函館観光にレンタカーは必要か。その悩みに一発回答する

この記事には広告が含まれています

このページをご覧の方は・・。

「今度函館に旅行行くんだけど、レンタカーって、必要なのかな?借りた方がいいのかな?」「それとも、バスと市電で大丈夫なのかな」とお悩みの方だと思います。

函館は北海道らしくないコンパクトな町ですからね。

レンタカーがあると便利ですが・・無くても観光できる・・あった方がよいのか?それとも必要ないのか、正直悩みますよね?

安心してください。実際に観光してきた私が一発回答してみたいと思います。

スポンサーリンク

レンタカーが必要な方、不要な方

函館という街は、とにかくコンパクトというのが、実際に旅行した私の感想です。

函館山、元町地区、金森レンガ倉庫、函館朝市・・これらはすべて函館駅前起点で、徒歩で全部回れます。

(※函館山も、ちょっとだけ気合は必要ですが、徒歩で十分行けます。)

唯一少し離れている五稜郭も、市電で簡単に行けてしまいます。

そして、空港から函館駅前まで、車で約20分。バスもバンバン出てて、400円程度で駅前まで運んでくれます。

本当に近っ!って感じです。本当にあっという間に空港から市内へ到着できます。

この「コンパクトさ」を踏まえて、あなたのお悩みに対し導き出される一発回答がこちらだと思います。

必要な方
  1. 1泊2日の方
  2. 幼児連れの方
不要な方
  1. 2泊3日以上の旅程の方
  2. 幼児連れや足が不自由ではない方

1泊2日の旅程の方、幼児連れの方なら、レンタカーがあった方が便利です。レンタカーがあると、効率よく函館観光ができます。

一方、2泊3日以上の旅程の方、徒歩+市電での移動でも大丈夫の方は、レンタカーは不要です。

その理由を解説します。

スポンサーリンク

レンタカーが必要な人

函館は、1泊2日あれば主要どころの観光スポットを完全制覇できます。

ただ、確かに回ることはできますが、1泊2日ではさすがに若干せわしないのも事実なんです。

1泊2日で函館の名所を完全制覇できるのは、レンタカーがあって途中の移動時間が短縮できる場合限定だと考えてください。

つまり、1泊2日で函館観光したいのなら、レンタカーは必須ってことです。また、子連れの場合もレンタカーは必須だと思います。荷物とか増えますので、レンタカーがないと厳しいでしょう。

レンタカーがあれば短時間で多くの観光地を効率的に回れるので、1泊2日で函館観光したい人は、レンタカーは必須だと思います。

レンタカーが不要な人

逆に2泊3日以上の旅程の人は・・。

基本的にレンタカーは不要だと思います。

レンタカーがあると、移動が便利すぎて逆に時間を持て余します

2泊3日でさらにレンタカーありの場合、行き先がなくなってしまいますよ。

それだけ、函館というのはコンパクトな街なんです。

2泊3日もあれば、時間はたっぷりあるので、市電やロープウェイを使って旅行気分を満喫しながら、のんびり観光しましょう。

ただ、コンパクトと言っても坂も多く、歩くことは歩くので、足の不自由な方や子連れの場合は、それでもレンタカーを借りた方がよいかもしれません。

ちなみに、函館山の山頂にも、函館駅前から全部歩いても・・往復約3時間弱で歩けます(笑)。

また、函館駅前から五稜郭経由で歩いても、約2時間半程度で行けます(笑)。距離はありますが、途中市電を利用すればさらに時間短縮できるので、歩くのが得意な方はレンタカーはいらないと思います。

フォーポイントbyシェラトン函館ブログ宿泊記!立地最高ホテルの楽しみ方!

あ、函館山に登山した後は、「いか清」さんでの活イカ刺がおすすめ!!

活イカはどんどん個体数が減っているので函館でもいつでも食べられるわけではありませんが・・。

いか清さんで入荷がなければ、あきらめましょう(笑)。

いか清 大門店(函館駅前)をブログで口コミ!活いか刺しおすすめ居酒屋はここ!

スポンサーリンク

1泊2日ならレンタカーは必要

私は子連れということもあり、レンタカー借りて行きました。

走行距離15km未満(笑)だったんですけど、1泊2日だと、レンタカーがないと観光地をすべて回るのは無理だったと思います。

でも、これで2泊3日とかだったら、もう3日目とか多分することなくなっちゃうって感じでしたね。

旅程に合わせて、レンタカーを借りるかどうか選択してください。

ちなみに、レンタカーは楽天トラベルで借りました。楽天トラベルで借りるのが、最安の会社が選べて一番お得なんじゃないかと思います。

函館観光1泊2日モデルコースを、全力で考えてみた

函館朝市でイカ釣りなら駅二市場。活いか刺しが絶対おすすめ!イカ釣り&刺しを動画で紹介する

函館大沼「エプイ」ブログ宿泊記!子連れに優しい理由&ディナー・朝食をご紹介!

貯めたマイルでハワイに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

2024年4月15日

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ

2023年9月21日



AD