ポイントサイトで大量ANAマイルを貯める方法

この記事には広告が含まれています

私は、年間50万ANAマイルを貯めている現役バリバリ陸マイラーです。

これは、私が2021年8月〜2022年2月の間に貯めたANAマイルです(有効期限3年のため、有効期限から逆順での表示となっています)が・・。

この7ヶ月だけで、286,000ANAマイルを貯めています(笑)。

そして、この年換算すると約50万ANAマイルを貯めるまさに主力となる方法が、この記事でご紹介するポイントサイトで大量ANAマイルを貯める方法です。

ポイントサイトで大量ANAマイルを貯める方法は実に簡単なんです。

ポイントサイトで貯めたポイントを、わらしべ長者的ポイント交換でANAマイルに交換するだけです。

ただ、ポイントサイトでANAマイルを貯めるためには、ちょっとだけ「コツ」があるのは事実です。

この記事では、まずはマイルの素となる「ポイントサイトで大量ポイントを貯める」ために、どのようなポイントサイト案件に取り組めばいいのか。

また、案件に取り組む際に気を付ける点はどこか。

そしてどのポイントサイトを利用すればよいのか、などのマイルを貯める「コツ」について、実際の体験をもとにできるだけポイントを絞って分かりやすく解説しています。

また、ポイントサイトで貯めたポイントを「わらしべ長者」的ポイント交換ルートで最大倍率でANAマイルに交換する方法も解説しています。

一読するだけで、どのようにすればポイントサイトでポイントを貯め、さらにそのポイントを大量ANAマイルに交換することができるのか、分かりやすくご紹介していますので・・。

ポイントサイトでANAマイルを本気で貯めたい方は、是非ご一読いただければと思います。

補足
ポイントサイトで大量ANAマイルを貯める方法は、黄色枠内を流し読みしても大体理解できます。 

目次

ポイントサイトって何なの?危険じゃないの?

まず最初に解説するのが、「ポイントサイト」についてです。

はじめてポイントサイトを利用する方がまず気になるのが、「ポイントサイトって何なの?」そして、「危なくないの?」「なんでそんなにポイントがもらえるの?」・・。

ってことではないでしょうか?

ポイントサイトとは、例えばクレジットカードの発券や、FX口座開設&一定額の利用証券会社の口座開設など、一定のアクションに対する報酬がもらえる「広告」が掲載されたサイトです。

我々利用者はこのポイントサイト上の広告を利用することで、利用報酬として大量のポイントがもらえます。

もらったポイントは、現金への交換や、ANAマイルへの交換が可能です。

そして、このもらえるポイントが強烈で・・年会費無料のクレジットカードの発行で8,000円分のポイントとかがもらえたりするんです。

何しろ年会費無料・・つまり手出しの現金0円でなんと8,000円もらえるんですよ?!

これ、あまりにも話が美味しすぎるので、「怪しいんじゃないか?」「危険なんじゃないか?」と疑問も持つ方も多いんですよね。

これは断言します。安心・安全な優良ポイントサイトであれば全く危険はありません

個人情報などが洩れるとか、急に高額請求されるとか、そういった心配は皆無です。数年間使いまくっている私の実体験としても言い切れますので、安心して利用してください。

ただ、これは後述しますが、全てのポイントサイトが安心・安全とは言い切れず、注意しておくべきサイトはあります

ただ、この記事でご紹介しているポイントサイトには、危険性が高いポイントサイトはありません

ポイントサイトで大量ポイントを貯めるのは決して怪しい行為でも、危険な行為でもありません。

ポイントサイトで大量ポイントがもらえる仕組み

次は、安全・安心なポイントサイトで何故そんなに大量のANAマイルを貯めることができるのか、そのからくりをご紹介します。

ポイントサイトのビジネスモデルを超簡単に模式図にしたものがこちらです。

オレンジの枠内がポイントサイトです。

これまで、あなたはユーザーBの立場、つまりクレジットカード発行やネットショッピングなどを各種サービス提供サイトに直接申し込んでいたと思います。

もちろん、この方法でも例えばネットショッピングなどの場合、ポイントがつきますよね。

でも、実はユーザーAの立場での申し込み・・つまりポイントサイトを経由することで、さらに追加でポイントサイトからもポイントがもらえるんです。

あなたがもしユーザーBであった場合、これまではポイントサイトでもらえるポイント分がもらい損ねていた、つまり損をしていたということになります。

それを、今後はユーザーAの立場として、ポイントサイトを経由しての申込みにより、ポイントサイトのポイントの二重取りを狙っていくことで、大量ポイントを貯めることができるんです。

これ、不思議ですよね。

ユーザーB・・つまり直接申込ではもらえないポイントが、何故ポイントサイトを経由したユーザーAだけ二重にポイントがもらえるのかは・・・気になりますよね。

ポイントサイトを経由すれば、ポイントは二重取りできる。その理由とは?

ポイントサイトを経由すればなぜポイントがもらえるのか

では何故、ポイントサイトを経由するだけでこのような大量ポイントがもらえるのでしょうか?

例えば、クレジットカードの発券を例にとって考察してみましょう。

あなたも、イオンの店頭などで「イオンカード」などの勧誘を行っているのを見たことがあると思います。

このイオンカードの勧誘には、勧誘のお姉さんの人件費(広告宣伝費)が掛かっています。勧誘のお姉さんは複数人いることも多いので、人件費だけで多分1日数万円は下らないでしょう。

そして、1日勧誘して多分カード成約は数10件程度ってところでしょうか。

この場合のカード発券の広告費は、勧誘のお姉さんの人件費(広告宣伝費)に消えています。

一方、ポイントサイト経由でのネットからのカード申し込みには人件費は一切かかりません。その代わり、その広告宣伝費(人件費)相当額を入会者に還元してくれるんです。

つまり、企業のCMやPRに掛かる「広告宣伝費」を消費者がもらえちゃうシステムといっても言い過ぎではないと思います。

これ、ポイントサイトを使っていない人には一切もらえません。だから、使わないと、もらっておかないと単純に大損なんですよ。

ポイントサイトは、企業の広告宣伝費を直接消費者がもらえるシステム。このため、高額のポイント還元が可能に。

ポイントサイトを利用するにあたっての心構え

ポイントサイトのビジネスの仕組みと安全性についてはご理解いただけましたか?

では、次に、実際にポイントサイトで大量ポイントを貯めるにあたっての心構えをご紹介します。

ポイントサイトには、本当に数多くの広告が用意されています。

中には、クリック1回で1円・・という広告や、クレジットカードの発行で一撃20,000円!の広告など、まさにその広告ともらえるポイントはピンからキリまであります。

このポイントサイトの各種広告は、基本的には1アクションで5,000円分以上のポイントがもらえるかどうかもしくは時給換算で5,000円以上(=ご自身の時給以上)のポイントがもらえるかどうかを、挑戦の目安としてください。

ポイントサイトの案件は、高額案件に絞って利用すれば十分なんです

これ、本当に重要になる考え方ですので、まずは頭に叩き込んでください。

もっと具体的には、ポイントサイトには大きく分けて以下のような案件があります。

案件 もらえるポイント 方針
クレジットカード 8千円以上
FX・証券口座開設等 5千円~1万円以上
暗号資産口座開設+取引 1万円以上
ショッピング・ホテル予約等 利用金額の1~数%
(有料)アプリインストール 数百P
アンケート・クリックポイント 1~数P

主力となるのは、上3つの5,000円以上のポイントがもらえるクレカ案件、FX案件、暗号資産案件等です。

一方、下2つの案件、数百~数十ポイントしかもらえないようなアプリインストール系の案件や、1P(1円)程度しかもらえないようなアンケート・クリックポイント系の案件は・・。

全てバッサリ切ってください。利用しなくても良いです。

なぜかというと、時間効率が悪すぎるんです、時間がとられる割には全くポイントが貯まりません。

目安としては、1アクションで5,000円以上、もしくは時給換算で5,000円以上のポイントがもらえる案件だけを集中して狙う。(※時給換算2万円・・5分の作業で1,000円の場合、時給換算は1,000円×12=12,000円)

これが、ポイントサイトで大量ポイントを貯める最大のコツです。

小さいポイントを貯めても、時間がかかる割には全然貯まらないので疲れてしまい、陸マイラー挫折の大きな原因となります。

また、例えば楽天などのネットショッピングにも方針としては△を付しています。

ネットショッピングも結局ポイントバックは1%程度なので、1万円買い物しても100Pとかしかもらえません。

もちろん、もれなくポイントを貰うに越したことはありませんが、ネットショッピングだけで大量ANAマイルを貯めることはできません。

ネットショッピングで10万円買ったって1,000Pしかもらえないんです。

一方、クレジットカードの発行なら1枚で1万円分のポイントがもらえます。1万ポイントは、楽天市場なら100万円分のショッピングをしないともらえないポイントですからね?

このため、ネットショッピングなどに神経質になることはないんです。

機会があれば忘れずポイントサイトを経由する。でも利用するのを忘れても気にしないくらいでOKです。

大丈夫です。高額案件を狙い撃ちにすれば、十分ANAマイルは貯めることができます。

小さい案件にこだわらない。まずこの心構えを持ってください。

ポイントサイトで大量マイルを貯めるために狙うべきは高額案件のみ。その他の案件に神経質になる必要はない。

狙うべきポイント案件6選

狙うべき案件
  1. クレジットカード案件
  2. FX口座開設&取引案件
  3. 銀行&証券口座開設案件
  4. 暗号資産系案件
  5. 有料放送/有料コンテンツ案件
  6. 不動産/融資系クラウドファンディング案件

「小さい案件にこだわらない」ことを前提に、狙うべきポイントサイト案件は上記の5つです。

実際に、私はほぼこの5つの案件だけで年間数十万ANAマイルを貯めています。

毎日ポイントサイトをチェックしてこの6つに絞って案件を利用していけば、年間数十万マイルの獲得は十分可能です

それぞれの案件ごとに具体的な、相場観や注意点等について解説していきます。

ポイントサイトで狙うべき案件は主に6種類(①クレカ、②FX、③銀行・証券口座開設、④暗号資産系、⑤有料放送系、⑥不動産/融資系クラウドファンディング)で十分。

①クレジットカード案件

クレジットカード発行案件は、ポイントサイトでANAマイルを貯めるうえでまさに主力となる案件です。

注意点は以下のとおりです。

クレカ発行案件の注意点
  1. 年会費無料のカード発行で8千円以上が相場
  2. 年会費有料カードの場合、年会費を差し引いて1万円以上のポイントが目安
  3. キャッシング枠有りの案件はできれば手を出さない
  4. 発行は月1枚ペース。多重申込みに注意

年会費無料のカード発行で8千円以上のポイント獲得が相場

ポイントサイトでのクレジットカード案件の相場は、年会費無料のカード発行で8千円以上のポイント獲得と覚えておいてください。

ポイントサイトに出ているクレカ案件をいつでも申し込んで良いわけではありません。

ポイントサイトでもらえるポイントは、時期によって異なりますので、上記の相場を意識して申し込みをする必要があります。

年会費無料で8千円以上のポイント還元がクレジットカード発行タイミング。

年会費有料カードの場合、年会費分を差し引いて1万円以上のポイントが相場

一方、年会費有料のカードの場合、年会費を差し引いて手元に残るポイントが1万円以上のポイントが一つの相場になります。

例えば上記JALアメックスカードの場合、年会費は6,480円です。

初年度からきっちり取られますが、ポイントサイト経由でもらえるポイントは17,000円分ですので、年会費を差し引いて、手元に残るポイントは約10,500円分です。

ポイントサイトのポイントは現金化も可能なので、完全無料でANAマイルを貯めたい方は、一部を現金化して年会費に充当しても良いと思います。

このように、手元に残る金額を考慮して、1枚発行で1万円を目安にクレジットカード発行を検討してください。

また、特に年会費有料系のカードの場合、公式サイトの入会キャンペーンも併用できる場合が多いです。

上記は年会費1万円のdカードゴールドの入会特典です。

これ、ポイントサイトと併用可能ですので、さらに13,000円分の特典がもらえます。

こうした公式サイトのキャンペーンとの併用を含めると実質初年度年会費無料の場合もあります。公式サイトの入会キャンペーンを含め、発行を検討するのが原則になりますね。

年会費有料カードは年会費差し引いて1万円以上ポイント還元が相場。公式サイトの入会キャンペーンとの併用可能な場合も多いので公式サイトも併せてチェック。

キャッシング枠の設定が必要な案件はできれば避ける

なお、クレジットカード案件のポイント獲得条件はほとんどの場合「カード発行&受取のみ」や「カード発行後翌月末までに5千円~1万円以上利用」ですが・・。

まれに、上記のとおりキャッシング利用枠の設定という条件のカードがあります。

これは、できれば利用しない方が無難です。

キャッシング枠を付けてしまうと、審査が大変なんですよね。具体的には、職場に電話がかかってくる可能性が極めて高いです。

いわゆる「在籍確認」ってやつですね。正直、めんどくさいので私はキャッシング枠設定案件は避けていますが、職場への電話がなんぼのもんじゃい!って方は、特に問題なく利用していただいて大丈夫です。

キャッシング枠設定が条件のカード案件は審査が面倒なので避けた方が無難。

クレジットカード発行は月1枚ペース。多重申込みに注意

クレジットカード発行にはカード会社所定の審査があり、審査に通らないとカードは発券されません。

このため、審査があることを念頭にクレジットカードを発券する必要があります。詳細は下記関連記事をご参照いただければと思いますが、月1枚程度の発行が限度です。

クレジットカードを審査落ちせず継続的に発行する方法。クレヒスの重要性を徹底解説

審査落ちすると、約半年程度次のカードの発券ができませんので・・。

とにかく多重申込みによる審査落ちにはご注意ください。

特に、陸マイラー初心者の頃はとにかく大量マイルが欲しくて複数枚のクレジットカードを発行しがちですから、とにかく月1枚に限る!ってことにはご注意ください。

クレジットカードでまさかの審査落ち!考えられる理由と審査落ち後の注意点とは?

クレジットカード発行は月1枚ペースを上限に。審査落ちに注意。

②FX口座開設&取引案件

次にご紹介するFX口座開設案件も、陸マイラーにとってのまさに主力となるポイントサイト案件です。

上記、セントラル短資案件の場合口座開設&一定額の取引で27,000円分のポイントですから大きいですよね。

これ一撃で約19,000ANAマイルですから、確実にこなしておくべきです。

ちなみに、FX口座開設案件で大量ANAマイルをもらうための注意点は以下のとおりです。

FX口座開設の注意点
  1. ポイントサイトでもらえるFX案件のポイント相場は日々変動する
  2. 損失を極限まで避けて取引する
  3. ポイント獲得まで出金しない

ポイントサイトでもらえるFX案件のポイント相場は日々変動する

ポイント相場のFX案件でもらえるポイント数は、案件ごと、そしてポイントサイトごとに日々変動します

クレジットカードの「年会費無料で1万円以上」のように、一定の目安となる相場はありません

FX案件の陸マイラー的相場情報まとめ【2024年最新】お得な口座開設のタイミングと難易度を解説

2024年5月25日

上記関連記事に、主要FX案件のポイントサイトでもらえるポイントの目安となる相場情報をまとめて掲載してありますので「このFX案件は過去の相場と比較してお得なのか?」まずは確認して最もお得なタイミングでFXの申込を行うようにしてください。

というのも、FXでポイントをもらえるのは1人あたり1回もしくは1家族(同一住所)あたり1回です。

このため、1回ポイントをもらってしまうと、再度貰うことはできません。

FXでもらえるポイント相場はFXの案件によって違う。相場情報は関連記事で確認し、大量ポイントがもらえるタイミングを逃さず口座開設を。

損失の発生を理解し、極限まで損失を避けて取引する

FXは正式名称を「外国為替証拠金取引」といい、実は結構なリスクのある取引です。

このため、どのような仕組みになのか、また専門用語などについて十分理解したうえで、損失を極限まで避ける取引を行うようにしてください。具体的な取引方法や専門用語などについては、下記関連記事で詳しく解説しています。

FX案件でポイントを貯める。具体的な方法を完全解説

2021年6月6日
FXは損失発生の可能性がある取引。ただし、損失は極限まで避けることができるので、十分理解したうえで取引を。

ポイント獲得まで出金しない

FX案件の場合、ポイント獲得までに口座から出金してしまうと、ポイントが獲得できないケースがあります。

ポイント獲得を確認したのち、FX口座から出金するようにしてください。

FX案件はポイント確定まで口座から出金しない。

③銀行・証券口座開設&取引案件

銀行・証券口座開設+一定額の預け入れでのポイント獲得案件も、ポイントサイトではかなり狙い目の案件です。

この案件も、冒頭の「心構え」のとおり「1件口座開設あたりでもらえるポイントが5,000ポイント、もしくは時給換算で5,000円以上」を一つの目安に・・。

ポイントサイトでの案件利用を検討してみてください。

例えば、上記で紹介したGMO案件の場合、口座開設+5万円の外貨預金残高確認で11,500円分のポイントです。

また、例えば「口座開設だけ」って案件の場合、3分で申し込み可能な口座開設で1,500円もらえれば、時給は30,000円ですからね?(1,500円×20=30,000円)

この口座開設案件は、常日頃から5,000円以上/時給5,000円以上の高額案件が豊富に紹介されているわけではありませんが、たまに、ポイントサイトに出現しますので、そのチャンスを逃さず口座開設するようにしてください。

銀行・証券口座開設も5,000円/時給換算5,000円以上の案件が取り組みの目安。

④暗号資産系案件

2021年中盤くらいからポイントサイトでかなり台頭してきた、暗号資産口座開設&取引系案件もかなりおすすめです。

相場としては、10,000円以上が狙える案件が多いですが、案件のバリエーション(口座開設だけ、口座開設+取引等)が多いのもこの案件の特徴です。

このブログでお得水準に達したらご紹介しているので(笑)、参考にしてください。

暗号資産の取引はFXと同じで瞬時に取引すれば損失を最低限に確定でき、実は簡単なので、この案件も積極的にやっておきましょう!

暗号資産案件もおすすめ案件。口座開設+取引で10,000円超の案件が狙い目!攻略法(取引方法)やお得かどうかは当ブログの攻略記事も参考に。

⑤有料放送/有料コンテンツ案件

有料放送/有料コンテンツの登録&利用も、狙っていく価値のある案件です。

例えば、上記のとおりWOWOWの登録&視聴で5,000円分のポイントがもらえます。

この有料放送/有料コンテンツ登録案件も、5,000円を一つの目安にして案件を利用するとよいと思います。

ただし、この有料会員登録は完全無料で利用できることは少なく、上記のWOWOW案件の場合、加入月は無料ですが、最低2か月以上の視聴が必要になります。このため、1か月分の視聴料(約2,500円)がかかります

このため、どうせなら自分が見たいスポーツイベントや、ライブや映画などが配信される時を狙って申込するとよいでしょう。

確かに1か月分の受信料支払いは発生しますが、見たかった番組を見ることでコストは回収できますよね。

タイミングをよく見計らって申し込むことで、考え方によっては5,000円分のポイントを無料で手に入れられるということです。

有料放送案件も5,000円以上を目安に。ただし、完全無料は困難。自分が見たいコンテンツが放映されている時期に。

⑤不動産/融資系クラウドファンディング案件

そして、2022年から台頭してきた不動産/融資系クラウドファンディング案件も、ポイ活・・というより余剰資金の運用目的としておすすめの案件です。

不動産/融資系クラウドファンディング案件の最大の特徴は、実際に10万円程度のの投資が必要になることが多く、投資期間である半年〜1年間、この10万円を引き出すことができません。

このため、ポイ活という視点からすると資金効率があまり良くないんですが・・。

一方、実投資という観点からすると、10万円を半年預けて10,000円分のポイントがもらえたりする・・つまり年利20%超ってことなので、ポイ活というより余剰資金の運用先としてかなり狙える案件です。

狙う場合は、年利20%超(10万円投資の場合、1年間で20,000円もらえるか、もしくは半年で10,000円以上もらえる)を目安にチャレンジすると良いでしょう。

それでも銀行の預金金利の20,000倍ですので、資金運用目的にはピッタリです。

不動産/融資系クラファン案件は年利20%が一つの目安。資金が半年〜1年拘束されるので、余剰資金を利用しよう。

5,000円分以上のポイントを狙っていれば大量マイルは貯まる

例えばこれはポイントサイト「ちょびリッチ」で私が実際に貯めたポイントです。

ご注目いただきたいのは、アクション日と加算日です。まずアクション日を見ると9月、10月、11月の3か月間で、私が1か月の間で取り組んだ案件はわずか1つずつです。

一方、加算日を見ていただくと、11月と12月の2か月間で合計11万ポイントが貯まっています。

ちょびリッチポイントは1P=0.5円ですので、実際には5万5千円分のポイント、ということになります。このポイントはANAマイルに交換することで、TOKYUルートで約41,250ANAマイルに交換できます。

たった3か月で、エコノミークラスでハワイに行ける4万マイルゲットです。

いいですか?3か月で3回のアクションで、約4万ANAマイル超です。結構なマイル数とは思いませんか?

しかも私のアクションは月1回程度に過ぎません。これくらいなら、日々の陸マイラー活動は何らの負担にもなりません。挫折するほど疲れたりもしません。

5,000円以上もしくは時給換算5,000円以上の大型案件を月2~3個程度着実に狙っていく

これが、ポイントサイトで大量マイルを貯める大きなコツになります。

ポイントサイトで5,000円以上還元の大型案件を狙うだけでマイルは十分貯まる。小型案件で疲れて挫折しないようにしよう。

ポイントサイトでの案件の探し方

ポイントサイトで大量マイルを貯めるために「狙っていくべき案件」および「狙っていくべきポイント相場」・・。

についてはご理解いただけましたでしょうか。

ここからは、ポイントサイトでの案件の探し方を解説します。

ポイントサイト案件の探し方
  • 「どこ得」を使う
  • 特定のサイト(ブログ含む)を毎日チェックする

主な方法は上記の2つです。順に、解説していきます。

ポイントサイトの案件を探す方法は、①どこ得と②特定サイトのチェックの2種類。

①どこ得で検索する

ポイントサイトで案件を探す方法として、最もメジャーでかつ簡単な方法が、ポイントサイト横断検索サイトどこ得」で検索する方法です。

どこ得での検索ワード

案件 検索ワード
①クレジットカード カード
②FX口座開設&利用 FX
③証券・銀行口座開設&利用 証券or銀行
④口座開設案件全般 口座開設
⑤暗号資産系案件 暗号、仮想、bit、coin
⑥クラファン案件 クラウド、fund

ポイントサイトで利用すべき案件の3トップである①カード②FX③証券・銀行口座開設については・・。

まず上記のビッグワードで検索するのが正解です。

例えば、「カード」で検索した結果がこちらです。

ポイントサイトのクレジットカード案件が、このように高額ポイント順に並んで検索できます。

どこ得での検索ワードは①クレカ案件「カード」、②FX案件「FX」、③「銀行」or「証券」、④「口座開設」、⑤「暗号、bit、coin」、⑥「クラウド、fund」のビッグワード検索が近道。

どこ得での案件の検索の方法

どこ得での案件検索の方法
  1. 案件の全体傾向の把握
  2. 個別案件のうち最もポイントが高く、狙うべきポイントサイトの把握

そして、どこ得での案件検索は上記①から②の順に行うのが正解です。

 ①案件の全体傾向の把握

まず、上記のビッグワード「カード」での検索結果を見てみましょう。

パッと見て傾向が分かりますよね。

この傾向はもちろん検索の時期によって違いますが、例えば上記のケースの場合「アプラス ビジネスカードゴールド案件が各ポイントサイトでそれぞれ高騰しているな」ということは一目で分かると思います。

これが、案件の全体傾向をつかむということです。

では、この中で最も高額ポイントをもらえるサイトでカードを発行すればよいのでは?と思われるかもしれませんが、そう単純ではないんです。

ポイントサイトの中にはいろいろなサイトがあり、特に大量マイルを貯める、という観点からは余りおすすめできないサイトもあります。このため、まずはビッグワードである「カード」検索で全体の案件の傾向をつかんでください

まずはビッグワード検索で全体の傾向を把握。

個別案件のうち最もポイントが高く、狙うべきポイントサイトの把握

案件の傾向をつかんだら、次は個別案件の比較を検索します。

どこ得の検索窓から「アプラス ビジネスカード」で検索した結果がこちらです。

この案件が全部で9つのサイトに掲載されていることが分かります。最も高いちょびリッチと、最も低いポイントタウンの間には13,000円、2倍以上のポイント差があります。

このケースでは、最も還元額が多いちょびリッチでの案件利用がお得ですが、前述のとおりポイントサイトの中にはおすすめできないサイトもあります。

このため、単純に「検索最上位のポイントサイトを利用する」というのは不正解です。

例えば、こちらは超高額FX案件である「セントラル短資FX」のどこ得検索の結果です。

最も高いポイントがもらえるサイトでは28,000円ですが・・陸マイラーならこのサイトは使わないと思います。

私なら「ライフメディア」ですね。

なぜライフメディアを選ぶのか、ということはこの後に詳しく解説しています。

ここでは、どこ得検索の方法・順序として、①全体の傾向を把握した上で、②個別案件検索で狙うべきポイントサイトの条件を比較するという流れを覚えておいてください。

どこ得で、①全体傾向を把握したのちに、②個別案件検索でポイントサイトごとのもらえるポイントを比較するのが、ポイントサイトで案件を見つける方法。ただし、単純に最も検索順位が高いサイトで案件を利用してはいけない。

高額案件だけではなく、中位案件も見る

この「どこ得」検索では検索結果がもらえるポイント順に並ぶので、数万円といった高額案件に目が行きがちです。

が、ここまでご紹介したとおり、クレジットカードなら「年会費無料で8,000円」、FXなら「過去の相場と比べてもらえるポイント数が多いか少ないか」ということが、ポイントサイトでの案件利用の目安でしたよね?

例えば、上記の検索結果に表示されているちょびリッチの「JCB一般カード」「セディナカード」案件は、年会費無料で10,000円分のポイントがもらえる超絶狙い目案件です。

どうしても高額案件に目が行ってしまいますが、中位以降のポイント案件もしっかりと確認しましょう。

どこ得では高額案件から順に表示されるが、中位以降のお得案件も確認しよう。

ランキング検索も使える

もう一つ使える検索方法が・・。

こちらの「ランキング検索」という方法です。

どこ得の検索窓上部、赤枠内に「ランキング」というリンクがありますね。こちらをクリックしてください。

すると、チェックした時点での検索ワードのランキングが表示されます。

この検索上位のワードのうち上位のワードの案件がが、その時点でポイントが高騰している案件である可能性が高いです。

この検索上位のワードを検索して探す、という方法がかなり使えます。

どこ得の「検索ランキング」機能から、お得案件を見つける方法もある。

②特定のポイントサイトを毎日チェックする

ポイント案件を探すうえで、どこ得検索と併せて重要になるのが、この②特定のポイントサイトを毎日チェックすることです。

毎日チェックしておくことで、大体の相場の変動や、案件が果たしてお得なのかそうでないのかが分かるようになってきます。

もちろん、「そんな毎日見てられないよ」という人もいらっしゃるでしょう。そういう場合は、例えば私のブログのような陸マイラーブログを定期的にチェックするのも一つの方法です。

各ブログの運営者の方は私と同じように日々お得案件を定点観測し続けている「猛者」ばかりですので、お得案件を次々と紹介してくれています。

ちなみに私は、毎日くまなくお得情報をチェックしています。毎日です。例外なく毎日見ています。

ライフカードビジネスライトがポイントサイトで最大13,000円!年会費無料!

2019年12月20日

外為どっとコムFXのポイントサイト案件で総額20,000円もらえる!損失目安1,000円!陸マイラー的攻略法も!

2024年11月12日

例えばこんな感じですね。

ここまでが、ポイントサイトでのお得案件の見つけ方になります。

特定のポイントサイトを毎日チェックすると、徐々に相場が見えてくる。陸マイラーブロガーのサイトをチェックするのも一つの方法。

ポイントサイトはどのポイントサイトを利用すべきか

ここまで、ポイントサイトで狙うべき案件とその相場観、ポイントサイトで案件を探す方法をご紹介しました。

ここからは、では、いったいどのポイントサイトを利用すべきかについてご紹介していきます。

ポイントサイトを選ぶにあたっての優先順位

ポイントサイトを選ぶ観点
  1. 安心・安全でポイント付与が確実な優良サイトであること
  2. 目指す大量マイルがより貯めやすいサイトであること
  3. もらえるポイント案件の相場が高く、よりお得であること

まず、ポイントサイトを選ぶにあたっての優先順位がこちらです。順に、簡単に解説していきます。

ポイントサイトの優先順位は①安全・安心、②マイルの貯めやすさ、③他のポイントサイトよりお得であること

①安心・安全でポイント付与が確実な優良サイトであること

まず、最も大切なのがこの条件。

当然のことではありますが、安心・安全でポイント付与が確実であること、また獲得したポイントの交換が容易であることが優先順位のトップに該当します。

特に「ポイント付与が確実であること」は重要です。

折角ポイントサイトで高額案件を利用しても、ポイントが付与されなければ何の意味もありませんからね。

次に重要なのは安心・安全であること。「安心」には「経営状況が安定している」ことも含まれます。中にはいきなりサイト閉鎖でポイント交換ができなくなったサイトもありますからね。

また、折角ポイントをゲットしても、ポイント交換できない・・なんてサイトもあるのでそういうサイトもどうしても優先順位は下がります。

ではどこが「どこが危ないサイト・危険なサイト」なのか?当然気になると思いますが、私の主観も含まれますし、誹謗中傷にもつながるのでこの記事ではご紹介はしません。

ただ、少なくとも、私がこの後ご紹介するサイトはポイント付与が確実な安心・安全なサイトと思ってください。(全部のポイントサイトは網羅できないので、この記事で紹介していないから危ない・危険というわけではありません。くれぐれも誤解の無いようにお願いします。)

ポイントサイトでポイント否認/つかない場合の対処法。ハピタス・ちょびリッチ・モッピーの事例で解説!

2024年10月22日
ポイントサイト選びの優先順位最上位は「安全・安心」かつ「ポイント付与が確実」であること。中には安全・安心でないサイトもあるが、この記事で推奨するサイトは大丈夫。

②目指す大量マイルがより貯めやすいサイトであること

優先順位の2番目がこちら。大量ANAマイルが貯めやすいサイトであることです。

そもそも、ポイントサイトでポイントを貯めるのは、大量マイルを貯めるためですからね。

このため、絶対に必要になるのが、貯めたポイントを最終的にマイルに交換するルートを確認しておくことです。

いわゆる「出口戦略」ですね。

そして、陸マイラーにとって一番マイル還元率が高く、貯めやすいマイルはANAマイルです。

上記、JRキューポと永久不滅ポイント経由の「みずほルート」で、1P(円)=0.7ANAマイルに交換できます。

このみずほルートでANAマイルに交換するには、「Tポイント」もしくは「Gポイント」に交換できることが必須となります。

ポイントサイトのほとんどが「Tポイント」に交換ができるのであまり心配する必要はありませんが、中にはTポイントに交換するのに手数料がかかるポイントサイトがあるので、その点だけご注意ください。

ポイントサイトのポイントを業界最大倍率でANAマイルに交換する「みずほルート」については、下記の関連記事で詳細に解説しています。

みずほルートでANAマイルを貯める方法&交換スケジュールまとめ【マイル交換率70%】

2024年10月1日

また、同じく0.7倍で交換ができる「ニモカルート」という交換方法もあります。

ニモカルートでANAマイルを貯める方法!交換率0.7倍/陸マイラー必須の交換ルート!

ポイントサイトのポイント交換率やポイント交換提携先はサイトによってバラバラ。目指すANAマイルを貯めやすいサイトでポイントを貯めよう。

③もらえるポイント案件の相場が高く、よりお得であること

そして、ポイントサイト比較の3つ目の指標がこちら。もらえるポイント案件の相場比較です。

例えば、先ほど案件検索の際にご紹介した上記クレジットカード案件をもう一度ご覧ください。

最下位のポイントタウンと最上位のちょびリッチを比べると、ちょびリッチの方が2倍以上のポイントがもらえます。

このように、同じ案件でもポイントサイトによってもらえるポイントが違うんです。

もちろん、この順位は固定ではなく、時と場合によって異なります。ポイントタウンがトップでちょびリッチが最下位、ということももちろんあり得ます

ただ、何となく「常に高額ポイントをたたき出すポイントサイト」というのは序列が決まっている傾向にあります。

ポイントサイトの登録が増えすぎると管理が大変になってくるので、できれば全般的にポイント還元率が高いポイントサイトを優先的に利用したいところです。

①安心・安全で、②ANAマイルが貯めやすく、さらに③獲得ポイントが多いポイントサイトが、陸マイラーが登録すべきポイントサイト。

優先順位を踏まえた利用すべきポイントサイト

ここまで紹介した優先順位を踏まえた、ANA陸マイラーが利用すべきポイントサイトを、ランキング形式でご紹介します。

第1位 ハピタス

おススメのポイントサイトの第1位は、ポイントサイトの超老舗「ハピタス」です。

そして、ハピタスの最大にして最高のおすすめポイント

それは、ポイントサイトの優先順位の一番上に位置づけた「安心・安全でポイント付与が確実」という面で、完全に他のポイントサイトを圧倒していることですね。

これは私の実体験から言い切れるのですが、とにかくその常にユーザー目線での顧客対応には全幅の信頼が置けます

また、家族紹介も可能な友達紹介制度「ハピタスフレンド」制度が超優秀で、特に夫婦マイラーの場合、このハピタスフレンド制度でさらに大量マイルを貯めることも可能です。

この超絶おすすめのハピタスですが・・実は2019年6月まで、この記事ではおススメポイントサイトにランクインさせていませんでした。

その原因は、とにかくANAマイルに交換がしづらかったんですよ

しかしながら、ANA陸マイラー界の最高還元率マイル交換ルートが「みずほルート」になったこと、そしてハピタスからTポイントへの直接交換が可能になったことで、ハピタスの利用価値がかなり向上しました。

最近の積極的な陸マイラー向け施策を見ても、また、ポイント付与の確実性をはじめとした安全・安心度の面からも、1位は納得の順位だと思います。

まずどこかのポイントサイトに登録したい!と思っている方にはハピタスが最もおすすめですね。

まずはこのサイトへの登録から陸マイラーをスタートして、絶対に損はないサイトだと思います。

【会員ランク制度リニューアル!】ハピタスは安心・安全なおすすめポイントサイト!陸マイラー必見!

ハピタスへの登録は、以下のバナーからどうぞ。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
ANA陸マイラーおすすめNo.1サイトはハピタス。ポイント付与が確実で、みずほルートでもANAマイルが貯めやすい。

第2位 ちょびリッチ

おススメポイントサイトのNo2は、ちょびリッチです。

ちょびリッチはポイントサイトの中でも圧倒的にクレジットカード案件に強く、その他FX系、大量ポイント系通販案件などにも満遍なく強みを発揮するサイト・・なんですが、2020年に入り若干ポイント還元率が落ちてきました。

ただ、ハピタスと同じくポイント付与も正確で迅速。問い合わせ対応も丁寧なので、使って安心なサイトです。

また、当然ながらドットマネーには完全等価かつリアルタイムで交換できますので、ANAマイラーには継続して利用しやすいサイトだと思います。

ちょびリッチでのポイントの稼ぎ方とANAマイルへの交換方法を徹底解説!

2019年2月3日

ちょびリッチへの登録は以下のバナーからどうぞ。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
ANA陸マイラーおすすめNo.2サイトはちょびリッチ。安心・安全でANAマイルも貯めやすく、もらえるポイント相場も総じて高い。

3位 モッピー

ちょびリッチ、ハピタスと同じく、クレジットカード案件やFX案件に強く、常に高額ポイントを叩き出すおすすめサイトがモッピーです。

もちろん、ドットマネーにもリアルタイムでの等価交換が可能(ただし、モバイルサイトのみ)ですので、ANAマイルへの交換も非常に簡単に行えます。

ただし、モッピーにはトラブル時の問い合わせ対応が不親切という決定的な弱点があります。

また、家族登録に対し異常に厳しいという側面もあります。

このため、ちょびリッチ、ハピタスに次ぐ第3位としましたが、全体的にはポイント付与も確実でおススメのサイトと言えるでしょう。

モッピーへの登録は、以下のバナーからどうぞ。

モッピー!お金がたまるポイントサイト
モッピーも安心・安全でANAマイルも貯めやすく、もらえるポイント相場も高い優良サイト。ただし、問い合わせ対応が貧弱、家族紹介に異常に厳しいのが今一歩。

同率4位 ポイントインカム、ポイントタウン、アメフリ、ワラウ

同率4位に選んだのは、ポイントインカム、ポイントタウン、アメフリ(旧i2iポイント)、ワラウです。

これら4つのサイトもTポイントに直接等価交換可能なそれぞれ優良サイトです。

が、個人的にはポイントサイトに多く登録しすぎると管理が大変なので、まずはハピタス、ちょびリッチ、モッピーに登録しておけば十分だと思います。

ポイントインカム、ポイントタウン、アメフリ、ワラウはいずれもおすすめポイントサイト。ただ、ポイントサイトは2~3のサイトに登録しておけば十分。まずはハピタス、ちょびリッチ、モッピーからはじめよう。

番外 外食モニターサイト「ファンくる」

そして、あえてランキング外の「番外」としたのが、「ファンくる」です。

というのも、ファンくるは正確にはポイントサイトではなく、外食モニターサイトなんですよね。

ミステリーショッパーとは?「ファンくる」の覆面調査でANAマイルを貯める&ポイ活する方法!

2024年4月29日

外食モニターでポイントおよび大量マイルを貯める方法は、上記で詳しく解説しています。このため、ファンくるはポイントサイトのランキングからはあえて「番外」としました。

が、ポイントサイトとは全く別で、外食モニターで貯めたポイントもANAマイルに交換できるのはかなりのメリットです。

そして地味に嬉しいポイントですが、「ファンくる」もドットマネー経由でTポイントに等価交換が可能なポイントサイト・・もとい、外食モニターサイトです。

この外食モニターサイトも、是非積極的に利用すべきだと思います。

ファンくるはドットマネー経由でTポイントに直接等価交換可能な外食モニターサイト。ポイントサイトだけでなく外食モニターでもANAマイルは貯められる。

ポイントサイトで大量ANAマイルを貯める方法

以上、ポイントサイトで大量ANAマイルを貯める方法を解説しました。

ここまで紹介した方法は、年間50万ANAマイル以上を貯めている私が本当に実践しているメソッドです。

このメソッドを踏まえてポイントサイトを利用し、大量ポイントを貯めANAマイルに交換することにより、年間数十万マイルを貯めることは簡単にできてしまうと思います。

特に注意する点は、「少額ポイントに手を出さない」という点と「安心・安全でANAマイルに交換しやすいポイントサイトを利用する」という点ですかね。

まずはハピタス、ちょびリッチ、モッピーの3ポイントサイトで高額案件に申し込み、貯めたポイントをTポイント経由のみずほルート、もしくはGポイント経由のニモカルートでANAマイルへ交換するのが、大量マイルを貯める近道です。

是非、この記事も参考に、ポイントサイトで大量ANAマイルを貯めてみてください。

みずほルートでANAマイルを貯める方法&交換スケジュールまとめ【マイル交換率70%】

ニモカルートでANAマイルを貯める方法!交換率0.7倍/陸マイラー必須の交換ルート!

AD

1 個のコメント