博多日帰りグルメ&観光 陸マイラー的ブログ旅行記!【天麩羅処ひらお&長浜ラーメン&お土産グルメ】

この記事には広告が含まれています

えーっと、この記事を書いている4月下旬は・・あまりにも気候が良いので(笑)休日にふらりと福岡・博多まで日帰りで旅行してきました!!

当然、陸マイラーですのでANAマイルを利用した特典航空券ですし、マイルは陸でお金をかけずに貯めてますので・・フライト費用は空港施設利用料1,100円だけ(笑)。

なにしろANAマイルは数十万マイル所有しているので、本当に気軽に旅行に出かけられるのが、陸マイラー最大のメリットですからね!!

そして、今回の博多旅行では気になっていたグルメを中心に攻めまくるということで・・ほぼ食べ物中心の旅行になっています(笑)。

天ぷら「ひらお」さん、長浜ラーメン「元祖長浜屋」さん、お持ち帰りの折尾東筑軒の「かしわめし」など・・詰め込みすぎかと思いましたが、半日もあれば十分楽しめちゃいます!!

早速、陸マイラー的博多半日グルメ観光旅行記をご紹介します!

スポンサーリンク

博多へ

はい!!ということで、偶然にもお休みが取れたので・・。

前日に特典航空券を予約して、サクッと早朝から博多に向かいます。

福岡までの所要マイル&手出しの現金がこちら。

ANAマイルは陸で貯めたマイルを沢山(笑)所有していますし、このマイルは無料で貯めたものですので・・実質1,100円で博多まで往復できちゃいます

これだから、陸マイラーは夢がある&やめられないんですよね・・。

日帰りということで、荷物は当然ないのでカウンターには寄らず、サクッとエアラインラウンジへ。

陸マイラー的完全無料のSFC修行を完遂し、SFCを取得することができたので・・改悪がない限り&ANA便に搭乗する限り一生涯この各地の空港にあるANAラウンジを使い放題・・ってのは・・。

ものすごいありがたいことだとつくづく感じます。

ANA SFC修行とは?スーパーフライヤーズカードのメリットを徹底解説!

ANAプラチナ会員に到達!完全無料でSFC修行「解脱」完了!

この日は半日観光ということで、特にレンタカーを借りる予定もないので・・。

当然ながら朝からいただきます。当然ながら周りは出張族のサラリーマンの方も多いのですが・・至福ですね(笑)。

ということで定刻8:00出発のANAとスターフライヤーの共同運行便で、福岡に出発です。

スターフライヤーといえば、この黒い機体&黒い内装で有名ですね!

そして、このスターフライヤーって、多分ANAとの国内線コードシェア便の中では最大級の当たり航空会社だと思います。

このように、なんと国内線にも関わらず全席シートモニター完備ですし・・。

シートピッチ(縦方向)もめちゃくちゃ広くって、ANAの場合79cm〜81cmくらいが一般的なんですが、スターフライヤーの場合86cm〜91cmと、別次元の広さを誇ります。

また、このように足元にはフットレストにコンセントまであるので・・。

国内線とは到底思えないんですよね。

機内サービスのドリンクもかなりこだわっているので・・。

スターフライヤー便が選択できる場合ぜひとも乗ってみたい便だと思います。

福岡に到着です。

名古屋からなら約1時間強羽田からでも2時間弱ですので、ぶっちゃけ超近いです。

陸マイラーなら特典航空券という技が使えるので、本当に国内旅行ならいつでも行けると距離だと思います。

スポンサーリンク

天麩羅処「ひらお」

とうことでサクッと福岡空港に到着したので・・。

実は福岡空港近くに天麩羅処「ひらお」さんの本店があるのですが、交通に便利なこちら「ひらお」さんの大名店に訪問です。

関連ランキング:天ぷら | 赤坂駅天神駅西鉄福岡駅(天神)

しかし・・噂には聞いていましたが、揚げたてサクサクの天麩羅ご飯&味噌汁の定食形式でこの安さで食べられるとは・・。

これは人気が出るのもわかりますね。

これまでも何度も博多は訪問したことがあるのですが、「ひらお」さんはいつも満席&行列と聞いていたので、並ぶのが苦手の私はなかなか足が向かなかったのですが・・。

この日は、開店に合わせて訪問しました(笑)。さすがに開店直後は行列ありませんでした。

えーっと、私は「あじわい定食」をチョイスしました。

天麩羅が届くまで、まずは「ひらお」さん名物のイカの塩辛で一杯(笑)。

このイカの塩辛は本当に美味しくてびっくりしました・・イカの塩辛という概念を覆す逸品ですね・・。

これはイカの塩辛といえば・・これ入っているよね?って感じののイカのゴロ(肝臓などの内臓)は使っておらず、さらに柚の風味が効いている&防腐剤の利用一切なし!なので、生臭さなどは一切ありません

当然ながらおかわりし放題ですので、この塩辛も含めるとこの定食の金額は破格すぎですよ・・。

あ、このイカの塩辛はお土産として購入することもできるので、せっかく「ひらお」さんに行ったなら、これは購入しておきたいですね!

当然、私も購入しました。

そうこうしているうちに、定食セット&あじわい定食の一品目「白身魚」が届きました!!

ご飯も美味しいし、味噌汁も九州特有の甘めの白味噌でこれは美味しすぎる・・。

あ、この日の白身魚は「めひかり」でした。しかし、本当に天ぷらがガチで揚げたてサクサクすぎる!!これはやばい・・。

そして、「あじわい定食」のメインと言っても良い、エビですね。

エビも美味しいんですけど、なんと言っても揚げたて熱々なのが最高すぎるんです。1,000円以下でこのクオリティはありえない・・これは人気でますよね。普通。

そして、イカの塩辛とご飯の組み合わせも最高すぎる・・。

イカの塩辛やばすぎです(笑)。

そして、鶏ももとカボチャに、ナス。

地味に野菜が美味しい・・これが揚げたて効果だと思います。普通にやさい定食もありだと思いますね・・。

最後に、イカと野菜3品目ピーマンで〆。

ごちそうさまでした・・ボリューム的にもそんなに多くなく(ご飯は「小」にしました)、ちょうど良いって感じで・・天ぷらにビールも最高で、めちゃくちゃ美味しかったです。

そして、とにかく天ぷらが揚げたてサクサクなのが最高すぎる・・これは行列ができるのもわかります(笑)。

ちなみに、店内はこんな感じ。

決して店員さんの人数は多くないんですが、超効率的に回している・・って感じですね。本気で揚げたてが提供されるので、相当店舗運営は磨き込まれていると思います。

お茶やお水などはセルフサービスでした。

スポンサーリンク

長浜ラーメン「元祖長浜屋」

そして、ここで一休みすると食べられなくなっちゃう(笑)ので・・。

ちょうど良い腹かげんのまま、今度は天麩羅処「ひらお」大名店から歩いて行ける長浜ラーメンの名店「元祖長浜屋」へ。

あ、周辺には同じような(笑)名前の店舗が数多くありますが、一応この「元祖長浜屋」がルーツのお店・・のようです。

ただ、「元祖ラーメン長浜家」(間に「ラーメン」が入っているのと、「屋」でなく「家」が違い)など、味の違いがほとんどない店舗も多いので、好みで訪問すればOKだと思います。

ラーメン1杯550円。

このご時世に・・安いですよね・・。もう少しお高くしても良いようにも思いますけどね。

あ、「元祖ラーメン長浜家」の方は、なんと500円ということですので、さらに安いです。

店内がこんな感じ。

食うか食われるか・・って感じの殺伐とした雰囲気がたまりません(笑)。

麺の硬さを選択できるのですが、どこにも硬さなどは書いていないので、「生(超硬い)」「カタ」くらいを覚えておけば大丈夫かと。黙っていると「普通」が提供されます。

後は油の量は「ベタ(多い)」か何も言わない「普通」か・・油抜きもできるそうです。

なんか通っぽく注文したければ「ベタナマ」って言っとけば、油多め、麺超固めが提供されます。

私は「カタのネギ多め」を注文。着席から1分もせずに着丼です(笑)。

麺が「カタ目」で、油は普通ネギ多目はサービスのお願いですね。

そして、このラーメン・・味のブレが大きく、明らかに味が薄いことがあるので、味が薄い!!と思ったら、躊躇なく卓上にあるラーメンタレを入れましょう。

ラーメンタレを入れると・・あっさりですがやばいくらい美味しいラーメンに変貌します(笑)。

そしてこれ美味しいんだよなぁ・・シンプルなのにめちゃうまい!

麺は「カタ」以上がおすすめですが・・。

その理由としてはご覧のとおりこれ麺の量が結構多いんですよね。普通のラーメンの1.5倍くらいはあると思います。

「カタ」ではなく普通に注文してしまうと、麺がかなり膨張した状態で提供されるので、麺量にビビります(笑)。

同じ理由で替え玉は先に食券は購入せず、現金でも注文できるので食べてから考えても遅くありません。

この長浜ラーメンも、食べてみたかったので大満足でした。

関連ランキング:ラーメン | 赤坂駅大濠公園駅

スポンサーリンク

お土産グルメ

そして、狙っていた博多グルメをとりあえず制覇したので・・。

後はぶらぶらと天神経由で空港方面へと戻っていきます。

あ、しっかり食べたので、消費するため当然ながら徒歩(笑)です。徒歩ですと、今回訪問した4月下旬とかだと本当に気候が最高なんですよね・・。

そして、半日観光ですが当然ながらこれだけでは終わりません(笑)。

夕食も福岡グルメを満喫すべく・・お持ち帰りグルメを購入です。

そして、個人的福岡持ち帰りグルメで最もおすすめなのが・・。

折尾駅の駅弁でおなじみ、「東筑軒」さん「かしわ弁当」なんですよね。これは私の思い出の味ですので、本当に個人的におすすめの駅弁なんです。

博多駅にも売店はありますが、博多大丸の地下店舗ですとまず売り切れがないので、博多大丸店で購入するのが個人的定番です。

あった!!

このかしわめしが・・最高なんですよね!!超シンプルですが大正10年から100年以上愛される味ってのは、本当に歴史の重みが違います。

あとは・・これは新しい福岡グルメの定番化しつつある、博多くるくる鶏皮串を購入。

大丸博多店さんの地下に、「博多華味鳥」さんの店舗があるので、こちらで購入しました。

で、後はこれまた空港が近いですし、天候が最高なので、ぷらぷら歩いて、天神から徒歩で(笑)福岡空港へ向かいます。

距離的には約5km、1時間程度ですね。

スポンサーリンク

日帰り

そして、天神から空港まで歩くとさすがにちょっと疲れたので・・。

当然ながら、福岡空港ANAラウンジに直行です(笑)。

当然ながらの・・「ふぅ・・」タイムですね(笑)。

空港につけばいつでも無料でビール飲み放題!!ってのは、歩くの大好きな私にとってはガチで最高です(笑)。

そして、帰りも運良くスターフライヤー便。

これまた運良く非常口座席に当たったので、これみてくださいよ、凄まじいシートピッチです。国内線普通席ですが、多分これ新幹線のシートピッチ・・1m位はあるんじゃないですかね??

イメージとしては、無料のJALのクラスJ・・って感じです。

めちゃくちゃ広いシートピッチで、ゆったり本拠地へ戻ります。

ほんと、半日で十分楽しめて・・ANAラウンジで無料ビールも飲めて最高すぎです。陸マイラーならこんなのも許されちゃうんですね(笑)。

スポンサーリンク

自宅でも福岡グルメ!

ということで、半日で現地福岡グルメを満喫したんですが・・。

当然ながら、帰宅してもしばらくはお土産グルメで博多満喫です(笑)。まずはこの天麩羅処「ひらお」さんの塩辛が・・超絶品(笑)。

まさに店レベルですね。お店で食べた方が当然ですがちょっとだけ鮮度が良い感じはしますが、味は遜色ないです。

なにしろ、解凍後の賞味期限は5日という逸品ですからね。これはお土産に買っていきましょう!!

そして、夕食は当然ながらの博多くるくる鶏皮串で一杯。

やば・・鶏皮のミルフィーユ状態でおいしすぎです・・これもせっかくならお土産におすすめですね。

そして、締めは・・個人的な超絶おすすめお弁当である、東筑軒さんの「かしわめし」

これが・・なにしろ100年続いているだけあって、やばいくらい美味しいんです。

やば・・変わってないわ・・。

私が初めて食べたのは多分30〜40年くらい(笑)前ですが、少なくとも3〜40年間は変わってない

これお弁当なんですが、おかずはほぼ皆無と言ってよく・、実質はほぼ「海苔」と「錦糸卵」とほろほろに煮た「かしわ(鶏肉)」が乗ったご飯だけ・・これに味噌漬け、紅生姜、グリーンピースの煮豆に佃煮というシンプルな構成です。

で、主役のご飯が・・これが美味しいんだ・・炊き込みご飯になっていて、この出汁がやばい・・米が美味しすぎる。

そしてこれ、お弁当の底にご飯がくっついて食べづらいところも変わってません(笑)。

あ、普通(大)サイズだとちょっと大きい!って子供向けには、こちらの「小」がおすすめ。

大が880円(税込)、小が780円(税込)なので、これは人数分買っていきましょう。

これ本当に見た目に騙されてはいけません・・一度食べると忘れられないくらい美味しいお弁当です(笑)。

スポンサーリンク

まとめ

以上、陸マイラー的福岡・博多のグルメ中心半日日帰り観光旅行記をご紹介しました!!

早朝便に行けば、天麩羅処「ひらお」さんの開店同時訪問で行列待ち不要!!近くの長浜ラーメンもめちゃ美味!!さらに福岡お土産グルメをたっぷり堪能でき・・。

さらにさらに、空港のラウンジでビールやハイボール飲み放題(笑)ですからね。

陸マイラーなら特典航空券が発券できれば空港施設利用料だけで楽勝往復フライトが予約できるので、こんな半日観光も超余裕です。

気候よい春や秋に、ぜひ半日観光!試してみましょう!!

ANAマイルの貯め方は、以下の関連記事をご参照ください!!

貯めたマイルでハワイに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

2024年4月15日

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ

2023年9月21日



AD