SFC修行3回目も、国内発の路線では最もプレミアム・ポイント(PP)が稼げる石垣島を訪問しました。
そして、今回3回目の石垣島渡航が、私のSFC修行では、最後の石垣島渡航になる予定ですので・・。
心残りが無いように、家族旅行では多分行かない・・いや、行かせてもらえない(笑)、一人旅だからこそ行ける、絶景を楽しめる「岬」を攻略したいと思います。
ちなみに、石垣島まで来たら絶対に離島にも行っとくべきだと思いますが、ちょうど前日に、離島攻略は完了しましたので(笑)・・。
最終日は、満を持して岬を攻めていきます!!
あ、ちなみにSFC(エスエフシー)修行とは、一度取得すれば一生ANA上級会員のサービスを受けることのできる「スーパーフライヤーズカード(SFC)」の発券ができるANAプラチナ会員を目指し・・。
ANAのフライトに乗りまくること(笑)の俗称です。
SFC修行についてもう少し詳しく知りたい方や、石垣島「離島」旅行記は、以下の記事からどうぞ。
スポンサーリンク
目次
レンタカーで岬を巡る!!
ということで、なんと全3回に亘る私のSFC修行での石垣島渡航も、ついに最終日です。
第2回目のSFC修行と同様、レンタカーを借りて半日石垣島観光を・・心残りが無いように行ってきます!!あ、ちなみにこちらが、今回の相棒「ヤリス」君です。
そして・・今さらですがSFC修行と普段の家族旅行の最も異なる点。
それが、SFC修行が単身旅行である・・ということですね(笑)。
正直、家族で石垣島に来たとしたら、多分リゾートホテルに籠もって、滞在期間中ずっとホテル&ビーチで終わってしまいますからね。
それが良い、悪いではなく、子連れ旅行はそれが至福なんです(笑)。
ということで、私が行きたくても、今回ご紹介する絶景が楽しめる「岬」などには・・。
行きたくても行けないのです!!
つまり、一人でレンタカー借りて絶景の岬を巡る・・これはもう、SFC修行だからこそできる大贅沢!!ってことなんですよ(笑)!!
この機会に、独身時代を思い出して石垣島のこれまで行っていないところ・・絶景岬中心に回っていきたいと思います。
そして本当に思いますが、これが、完全無料SFC修行の超贅沢なところ・・ですよね。
スポンサーリンク
玉取崎展望台~平久保崎
ということで・・市街地にある「トヨタレンタカー やいま真栄里」店さんでレンタカーを借り、やっぱりまず向かったのがこちら。
石垣島で超有名なビューポイント「玉取崎展望台」です。
この玉取崎には実は前回第2回目の石垣島SFC修行旅でも訪れたのですが・・やっぱり再度来てしまいました(笑)。
というのも・・どうです?滅茶苦茶美しいですよね??
やっぱり天気がいいと・・凄いんだよなぁ・・この景色。
この玉取崎は、絶対におすすめの絶景スポットになりますね。
個人的には、石垣島&天気が良ければ絶対に毎回行きたいスポットですが・・。
子連れで来るとプール&ビーチの魅力には絶対勝てないスポットなので(笑)・・。
2回連続でこの景色を見ることができたのは、SFC修行ならでは!ですね。
スポンサーリンク
平久保崎は凄いところだった
そして、次に訪れたのが石垣島最北端に位置する・・「平久保崎」です。
この平久保崎の凄いのは・・なんといってもその「最果て感」です(笑)。
到着までの道も凄ければ、その荒涼たる風景も凄い。
石垣島という日本の最南端に近い島の最北端にどれだけの意味があるのかは分かりませんが(笑)・・。
なんかすごいというのは分かります。
もうね、絶景過ぎるんです。
とにかく年がら年中強風が吹きつける岬ですので背の高い樹木は生えず・・。
そして、その影響を受けた荒涼とした景色がなんとも美しい・・・。
何度も言いますが、この「平取崎」なんて、多分子連れで行こうぜ!って言っても、子どもたちから全力で反対される・・というか、子ども達にとってはプール&ビーチの方が楽しいので、来ることはまずないと思います。
子連れではまず来ることの無い、こんな絶景を堪能できる。
正直、これこそSFC修行の最高の贅沢だと思いますね。本当に。
スポンサーリンク
川平湾~御神崎
お次に目指すのは、これまた「子連れでは絶対行かない石垣島岬グランプリ」の2位くらいには入りそうな「御神崎」なんですが・・。
その前に、平久保崎から御神崎の途中にある、超絶景が楽しめる「川平湾」にお立ち寄りです。
この川平湾はグラスボートなどが楽しめるので子連れでも来ることはありそうですが・・なんといってもこの美しさには勝てません。
いつ来ても、凄すぎる。
第2回SFC修行時にも立ち寄りましたが・・やっぱり、いつ来ても死ぬほど美しいですね。
いや・・これ本当に滅茶苦茶美しいので・・。
SFC修行で石垣島を訪れるなら、是非1泊してこの川平湾・・堪能してください。絶対に、損はないですよ。
スポンサーリンク
御神崎へ
そして、次にやってきたのが・・。
石垣島西部に位置する・・「御神崎」ですね。
そしてこの岬も・・ヤバいくらい美しいんです。絶景過ぎる。
イメージとしては・・「火曜サスペンス劇場(火サス)」ですね。
思わず犯人を追い詰めたくなる・・。そんな絶景が広がっておりました。
そして、海の向こうに見えるのは・・「西表島」ですね。
多分、保有する大量ANAマイルを利用すれば西表島にも行くことはできるのですが・・。
一方で、一社会人、そして子を持つ親として、ギリギリ許される贅沢としての「SFC修行」だから見えた「西表島」という側面もあって・・。
次は、やっぱり妻と子どもたちを連れて石垣島に来たいな・・と思いました。
そうなると、西表島には・・行かないでしょうね(笑)。
スポンサーリンク
パンナ公園「エメラルドの海を見る」展望台へ
そして最後に・・やってきたのがこちら。
石垣島中心部にある超巨大な公園「パンナ公園」の中にある「エメラルドの海を見る」展望台です。
最後の最後にちょっと日が陰ったのは残念でしたが・・。
石垣島市街地と、エメラルドの海が一望できました。この展望台、市街地からも近いのでかなりおすすめですよ。
また、竹富島はもちろん、波照間島、黒島など石垣島の衛星的な離島群を肉眼で見ることができるのもおすすめポイントです。
スポンサーリンク
石垣島を離れANAプレミアムクラスで名古屋へ!
ということで、石垣島の・・多分子連れでは行くことの無い絶景をレンタカーで巡り・・。
さすがに食事の時間は無かったため(笑)、レンタカーを返却後、石垣島空港の「やいま村」で、石垣島の最後を飾る八重山そばの昼食・・だったんですが・・・。
これが・・はずれ。
まず、ご覧のとおりオリオンビール(生中)が・・一切口を付けていないのに、もうこの状態。
注ぎ方が甘すぎるんですよね。
また、八重山そば(ソーキそば)も私の好きなカツオ出汁ではなく、中途半端な豚骨?出汁で・・。
やっぱ、空港グルメはこの程度なのかな・・って感じでした。
最後に石垣島にいい思い出ができなかったのは残念ですが・・多分、次は家族で来るので(笑)この教訓は生かしたいと思います。
さようなら・・石垣島・・。
SFC修行での来島はこれで終わりですが、その魅力は十分理解したので(笑)、次はANAプラチナメンバーとして、家族を連れてきたい!と思います!
そして、帰りは安定のANAプレミアムクラス「軽食」サービス。
慣れてくると、この軽食サービスの方が実は滅茶苦茶まったりできるんですよね・・。
ゆったり・・そしてまったりと・・。
大変、美味しくいただきました。
スポンサーリンク
第三回SFC修行まとめ
ということで、今回第3回目の名古屋-石垣のSFC修行で6,040PP(プレミアム・ポイント)を獲得したので・・。
獲得したPPは、合計18,489PPになりました。
ただ・・実は見かけのPPよりも、実際の獲得PPは多いんです。
1回目のSFC修行は伝説のPP2倍キャンペーンの適用外のフライトだったんですが・・今回の6,040PP+前回6,040PPのフライトはPP2倍のキャンペーン対象フライトなので・・。
実質、現時点で、たった3回しか修行していないのに既に33,569PPを獲得しました!!
え・・一体どういう計算でそうなってんの??って方は、是非下記関連記事をご覧ください。
なんと、たった3回のSFC修行でANAブロンズ会員到達ですよ!?
やっぱりPP2倍CPと、3,000PPプレゼントの底上げ効果は大きいですね!!
旅程 | 金額 | 獲得PP | PP単価 |
名古屋-石垣 | 40,640 | 6,040 | 6.73 |
石垣-名古屋 | 38,240 | 6,040 | 6.33 |
合計 | 78,880 | 12,080 | 6.52 |
そして、今回の第3回SFC修行のトータルのPP単価がこちら。
実は、第2回SFC修行と全く同じPP単価なんですが・・。
伝説のPP2倍キャンペーンの適用が無ければ、なんとPP単価13円台という雑魚旅程だったんですが(笑)、PP単価2倍キャンペーンのドーピングの結果、超納得のPP単価6.52です!!
というか、ここまでたったの3回の石垣渡航で、余裕の30,000PP(=ANAブロンズ会員)到達ですからね!?
実は、今後はさらにたったの2往復のフライトで、ANAプラチナ会員(=SFC発行可能)に到達の予定です。
残り少なくなったANA-SFC修行。
石垣島は一区切りですが、次は宮古島を予定しているので、全力で楽しみたいと思います!!
<次の旅行記>
<1つ前の旅行記>
<参考記事>
年間50万マイルを貯める。陸マイラーのはじめ方はこちらから
私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。