グアム旅行の際に利用することが多いのが、ユナイテッド航空ですよね。
そして、このユナイテッド航空はANAと同じスターアライアンスに属しているので、スターアライアンス特典航空券としてANAマイルでも発券することができます。
ただ、実際に発券しようと思うと実は狙った日付では空席が一切出てこない・・なんてことがザラにあります。
ただ、そこであきらめてしまってはいけません。検索のコツさえ知っていれば、結構な確率で特典航空券が取れるのが、ユナイテッド航空のグアム路線です。
もちろん絶対を保証するものではありませんが、ユナイテッド航空グアム便特典航空券をANAマイルで高確率で発券する方法を解説します。
スポンサーリンク
ユナイテッド航空の特典航空券予約開始時期

まず、これを知らなきゃはじまらない!といえる基本的なルールからご紹介します。
- 予約開始時期 337日前頃
- 予約開始時間 20時頃
それがこちらですね。
ANAの特典航空券の予約開始日は「355日前の朝9時」ですが、ANAとは違い、ユナイテッド航空の特典航空券のは337日前頃からの発券開始になります。
このため、337日よりも前に予約しようとしても特典航空券は表示されません。これは基本的ですが非常に重要なルールになりますので、是非覚えておいてください。
そして、予約開始時間のところをご覧になっていただきたいのですが、予約開始時間が日本時間の20時「頃」という表現になっていますね。
これ、どういう意味かというと、実は「337日前頃」の部分も同じなんですが、ユナイテッド航空の予約開始時期や時間って、結構アバウトなんですよね。337日前になっても一切特典航空券が検索結果に表示されない!なんてこともザラにあります。
このため、あくまで「目安」という理解をしてください。
ただ、337日よりも前に特典航空券が表示されることはほとんどない(たまにある(笑))ので、この「337日前」つまり予約開始時期を狙って予約をする、というのが一つの方法になります。
スポンサーリンク
特典航空券の検索はUAの公式サイトから行う

そして特典航空券の検索は、ユナイテッド航空の公式HPから行う方法がカレンダー検索ができて非常に便利です。
ちなみに、ANAのホームページから特典航空券を検索するとカレンダー検索ができないので空席がある日程を総当たり的に探さざるを得ないんですが、ユナイテッド航空のカレンダー検索なら、その月の特典航空券の空席がカレンダーで一目瞭然で分かります。
「いや、でも自分はユナイテッド航空の会員じゃないし」と思った方もいらっしゃるかと思いますが、この特典航空券検索機能は、ユナイテッド航空のマイレージプログラムである「マイレージプラス」会員であれば、誰でも利用できます。
もちろん、マイレージプラスへの会員登録はもちろん無料で、公式ホームページからほんの数分で可能ですし、ユナイテッド航空の保有マイルが0マイルでも検索機能は利用できます。
このため、会員登録後すぐに特典航空券の検索ができます。マイレージプラスへの会員登録はこちらから本当に簡単に可能です。
ちなみに、この検索方法を利用することで、ANA便を含めたスターアライアンス特典航空券の空席検索も実は簡単に行うことができますので、ご興味のある方は下記の関連記事からご覧ください。
ここからはマイレージプラスに登録していただいたことを前提に、特典航空券の空席を検索する方法を解説していきます。
スポンサーリンク
マイレージプラス会員ページから、特典航空券の検索機能のみ活用させてもらう
では、ユナイテッド航空の予約システムから、スターアライアンス特典航空券の空席検索をカレンダー上で確認する方法をご紹介します。まず、ユナイテッド航空のマイレージプラスにログインしてください。
ログイン後のトップページ左に、下記のような航空券の予約検索フォームがあります。

上記赤枠内「特典旅行予約」にチェックを入れて、出発地はあなたの検索したい日本国内の空港を、そして到着地には「gum」(グアム)を入力し、「詳細検索」をクリックします。

すると、上記のような「特典航空券の予約」画面が表示されますので、「マイレージプラスの特典航空券を予約」を「はい」にしたうえで、その下、出発地と目的地、日程を入力します。
そして、ここが一番重要ですが、日程のチェックボックスは、「指定しない」にチェックしてください。その下、出発日は出発したい月が含まれているを設定してください。その隣、復路は帰りの旅程までの日数(上記では6日間)を設定しますが、適当でも大丈夫です。
最後に、赤枠内の乗り継ぎ便のチェック。ここは初期表示で2+を含めたすべてのチェックが入っていると思いますので、チェックはそのままでお願いします。

最後に、搭乗人数と運賃の希望条件(搭乗クラス)を選択し、「検索」をクリックします。
搭乗人数は正確にインプットする必要がありますが、搭乗クラスはエコノミーのままでも構いません。

すると、このように往路の特典旅行空席情報カレンダーが表示されます。
青の実線がエコノミークラスでの空席情報を、青の点線がビジネスクラス以上のプレミアムキャビンでの空席情報を示しています。この空席情報はANAマイルでの特典航空券の発券とかなりの確率で連動しているので、まずはこのカレンダー検索で空席を探してみてください。
そして・・お分かりでしょうか・・私がこの記事を書いているのは2019年12月17日ですが、337日前とは11月17日(初日を含む)になります。
このため、本来なら11月15日、16日にも空席があって良さそうですが・・一切ないですよね(笑)。あまりにも不自然なこの空席のなさ・・多分、まだ特典航空券の予約が開始されていない、と考えた方が良さそうです。
このように、ユナイテッドの特典航空券の予約開始時期は結構アバウトですのでご注意ください。
正攻法ですが、この方法がユナイテッド航空グアム行きの特典航空券を発券する方法その①になります。
スポンサーリンク
特典航空券の枠開放を狙う

そして、次にご紹介するのが特典航空券の枠開放を狙っていく方法です。個人的にはこの方法が本命の方法になりますね。
ユナイテッド航空は、空席が多い便の航空券を、順次特典航空券として開放する傾向にある航空会社です。
「傾向にある」と書いたのは、例えば急に出た特典航空券の空席が、特典航空券の枠の開放によるものか、それとも特典航空券のキャンセルが出たからなのかははっきりしないからなんですが、個人的には特典航空券の座席が開放された可能性が高い、と考えています。
そして、その座席開放のタイミングとして有力なのが、以下の3つのタイミングです。
- 3か月前(96日~90日前)
- 1か月前(31日前)
- 2週間前(14日前)
大きく分けて上記の3つのタイミングで、特典航空券が取れる確率が高まります。
また、もともと2席しか特典航空券を開放していなかった便で、6席まで特典航空券が増える、なんてことが起こるのもこのタイミングなので、親子4人でどうやっても特典航空券が取れなかった場合も、このタイミングなら取れる!ということが良くあります。
また、1か月前のタイミングは、特典航空券の枠も増えますがキャンセルが出る場合もこのタイミングが多いので狙い目です。
さすがに2週間前に予約してグアムって厳しいかもしれませんが、この2週間前というタイミングも結構な確率で特典航空券の座席が増える傾向にあります。
この直前の座席開放を狙う!というのが、実はグアム行きの特典航空券を発券する極めて現実的な方法です。
気合で検索する

①の方法である337日前の予約開始時期を狙う方法では、ユナイテッド航空の特典航空券発券スケジュールや特典航空券の検索方法などのテクニック論をご紹介しました。
しかしながら、この特典航空券の枠の開放時期を狙う方法にはテクニックはほとんど不要というか存在しません。
後は、気合と根性です。(笑)
とにかく、この時期に根性で1日何回も検索していれば、例えばGWや正月であっても、結構な確率で特典航空券が取れます。もちろん、そもそもその便が満席とかの場合は絶対に不可能ですが、検索しなければそこでゲームオーバーです。
何とかして取る!その気合で検索してみてください。
スポンサーリンク
まとめ

以上、ユナイテッド航空のグアム便特典航空券を高確率で発券する方法をご紹介しました。
- 予約開始時期(337日前頃)を狙う
- 特典航空券の枠開放時期を狙う
特に重要となるのが②ですね。
ユナイテッド航空の特典航空券は、便ごとに決まっていて、予約が埋まればそれで終わり・・ではなく、順次「増える」んです。これはANAの特典航空券にはない概念ですので、この特典航空券の枠開放の時期を正確に狙っていくことで、特典航空券を発券する確率がかなり高まります。
ただ、文中にも書きましたが必ず開放されるかは分かりませんし、空席を探すには毎日の地道な検索という気合と根性が必要になります。
が、GWや正月などでも気合と根性で検索すればポロっと特典航空券が取れるのも、このグアム便だと思います。是非あきらめずに検索してみてください。
貯めたマイルでグアムに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから
私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。