用などについて振り返ってみたいと思います。

あ、ちなみにSFC(エスエフシー)修行とは、一度取得すれば一生ANA上級会員のサービスを受けることのできる「スーパーフライヤーズカード(SFC)」の発券ができるANAプラチナ会員を目指し・・。

ANAのフライトに乗りまくること(笑)の俗称です。

ANAステータス会員は、PPの獲得順にブロンズ会員(30,000PP)、プラチナ会員(50,000PP)、ダイヤモンド会員(100,000PP)の3種類ありますが、プラチナ会員に到達すれが、「一生モノのステータス」であるANAスーパーフライヤーズカードの発券ができるのです。

SFC修行、SFCについてもう少し詳しく知りたい方は、まずは以下の記事からどうぞ。

ANA SFC修行とは?スーパーフライヤーズカードのメリットを徹底解説!

スポンサーリンク

SFC修行解脱までの道のり

では、まずはサクサクっとSFC修行解脱までのフライトを振り返ってみたいと思います。

レグ 旅程 PP 費用 PP2倍 獲得PP PP単価
1 名古屋-石垣 3.020 34,640 3,020 11.47
石垣-那覇 1,017 11,820 1,017 11.62
那覇-名古屋 2,412 34,660 2,412 14.36
2 名古屋-石垣 3,020 40,640 6,040 6.73
石垣-名古屋 3,020 38,240 6,040 6.33
3 名古屋-石垣 3,020 40,640 6,040 6.73
石垣-名古屋 3,020 38,240 6,040 6.33
4 名古屋-宮古 2,847 38,440 5,694 6.75
宮古ー名古屋 2,847 34,640 5,694 6.78
5
名古屋-札幌 1,935 29,210 3,870 7.54
札幌-中標津 667 11,670 1,334 8.74
中標津-札幌 667 11,670 1,334 8.74
札幌-名古屋 1,935 33,610 3,870 7.54
ボーナスPP(1) 3,000
ボーナスPP(2) 3,000
合計金額 398,120 合計PP 58,325 6.82

4レグ目までは石垣+宮古という南の島縛りの修行をしていたのですが、最終5レグ目はなんと根室中標津空港に飛ぶという、既に修行でもなんでもない、完全に趣味の旅行フライトになっています。

何しろ4レグ目終了時点で約48,000PP貯まっており・・あと足りないPP(プレミアムポイント)はたったの約2,000PPなのに、約10,000PPほど手に入る根室中標津空港に飛ぶなんて、正気の沙汰じゃありません

ま、楽しかったのでそれでOKなんですけどね(笑)。

あ、フライトはプレミアムクラスの設定のない札幌―中標津の往復を除き、全てプレミアムクラスでのフライト。かかったフライト料金は合計約40万円でした。

当然ながら、全て貯めたマイル&ポイントで支払ったので完全無料です。

実際のANAスカイコインの入金履歴がこちら。全部で約40万スカイコイン分あります。

あ、ちなみに「nanacoポイント」って履歴がありますが、nanacoポイントからANAスカイコインへの交換がなんと40%増量!のセールを開催していたので、ポイントサイトのポイントをANAマイルに交換してからスカイコインに交換するより、nanacoポイントからANAスカイコインに直接交換した方がお徳だったんです。

ただまあ、こんな変態的行為普通はやらないと思うので(笑)、知恵と行動力の勝利・・って感じですかね。

スポンサーリンク

空港までの交通費・レンタカー・ホテル代も無料

そして、修行では必要不可欠の費用ともいえる空港までの交通費、レンタカー、ホテル代も、貯めたポイントを掟破りの現金化して賄ったので、全て無料にできました。

10万円・・マイルに交換すれば75,000ANAマイルに交換できますし、正直陸マイラーにとってはポイントの現金化は邪道と言えば邪道なんですが・・。

私の目標は「お金持ちやビジネスユーザーの専売特許?的なSFC(ANAプラチナ会員資格)を知恵と行動力で無料でゲットする」ってことでしたので・・。

これは、必要なポイントなんですよ。個人的には。

ということで、きっちり、当初の予定通り完全無料でSFC!取得しちゃいました。

こんなことは、陸マイラーとしてANAマイルを貯めていなければ絶対にできなかったと思いますので・・。改めて、陸マイラーの破壊力を思い知りましたね。

スポンサーリンク

プラチナ会員に到達すると、SFCの申し込みができる

そして、プラチナ会員資格到達に必要な50,000PPを貯めると、その翌日には「プラチナ事前サービス」がスタートするので・・。

念願の、ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)の入会・切替の申し込みができるようになります。

折角プラチナ会員まで到達したのに一からANAカードを申し込んで審査落ちしたら洒落になりませんので、私は手持ちのANAVISAワイドゴールドカードをSFCに切替発行することにしました。

切替発行であれば、クレカの新規発行ではないので審査もなく、ほぼ無条件にSFCへの切り替えが完了します。

そして、もう一つ大きいのは・・ANAスーパーフライヤーズカードは、家族カードを発行することで家族も実質プラチナ会員資格へと・・なんと増殖させることができるんです。

当然ですが、妻の家族カードも1枚申し込んでおきました。

SFCで利用できるANAラウンジは、カード所有者と同行者1名まで無料で利用できるので、私と妻、娘と息子の4人であれば、この2枚のSFCでいつでも使い放題!ということになるんです。

SFCのメリットは実は家族カードにあるといっても過言ではないので、SFC発行時は家族カードの申し込みをお忘れなく。

SFCの切り替え申し込みはこちらのページから可能です。

スポンサーリンク

修行は滅茶楽しかった

そして、今回のSFC修行ですが・・・。

SFC修行記でも何度か書かせていただきましたが、とにかく楽しかったです(笑)。何しろほぼ全てのフライトがプレミアムクラスなので、ご飯は出るわお酒は飲み放題だわ・・超絶極楽でした。

しかも、これまで行きたかった南の島や初夏の北海道などに・・SFC修行にかこつけて自由に旅行しまくりましたからね。

絶対に、これは修行でもなんでもなかったです。

正直、本当にPP2倍キャンペーンのせい?でたった5レグで終わってしまったのが滅茶苦茶残念でしたもん(笑)。

SFC修行が気になる!って方は、2021年伝説のプレミアムポイント2倍キャンペーンは9月末まで延長していますので、この機会は逃してはいけませんね。

上手くフライトすれば、宮古or石垣方面にプレミアムクラスでたった4往復すれば解脱できるという・・悪魔のささやきを残しておきます(笑)。

スポンサーリンク

まとめ

以上、本当に4年前までフライトは年に1回あるかないか?だった私が、なんと完全無料でSFC修行を解脱!するという信じられない出来事をお伝えしました。

個人的に「絶対に私の人生では無理」と思っていたこと・・。

ファーストクラスへの搭乗ANAスイートラウンジへの入室マイルでビジネスクラスでハワイ、そして今回の完全無料でSFCと、こうやって書いてみただけでも全部トンでもないことを・・。

全て、実現させることができました

いや・・本当に感慨無量ですし、陸マイラーは本当に努力を裏切らない夢のある活動だと思いますね。

ただ、私の原点は「庶民派」ですからね。

生まれも育ちも平凡な、単なる地方出身の一サラリーマンとして、庶民に実現できる「夢」の実現をこれからも知恵と行動力で追求していきたいと思っています。

SFC修行の概要、2021年SFC修行記については、以下の関連記事からご覧いただけます。

ANA SFC修行とは?スーパーフライヤーズカードのメリットを徹底解説!

名古屋ー石垣ANA579プレミアムクラス搭乗記!初プレミアムクラスを実体験!【SFC修行1-1】

ベッセルホテル石垣島で沖縄県内1位の朝食を堪能!雨の石垣島修行記【SFC修行2-1】

竹富島日帰り滞在1時間でどこまで観光できる!?弾丸石垣島離島旅行記!【SFC修行3-1】

名古屋ー宮古ANAプレミアムクラス搭乗記【SFC修行4-1】

年間50万マイルを貯める。陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

2019年3月15日

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ

2023年9月21日



 

AD